2011年08月20日

公園の遊具でポーズ

0819c1.png

はしご階段に片手をかけてポーズするセシくんです。

階段に近づいたらすかさず、3段目までお手手をかけて
あんよも1段目にのせたのですけど、前回同様に
落ちかけたので後ろから抱えておろしました。

遊具に未練があるのか、そのあと片手だけのせたんですよ。
どんどん足腰が弱ってるのでもうこの遊具では遊ばせられません。

0819c2.png

遊具の反対側です。
こちらでは両手をのせてポーズ…?

犬「おやびん、こういうのやらせって言うんじゃ…?」
えへ、これはヤラセですあせあせ(飛び散る汗)
以前はこの坂も上りたがったのに、こちら側はもう興味が
ないみたいです。

涼しくなって、朝のお散歩での足取りが軽いセシくんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:09 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

食欲ゼリーにハウハウ♪

0818c.jpg

DHCから発売されている愛犬用「パクッといきいき食欲ゼリー(紅芋味)」。
実はリディアのために買って使えなかったまま、存在を忘れていました。

フードにトッピングしたら普通に喜んで食べたセシくん。
今夜のフードにも残りをトッピングしようとしたら、足元でお座りして
ハウハウ期待の声をあげてました。

これ、そんなにおいしいの?
食欲のない子に食べやすいゼリー、味も食欲増進させるのかしら。
暑くてもセシくんの食欲はこれ以上増さなくていいくらいあるのにね。

ところで、DHCってペット関連品も扱ってたんですね。
知らなかった…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月13日

涼しいお部屋が好きだぉ

fuku1.jpg

昨日も今日も昼の電力ピークタイムにエアコン使っちゃってます。
もう暑すぎ…

ドライ28℃で涼しくなってるからちょっと節電。
(うちのエアコンは古い、ドライのほうが節電になるタイプです)。

セシくん気持ちよさそうにお部屋でゴーロゴーロ。

fuku2.jpg

首が重たくなる保冷剤から解放されてフットワークも軽いです。
犬「おやつ〜おやつ〜」

昼間涼しく過ごしていると、エアコンが壊れてる1階で夕飯を
作るのがおっくうになります〜あせあせ(飛び散る汗)
…食べるときは扇風機とビールがあるから暑くてもいいのだけどビール

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

虫さされにウナ?ムヒ?ワンコに…!?

0811.jpg

もしかしたらしてはいけないことだったのかもしれないのですけど〜。

昨夜の散歩から帰った後、セシルが左前足の内側を
噛む噛むしたり後ろ足で掻こうとしたり、ヒステリックに
ばたばたしたんです。

それで見てみたら、赤い点々がいくつかありました。
虫さされかなぁ…かぶれたかなぁ…
ふくれてはなくて点々だけで判別はつかないものの
虫だと判断。

私も散歩中、足首がふわっとかゆくなったから。
蚊ではなくダニか何かこまかいのに刺されたようでした。
愛用の液体ムヒを塗ったらかゆみはすぐに消えました。

セシルの毛をかきわけてクシで捜索しましたが虫は見当たらず。
でもかゆそうにしてるから、ぺり犬愛用の液体ムヒを
手にとって…いや、これ強烈だからやめておこう…

で、弱めのかゆみどめ(ぺり犬使用感)ウナクールを
ちょびっとつけてみました。
ワンコに使っていいのかしら?セシルはこういうののニオイが
嫌いだから噛まなくなっていいかなー?と勝手な判断ですあせあせ(飛び散る汗)

驚いたことに、ワンコの体にいいかどうかはともかく
かゆみは1発で消えたようでした〜。
セシくん、すぐに気にしなくなりました。

今日になってひどくなっていたら病院に連れて行くつもりで、
先ほどおててを見たら、赤い点々が3つほど残ってるだけでした。
(写真では点々が写らなかった…)
かゆみは感じてないようです。

いったいなんだったのかしら。ノラネコちゃんが家の前の
道路によくいるので(俣野公園もネコが多いです)、ノミかなー。

スポットオンは1ヶ月に1回ちゃんとしています。
だから虫も長居はできないですけど虫さされは防げないですものね。

虫か何かも気になるところ。液体かゆみどめをワンコに
塗るのはどうかとも気になるところです。
…緊急はOK?(と勝手に判断)←もしかしてひどい飼い主?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:34 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月10日

ペット用防水フロアシート

yuka3.jpg

90p幅で切り売りしているペット用防水フロアシート。
おすわりしてるワンコと足跡柄です。

yuka1.jpg

我が家の洗面所(脱衣所)の床が傷んできていました。
ボロ家だからいろいろ出てきますが、ここはリディちゃんが
約半年ほどよくはみだしチッチをしちゃってたんです。
結構大量なときもあったし、拭き取るときに塩素系洗剤や
水を使ったのでそれも原因かと…。

それで夫の旅行中にDIY計画をたてて決行〜手(グー)
手抜きして床板は元の床の上におくことにして、ホームセンターで
板を切ってもらいました。床板は防水テープを全体に貼って、
パズルのように寸法にあわせて敷き詰めました。

その上からペット用防水シートを壁のでこぼこにあわせて
カッターで切って敷いたら完成です〜。

yuka2.jpg

板に貼った防水テープと裏面のゴムが吸い付いて(このため
作業がとてもしにくかったけど)、シートは掃除機をかけても
ずれません。
付け焼き刃なリペアですが、これで当分は大丈夫そうです。

0810C.jpg

作業をしている間、ず〜っと近くでこんなポーズ(休め?)で
そばにいたセシくんでした。

これは夕飯後、エアコンの部屋でお散歩待ちしてるところです。
真夏日が続きそうな今週。夕方散歩は夜8〜9時頃にします。
セシくんは早くお散歩に行きたそう〜。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

早朝公園すでに暑い〜・わかりにくい熱中症にご注意

atu1.jpg

7時ではすでに暑い朝の散歩。
公園まで行かないつもりで保冷剤まいてなかったのですが、
曲がり角で公園の方に首を向けて「行きたい」アピールするので
行ってみました。

atu2.jpg

暑いけど他のワンコもたくさん。
セシくんはおやつをもらって吠えない練習です。

atu3.jpg

帰ってきて保冷剤をまいて。
洗濯物を干したあと、エアコンを入れました。
写真を撮りに近寄ってもビクともせずに寝ちゃってます。
エアコンを入れると爆睡するセシくんです。

7月に亡くなったご近所のチワワくん。
病院での血液検査などでは何も検出されず、急な暑さで
内蔵機能が弱まって衰弱したのではという、原因不明の死でした。
病院で熱中症の可能性を尋ねたところ、熱がでていない(体が
熱くなっていない)ので違うと言われたそうですが、熱中症が
原因だった可能性をよその獣医さんから聞いたそうです。

その獣医さんのお話では、熱中症の急激な症状(体温の急上昇、
ばったり倒れるなど)が出ない熱中症で手遅れになるワンコが
今年は多いのだそうです。すぐに気づいて体温を下げることが
大事なのですが、暑そうにハァハァしてるなぁくらいにしか
見えないので、内臓からの症状が出てやっと気づくとか。

セシルはエアコンついてなかったらいつもハァハァしてるから
こんな初期症状じゃわからないかも…。
熱中症、みなさまも気をつけてくださいね。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 11:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

カミナリにワンワン!



「そんなにかみなりサマにワンワン吠えてたら、おへそ取られちゃうよ?」

かなり近くでかみなりが鳴ってました。
玄関のすりがらす越しに光が見えると、ドアに向かってワンワンワンワン!
パソコン部屋では音が聞こえてからワンワンワンワン!

今やっと遠くに移動して、セシくんも落ち着いてきたところです。



セシルは(リディアも)、かみなりや地震にほとんど吠えません。
でも震度4のときはそろって部屋に駆け込んできたことがあります。
かみなりも家が揺れるほど近いとさすがに反応しちゃうようです。

かみなりさまにおへそを取られるって…
自分で言ってて、よくこんなこと覚えていたなぁって
ものすごく懐かしい気がしちゃいました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

シャンプー前の散歩帰り

sho1.jpg

シャンプー前のお散歩帰り。
もう3日も前のことですが…。

シャンプー前はちょっと汚れそうな場所でも気にしないで
お散歩できちゃいますね。

sho2.jpg

保冷剤手ぬぐい巻きで公園の端っこ、ぬかった緑の上を
思い切りクンクンしてきたセシくんでした。

そしてこのあとジャブジャブ洗われちゃいました〜。
今日はまだ毛がツルツルで気持ちいいでするんるん
真夏なのに抜け毛がすごくて、家中ふわふわと綿毛が
飛んでますけど…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:47 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月31日

おやつをもらう3段階

amac.jpg

ぺり犬が昼に帰宅して、最初に落ち着くのがTVの前のソファ。
TV見ながら丸テーブルに食べるものを載せると(今の季節は
扇風機もON)、セシくんはコーフンしながらテーブル向こうを
うろうろ、顔をテーブルにのせたり。

「おりこうさんしないの?」と言うと、そこでお座りして
じ〜っと食べ物を見つめるのですが、リディアと違ってすぐに
お座りをやめてしまいます。
だから、何かもらえるのはぺり犬が食べ終わってから。
しかももらえるのはワンコ用おやつ。

そこでセシくん考えました。
「おやびんの足元でお座りするぉ!」
食べてるときに足元でお座りされたり、ひざにあごのっけされたら
あげたくなっちゃいますよね〜。セシくんの作戦ちょっと成功です。

そんなセシくんが、もっと欲張りな作戦を実行し始めました。
2人掛けソファのぺり犬の背中を通過して奥のあいてるところに
お座り!(足元とテーブルの間を食べてるときに通ると
叱られることを知ってます)。

横に並んでお座りするだけでも可愛いのに、すかさずコロンとして
腿にお顔をのせるセシぽん。究極のおねだり作戦かexclamation&question
それが写真です。

甘えん坊してるんじゃあないんです。
食べ物が欲しいだけなんです。
わかっているけど………負けちゃいます。
犬用おやつではなく、あげて大丈夫そうなのをちょこちょこ…。

そしてセシくんはこれが1番だと学習してしまいました。
それなのに、テーブル向こうで様子見、足元で様子見してから
へばりついてくるという3段階をしているセシくんです。
(そのうち最後のしかやらなくなりそう)。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:10 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

朝から湿度70%こえてる

sikke.jpg

朝のお散歩、くもりだからと7時過ぎでも公園まで行きました。
セシぽんが見ているのは朝の体操に集まってきてる人たちです。

出かける前の室内気温28度。体感は暑くないですが、湿度が
74%ありました。公園もむぁ〜んとしてなんか気持ち悪い…。
セシくんはハァハァしながらも朝の公園散歩に浮かれてました。

熱中症は日射よりも湿度で起きやすいのですよね。
散歩のときも保冷剤を首に巻いておいたほうがよかったかも。
帰宅後はソッコーでセシくんの首に巻きました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月25日

歯肉腫が消えた!

0725c1.jpg

1ヶ月ちょっと前くらいから出来ていた歯肉腫。
下の前歯のちょうど真ん中にありました。

最初は歯磨きで歯茎が腫れた?ってくらいだったのが
あっという間に大きくなって。
前歯を1個隠すくらいに育ち、歯磨きで血が出るのが怖くて
とっても邪魔でしたが、獣医さんからは歯肉腫は良性なので
問題ないと言われたので放置してました。

0725c2.jpg

昨日ふと見るとジャマモノがいなくなってました!

歯茎を見てもこれといった形跡がありません。
自然にとれちゃったようです。こんなことってあるのね〜。

老齢になるとイロイロなものが出来てしまうと獣医さんからも
いわれたばかり。また出来ちゃうかもしれませんが
とりあえずなくなってよかったわ〜。

セシルは脂肪のかたまり、イボ、歯肉腫とイロイロ出来やすい
体質みたいです。リディアは歯周病(歯槽膿漏)になって
しまったけどできもの系は何もなかったから、それぞれの
体質ってあるのでしょうね。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 10:56 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

涼しいぉ♪楽しいぉ♪おいしいぉ?

0721c2.jpg

思ったよりも雨が残りましたが、台風が過ぎて
とても過ごしやすい気温になってます。
明日はまた暑さが戻るみたいですね。

夕方は18時前にお散歩へ。夕方なんて久しぶり。
明るい中、涼しいっていいですね〜。
セシくんもゴキゲンです。

広い側の芝生で、またいだりして遊んであげたらハイテンション。
ぴょんぴょん跳ねて歩いたり、ムクドリを蹴散らそうとしたりと
おじいちゃん犬とは思えないはしゃぎっぷりでした。
雨で家に閉じこもっている間、つまらなさそうにしていた分を
発散させたのでしょうね。

0721c.jpg

青臭いにおい嫌い疑惑がおきたセシくん。
雨上がりの植物のにおいはやっぱり好きみたいです〜。
(嫌いなにおいはバジルかローズマリー確定っぽい)。

熱心に無料サラダバーにて物色中です。
イチゴやミントの葉に似た若い葉っぱを食べてました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:03 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

蒸し蒸ししていろんなニオイが…

cecilasa.jpg

大型台風の動向が気になりますね。
時折雨がふりつけたりしてますが、窓からは俣野公園にある
野球場から地区大会の応援が威勢よく聞こえてきています。
青春だ〜わーい(嬉しい顔)

昨日のうちに軒下に集結(待避)させたプランター。
網戸越しに青臭い植物のにおいがしてきます。
湿度のせいでよけいにおうのかしら。

セシくんが時々くんくんしてはプイッと顔を背けてます。
イヤなにおいがあるのなら嗅がなければいいのに、
寄ってきてクンクンしてはプイッて… 
確認せずにはいられない?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:58 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

クールジェルマットを枕にしてる〜

0715c.jpg

むにゅむにゅ動く感覚がイヤなのか、使ってくれなかったクールジェルマット。
薄いクッションの上に広げておいてました。
その横の床の上でコロリンしていたセシル。

それが昨夜あたりから、こんなふうに頭だけ乗せて寝てます〜。
マクラ…

涼しくて気持ちいいことに気づいたのでしょうか。
頭だけならむにゅむにゅ感もやわらかくていいって思ってる?

枕にすると余ってる部分がいっぱいあるけど、買ったものを
使ってくれてうれしいでするんるん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:22 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

セシルとアワビ

0712c.jpg

ぺりいぬ家の夏がやってきましたわーい(嬉しい顔)
採れたてアワビです。白いのと黒いのと。

巨大といってもよさそうなサイズるんるん
セシくんのお顔くらいあるんじゃないかと並んでもらいました。

セシくん、貝をペロッとして怖々ぺろぺろ…。
「なにこれ…?」とベロをひっこめたところです。

アワビ2個はやっぱり大きいサザエ4個とお造りにしました。
すごい量だったけど、今夏の初物なのでぜんぶ食べました〜。
夏は貝とビールが最高ですビール

よくわからないものを見せびらかされたセシくんのごはんは…
穫れたては穫れたてだけど、ぺりいぬ菜園のミニトマトと
いつものアキエビでした〜。

貝の刺身は香ばしいにおいがしないので欲しがりもしない
よいこ(?)のセシくんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:18 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月11日

セシくんと実家へ

0711c1.jpg

久しぶりに実家へ。
車の移動では首に、保冷剤手ぬぐいタオル巻き。

部屋はエアコンがきいていたので、セシくん元気でした。
「おやつ〜」「オイラにもなんかちょーだいー」とウロウロ。

0711c2.jpg

お庭に出ようか迷ってるセシくんです。
今日は気温涼しめでしたけど、エアコンの部屋から出るのは
ためらうようですたらーっ(汗)

夫が泊まりで潜りに行ってるので、めずらしく夜までいました。
以前なら「まだ帰らないの?」「今日帰れないの?」みたいに
不安そうにしていたセシくんですが、帰る際までウロウロしたり、
床でコロコロ熟睡したり。
楽しそうに過ごせてよかったよかったるんるん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくおねがいします

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:58 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月04日

ほろ酔いの夜散歩♪

0703c.JPG

昨夜は夏らしい夕食でした。もちろんビールにぴったりビール
以前だったらこういう日は、夕食前にまだ暑いからちょこっと
家のまわりをお散歩するだけですませてました。
(夜涼しくなったからといってリディアがたくさん
歩けるわけではなかったからですけど)。

最近は夜8時頃、公園を半周ほど散歩しています。
で、昨夜は9時過ぎになってから、ほろ酔い〜るんるんで公園へ。

1時間の違いで人も犬もぐっと少なく、涼しくって
とても歩きやすい〜。
セシくんはそんな環境で?、ぺり犬はほろ酔いで、
そろってゴキゲン夜散歩。

夏の散歩は夜缶ビールを片手に行くのがいいんだって
言ってた人がいたけど、ちょっとわかる気がしました(^^;)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

クールマットでコロン…しないもんねー

0628c1.JPG

九州は梅雨明けしたそうですが、こちらも梅雨というより夏のお天気。
少しは涼しいかと夜8時過ぎにお散歩へ行きました。

お散歩のあと、寝転んだ体が上下するほどハァハァしていたセシくん。
なのに何が何でもクールマットを使いたくない様子ですふらふら

いつも寝そべる床やケージの中においてみたり、いろいろ置き場所を
試してますが、クールジェルマットは嫌いなようです。
若い頃は買って数時間で破壊しましたけど、今はただ無視…。

0628c2.JPG

せっかく買ったんだから使ってよぅ〜。
体をなでつつ反対側へ強制的にコロンさせちゃいました。
セシくん「………」な顔してますね。

手で触ってもちゃんとそこそこ冷えるのに、何がいやなのかしら。
ビニールの感触? 

0624c1.JPG

リラックマのクールジェルマット。
セシくん、コロンしてますね〜るんるん でもこれも強制乗っけですたらーっ(汗)
こちらのマットは人間用(おやびん用)で、上半身用と枕用を
ベッドに敷いたものです。

ペット用にくらべてかなり冷えて感じます。

0624c2.JPG

冷たく涼む感覚を味わうかのように、ペット用に乗せた時よりは
寝ててくれましたけど…。 この顔、お目目は「涼しい…」って
言ってて、お鼻は起き上がろうかなって浮いてますね。

結局すぐにベッドから下りちゃいました。
リラックマのはビニールっぽさがないのに。

暑くてもクールジェルマットがお気に召さないセシくんなのでした。
もっと暑くなったらちゃんと使って欲しい〜。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:12 | Comment(9) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

パトカーをバックに…

0526c.JPG

ちょうど1ヶ月前の出来事です。
セシくんと一緒に国道沿いにあるペットショップへお買い物に。
旅行前でセシくんにレインコートなどを買ってお店を出ました。

国道を走り出してすぐに転倒しているバイクと倒れたままの人がいて
誰も停まってあげていません。
状況がわからないものの放ってはおけなくて(3月にバイクで
転んだばかりですし、自分がいつそうなるかわからないので)、
救急車を呼びたくて、その先にある交番に車をとめておまわりさんに
知らせようとしました。

でも今の交番って無人… 仕方なくデスクの電話から通報。
そのあと現場へ戻ると、バイク乗りの方が数人停まって
介抱してあげてました。
警察官と救急車が到着して手当てと事情聴取。
ひき逃げで、幸いにも被害者の女の子は軽症でしたけど、
ぺり犬は通報者ということで足止めを受けました。
しかも、救急車が発車しないと車が出せない状態に。

あんまり時間がかかるので車の中で待機中のセシぽんを出して
交番裏の住宅地をちょっとお散歩。
それでもまだ終らなくて、パトカーの前でこっそり写真を…

パトカーから何かを出そうと戻ってきたおまわりさんに
はっとして携帯を閉じようとしたら、「いいですよ〜」って
にっこりされちゃいましたあせあせ(飛び散る汗) (はずかしぃ〜)

セシくんは以前だったら知らない人がいっぱいいて
緊張するところですが、最近はのほほんとしています。
買ったばかりのおやつも食べてゴキゲンな様子。
おまわりさんにも「おりこうさんだね」ってほめてもらっちゃいました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります

後日談。
ひき逃げですが車のタイプやナンバーの3けたを近くのガソリン
スタンド店員に告げた目撃者がいたので、すぐにつかまると
思ってました。 2週間後くらいに警察から電話があって
該当する車がないとのことでネタの出どころを尋ねられました。
もう捕まったのかしら…。被害者の女の子も完治したかしら。
関係ないけど気になります。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:50 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

きゃー風に押される〜

0624c1.JPG

風が強い日ですね〜。
朝のお散歩ではまだ曇ってましたが、風が日中よりも
強かったんです。

セシくん、俣野公園で『トトトっ』と風に押されて
よろめいてしまいました。
リディアは強風にあおられて『トトトトトトっ』くらい
横歩きしちゃったり、進めなくなったりもよくありました。

セシくんが風に負けるのはたまーにです。
日が照ってなくても暑さで口をあけてるセシぽん。
風が強く当たると「きゃー」ってなんだか楽しんでるような
顔してます(^^;)

0624c2.JPG

「おやつ〜」犬
ベンチを見つけると引っ張るセシくん。
腰掛けるとオスワリしておやつが出てくるのを待ってます。
風が当たろうとも、おやびんの手を凝視するセシぽん…たらーっ(汗)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする