
11月1日、わんわんわんの犬の日はリディアの命日です。
リディアが旅立ってから1年経ったなんて思えませんが
一周忌でした。
リディアが好きだったカスタードクリームのパン、
バタークッキー、いい香りのするお花、かぷっとしたくなる
ぬいぐるみ、赤ちゃんの時からとにかくお気に入りだった
ピンクのお人形…
今日は朝から何度もお線香をたいて、鈴をならして手を合わせてました。
時々、セシルも一緒にお手々をあわせます。

セシルは「なんだろう?おやびんもアニキもなんか変だ」って
思ってたみたい。
でもリディアの写真を見て泣いたり、じっとしてると、くんくんって
鼻を寄せてごきげんうかがいしてきてました。

もうどこかで生まれ変わって、やんちゃ姫ぶりを発揮して
可愛がられているかもしれません。虹の橋のたもとでたくさんの
食べ物やお花、遊び友達とまだ過ごしているかもしれません。
天国でノンちゃんと一緒にお義父さんから鶏手羽やジャーキーを
たくさんもらってるかもしれません。
今でも歯磨きしているときに足元でくっつくリディアがいないことに
違和感を感じます。寒くなってきて、ソファでへばりついてくる子が
いないことに寂しさがこみあげてきます。いつもいつもくっついて
側にいたフワフワの小さいリディア。すぐにうれしくなって笑顔を見せ、
ちょっとしたことでご機嫌斜めな顔をする表情豊かな子。
なんでも気持ちを人に伝えたがった賢いリディちゃん。
1年も側に居ないなんて信じられません。
けど、1年前のリディアが旅立ったあとの気持ちを思い返すと
確実に時間が経っているのだと思えてきます。
涙はまだまだいっぱい出ます。後悔もまだまだ消えません。
それでもこうして、リディアの可愛かった姿や好きだったもののことを
落ち着いて思い出すことができるようになりました。
リディアちゃん、うちの子になってくれてありがとう。
いつか生まれ変わって(何度目でも)、またうちの子になってね。
一周忌の合掌は、感謝の気持ちと天への祈り。
リディアと過ごした14年6ヶ月のたくさんのいろいろなことを
何一つ忘れないでいたい…
ぽちっとよろしくお願いします
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:43
|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
シェルティ(2011年セシルの日々)
|

|