2009年06月03日

はんぶん…暑い?

hanbunc.JPG

マットで寝るには暑いようで…。

マットを枕にして寝てるセシくんでした。
板の間でへそ天ももうすぐかもね?

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

動かないで欲ちいの

0524r.JPG

へばりつきっこリディア。
足の間で寝るのが何より落ち着くようです。

家族が背中マッサージをすると、うつぶせている足の間に
ちゃっかりおさまってくつろいだりします。

これもくつろぎ中。
足が少し動いたら半眼をあけたところです。
「寝てるんだから動かないでくだちゃい」って感じで
「ふん」っと言ってまた眠りましたたらーっ(汗)

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

しゃくなげ

shakur.JPG

俣野公園で咲いている西洋石楠花です。

リディアを抱っこして、石楠花とリディアが映る様に
携帯を構える…
1人で写真を撮るのはちょっと難しいですふらふら

リディアがお花のほうを向いてくれたのでなんとか撮れました。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

まとわりつきセシル

hitoric.JPG

セシルのアニキ(夫)が旅行中、日常へばりつきっ子のリディアを
差し置いて、セシルは私にピッタリとまとわりついてました。

不安なのかな。
移動する時なんて、足に寄りそって歩くから危なっかしくて。

リディアは逆にセシルがまとわりついてるのがイヤなのか、
ひとりでベッドで寝てました。

hitoric2.JPG

あごのっけはいつもと変わらない感じですけど。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

和泉川沿いのあやめ

kawar.JPG

和泉川沿いは、あやめが花盛りです。
鍋屋橋あたりから環状4号線にぶつかるあたりまで。

ayame.JPG

あやめは区の花なので、この時期、あちこちで整備され植えられた花を
見ることが出来ます。

kawac.JPG

こちらは鍋屋橋から俣野方面。あやめはありません。
リディアはお花の香りが好きなようですが、セシぽんはお花興味なし。
食べられる草だけ好きみたいです。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月11日

俣野公園のツツジ

matu1c.JPG

GW中の俣野公園で撮ったものです。
公園内のツツジは大輪のピンク系が多いのですが、
お墓入口・受付の方にあるツツジは色が濃くて鮮やかです。

matu2r.JPG

リディアちゃん、さっすが女の子です。お花にみとれてますexclamation&question
(カメラが嫌いなだけだったりして…)

matu3r.JPG

こちらの花壇では一応前を向いてくれたリディアです。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 00:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

ひとりっこ散歩で遊水地公園へ

0426c2.JPG

今日はリディア連れの夫と別々にお散歩へ。
セシルを連れて土手から遊水地公園へ行って来ました。

7月頃にはアマガエルが山へのぼるところをながめながら歩いて、
小川を覗き込む度にセシルはまわりの雑草をくんくんしています。

普段はリディアが一緒でないとツケができずに引っ張ってしまうセシくん。
今日はイイコにツケが出来てます。

0426c1.JPG

遊水地公園の噴水広場。
犬は水に入れないでくださいという看板が出てました。
「入れ」と言っても、濡れるの嫌いなリディアとセシルは絶対入らないですけどね。

ひとりっこ状態を満喫(?)したセシルくん。
暑くなってきたら(リディアがあまり歩けないので)、こういうのも
増えるかもしれません。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

ブラッシングでうとうと

utouto1.jpg

抜け毛の季節到来で、家の中は大変なことになってますふらふら

セシルよりも、ほわほわと密集した毛の多いリディアには
スリッカーブラシ。
今までは嫌がるのをなんとかオヤツでゴキゲンをとっていました。

それが今回は足にもたれてウトウトと寝始めています。
写真を撮ったら目が覚めちゃった?

utouto2.jpg

もたれていると言うよりは、足首に乗っかっちゃってますね。
「うん?もう終り?」って感じのリディア。

いつもこんな風ならブラッシングがしやすいのですけど。
神経質なリディアがブラッシング中に寝るなんて、まだ信じられないですわーい(嬉しい顔)

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月13日

マットかみかみ

0412c1.jpg

マットのはしっこを折って、抱え込んで、かみかみ。

0412c2.jpg

はぐはぐ。
セシくん、マットかみに夢中の様子。

0412c3.jpg

はぐ〜。
冬の間はこのふわふわマットが大切だったのか
折ったりしなかったのに。

0412c4.jpg

「てへるんるん
ひとしきりマットかみでトリップしたら
満足した顔で見上げてきました。

…このマット、リディアちゃんのなんだけど…たらーっ(汗)
(倍の大きさのマットがセシルので、リビングに置いてあります)。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

チューリップ

チューリップ

公園入口の花壇、チューリップが咲きました。

公園まわりではシャガも満開状態です。
リディアは目線にお花を見つけるとクンクンしますが
セシくんは興味なしみたいです。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

あたたかくなったのに

くっついてるよ

あたたかくなったのにリディアとセシルはまだベッドで
くっつきむしをしていまするんるん

ここに私が加わって寝始めると…
少し経ってから「コトン」とセシルがベッドをおります。
ベッド下のマットで寝るようです。

明け方にまたベッドへ乗りなおし。
リディアは朝までず〜っとへばりつきです。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:56 | Comment(5) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

菜の花畑

菜の花セシル

和泉川沿いのお散歩コースは畑続き。
今年の春からその一角に菜の花畑が出現しました。



傍を通るとお花の香りが漂ってきます。
ぱあっと明るくなる黄色にお散歩の足取りも軽やかになるようです。

今日は残念ながら夕方のお散歩タイムから雨。
リディアもセシルもちょっとフテてますふらふら

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

俣野公園は宴会の季節?

0327rc.JPG

俣野公園入口の花壇です。
チューリップはこれから。

これは週末の写真ですが、桜はまだ半分くらいでした。
今週末はお花見の宴会でにぎわいそうです。

いいにおいレストランがあちこちからしてくるので
ワンコには毒の散歩コースになっちゃうかもexclamation&question
(土手に行こう…)。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:27 | Comment(3) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

風の音が怖いよぅ

へばりつき

お昼頃から嵐模様です。
ベランダをゴゴゴゴ…といどうしていくコンテナボックスや
ばたんばたんする戸袋の中の雨戸など、風のほかにも大きな音がいっぱい。

ウロウロと落ち着かなかったリディアはいい場所をみつけたようですわーい(嬉しい顔)
TVをみて寝転んでいる夫のおなかの上。
ぺったり伏せてへばりついてます。

セシルはPCに向かう私の足元から離れないし、怖がりな2匹です。

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 14:36 | Comment(5) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

リディア13歳

0307r.JPG

1996年3月7日生まれのリディア。
今日で13歳になりましたバースデー

今年の冬はここ数年にくらべて若返ったように
朝からはしゃぎまわってます。
この調子で暑くなっても元気でいて欲しいです〜。

0307r2.JPG

お誕生日のごはんは、鶏挽肉とミックスビジタブルのミルク煮。
…バターロール買い忘れちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:58 | Comment(9) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

おひざ乗っけて〜

おひざ♪

リディアは椅子の下でウロウロすれば抱き上げておひざに乗せられます。
リディアが乗りたくなくても乗せられちゃうことも。

もちろん、椅子の下でおすわりをすればお膝行きです。
おやつが欲しいおすわりの時でも!?

そしてリディアはお膝に乗ってしまうと、ほぼいやがることなく
落ち着いてしまいます。

そんなリディアちゃん、お膝に乗りたくてオスワリしてるのに
ネットに夢中で無視されちゃった場合は…。

「おひざ乗っけて♪」犬

食卓の椅子だと実力行使で飛び乗ってくる時もありますが
PCの椅子は高いのでそれは無理。
お手手をのせておひざアピールです。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

おひざでくつろぐセシル

おやびんのおひざ

犬「えへへ…おやびんのおひざ♪」

リディアちゃんのおかぶを奪って(?)、お膝に乗っているセシルです。

パソコンに向かう椅子は食卓の椅子と違ってくるくる動くので
セシルは膝に乗せても普段はいやがってすぐに下りてしまいます。

今日はなんだか甘えんぼしたい気分なのかな?

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:14 | Comment(7) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

セシくん11歳

0126a.JPG

セシルくん、11歳のお誕生日でするんるん
おめでと〜バースデー

お魚好きのセシくんにはアジの干物を焼いてあげたかったのですが
スーパーで売っていたのは高かったのでたらーっ(汗)、健康にぼしになりました。

お誕生日メニューなのにちょっと手抜きなのは、ぺり犬が忙しかったから。
それでも、フードをみつめるセシくんの目は真剣そのものです。

0126b.JPG

ニュートロシニア、ぺディグリーの上に、ちくわ・バターロール・
健康にぼしが乗ったごはんです。

健康にぼしで健康に長生きしておくれ犬
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:57 | Comment(8) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月17日

犬暖房・強と弱

犬暖房

あいかわらずのおしくらまんじゅう寝です。

手前が犬暖房弱。
奥で寝てるのが犬暖房強です。

あたたかいですわーい(嬉しい顔)

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 00:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

遊水地公園へお散歩

ビオトープがみえます

境川遊水地公園へお散歩。
和泉川沿いのいつものルートではなく、ちょっと遠回りしました。

知らない道を歩くのが大好きなリディアはご機嫌です。
セシくんはびくびく…たらーっ(汗)

見つけた神社に寄ったり、野菜直売所をのぞいたり。

写真はやっと遊水地公園についたところです。
池のように見えるのがビオトープ。
今日は大きなカメラを構えている人たちが数人いました。
何か鳥がいるのかと見てみましたが、よくわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

たっぷり歩いたのにリディアもセシルも元気なまま。
すぐに疲れてしまっていた秋頃までの様子とはまるで違います。
寒い間だけでもお散歩お散歩るんるん
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:04 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2009年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする