2007年10月13日

かなたのメロディ♪

かなたうしろはこんなの

新しい環境に慣れてきたのか、かなたはすっかり大人しい子で
なくなりましたあせあせ(飛び散る汗)

たまに「ぢっ!ぢぢっ!」と文句言いたげな声で鳴いたり、
「ちゅくちゅく」と何かを吸い上げるような声を出してます。
何が言いたいのかさっぱりわかりませんー。

そんなのをのぞけば、ぴゅるぴゅるときれいな声でさえずったり、
含むような声やささやくような声をおりまぜて、ウグイスの
谷渡りみたいに長く鳴いていたり。
だんだんとメロディがついてきているような感じです。

そして今日。
長くさえずっていると調子にのるのか、メロディがはっきり
ついてきて歌になってました。(鳥語ですが)

その中で、「ピーピーヒャララー、ピーヒャララー」と書けば
大抵の人にこの字で浮かぶ祭囃子のメロディ。
「ぴゅーぴゅーぴゅるるー、ぴゅーぴゅるるー」とそのメロディで
歌ったんですよ。

もしかして祭囃子の聞こえるところに住んでた?

言葉はなかなか覚えてくれそうにありませんが、曲を覚えるのは
得意なのかもしれません。
あれこれCDかけちゃおうかな。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキセイインコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月27日

かなた、指乗りへの一歩

092707kana.JPG

かなたくんの指乗りレッスン開始〜。
一昨日、小松菜を手渡ししたあとで残りをフード差しに
差し込んでいたら、なんと指に乗っかったかなた。
乗ったまま小松菜をかじり出したので、もう内心は狂喜乱舞です。

それに気をよくして、昨日は止まり木に指を近づけて
乗ってもらうのを待ちました。
ちょこっと乗って、ちょこっとクチバシでつつかれましたたらーっ(汗)

でもジャンガリアンハムスターの渓ちゃんを手乗りに
した時に比べれば月とすっぽん、全然痛くありません。
(渓ちゃんは気性が激しかったから慣れるまでの1週間は
手に穴が開くほどかまれました)。

かなたくんは元々が手乗りで頭をかゆかゆしてもらうのも
好きだったらしいから、きっと本気で怖がったり攻撃を
するつもりがないのでしょう。

今日も練習〜と指を止まり木に沿わせたらクチバシで
つついてきたけど、やっぱり全然痛くありません。

そしてついに!
長い時間、指に乗ってくれました〜揺れるハート
一応用意しておいたカメラで撮っても気にせず。
この調子で指に慣れてくれたら部屋でお散歩(放鳥)させて
あげられます。
あー、楽しみ〜。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキセイインコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

かなたでピョロ

092107k.JPG

9月21日からぺり犬家に加わったセキセイインコの「かなた」くんです。
1歳の♂。 白に鮮やかなコバルトブルーのハルクイン。
ネットの里親募集でうちに来ることになりました。

092107k2.JPG

今日は2時間近いドライブに慣れない環境。
フードと小松菜と水だけセッティング。
ゆっくり休んでなれてもらわなくては。
…特に犬の声にね。

092107k3b.JPG092107k3a.JPG

なんて名前にしようかと考えてました。
もしも呼ばれていた名前に慣れているなら、それを引き継ぐことも。
里元さんにつけてもらった名前が「かなた」。
ちゃんと差し餌で育てられ、頭をなでてもらうのも好きだったそう。
でも複数飼いしてるうちにあまり慣れなくなり、自分の名前よりも
他の鳥の名前に反応することもあるそうです。
それだと新しい名前にしても大丈夫そうですが、米焼酎に
かなたというのがあるので、ハムズ同様に焼酎シリーズ共通で
名前は変えないことにしました。

鳥かごとおもちゃはそのまま譲っていただきました。
かなたくん持参のこのおもちゃの数!
部屋で放鳥できるようになったら、いろいろ遊べるように
セッティングしてあげたいです。
ケージの中には里元さんがつけておいて下さったおもちゃ4種を
そのままにしてあります。

おもちゃで遊ぶ余裕はまだ無い様子。
兄弟たちと別れて淋しいのかな。
「ぴょろ」「ぴょろろ」と時々誰かを呼ぶように鳴いてます。
何がしたいのかサッパリわからないので、早くコミュニケーションが
とれるようになりたいです。

これから、かなたくんもよろしくでぴょろ。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 00:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | セキセイインコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする