2018年05月31日

俣野公園のお花とポロたん

0531a.jpg

あくび〜
ポロたんはお散歩中に何回あくびをするんでしょね?
家ではねむねむ小僧、お外ではあくび小僧です(^^)

0531b.jpg

ぽ「あ、お友達?こっち来てくれるかなー」

残念ながらあっち行っちゃいました。
(知ってる子じゃないし)。

0531c.jpg

朝で香りがたっぷりの薔薇と。

0531d.jpg

額紫陽花。
匂いを嗅いでるわけじゃないの〜。
写真撮るのにお膝にのせられてるポロたんです。

0531f.jpg

俣野公園、ドラッグストア側の入口にある
下野(シモツケ)が満開になりました。
濃いピンク色があざやか。

0531e.jpg

おまけ。
俣野公園ではなく天王森で見かけた野博多唐草
(常盤露草)。 ポロたんと写真撮るには背が高く、
お花が小さい…そしてクモの巣がいっぱい〜(;;)

お花があるとモデルさんさせられるポロたん。
お花の多い時期は忙しいな〜って思ってるかも?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 09:56 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月29日

黄色いお花・金糸梅とポロたん

0529a.jpg

俣野公園と周辺では金糸梅が満開になってます。

0529b.jpg

黄色いお花が似合うと言われるポロたん。
セシくんも黄色いお花が似合って、よく金糸梅と
写真を撮りました。

0529c.jpg

俣野公園は北側に金糸梅、南側によく似た
未央柳(ビヨウヤナギ)が植えられています。
未央柳とも撮らなくっちゃね。

ポロたんはお友達に会えないと俣野公園1周が
きつくなっちゃうから、南側まで行かないことも
多いのです(^^;)

0529d.jpg

クール服を着てるのは今日の写真です。
まぶしかったみたい。

0529e.jpg

金糸梅のアップ。
未央柳はシベがいっぱい長く飛び出ています。

0529g.jpg

ちょっと暑そうですね。
そろそろ朝のお散歩の時間を早めないと…

0529h.jpg

俣野公園外周の金糸梅。
ポロたんが毎日ポケモンにつきあわされてるコースです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。

バナー写真は昨年の未央柳です。

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:36 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月28日

遠くからのお友達に会いに・朝からシェルティ16頭(後編)

0528a.jpg

木陰に入ってわらわら状態(^−^)

0528b.jpg

はじめまして〜の穀物系お名前のみなさん。

0528c.jpg

木陰で休んだ後は集合写真でーす。
そろったかな?

0528d.jpg

お、ばっちり♪

正面にまわってデジカメで撮ろうとしたら。

0528e.jpg

あああ〜!
間に合わず。

0528f.jpg

というわけで(?)半分ずつ(^−^)

0528g.jpg

ポロたんのうれしそうなお顔〜♪

遠くからお越しのフィガロくんご一家にお目にかかれて
とてもうれし楽しいシェルわらでした。
みなさま、また機会がありましたら遊んでください。

思いのほか暑くなりましたけどお天気でよかった〜。

ポロたんは帰宅後爆睡、夕飯食べた後でも自分の
お部屋(サークル)で微動もせずに寝てましたー(^^)

おでかけ日:2018年5月27日(日)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:11 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月27日

遠くからのお友達に会いに・朝からシェルティ16頭(前編)

0527a.jpg

ぽ「ここ来たの久しぶり〜」

我が家から車で10分ほどのところにある広大な
広場へ朝からおでかけ〜。

以前は車が停められなくて歩いて行ってました。
片道20〜25分。ポロたんは歩いていくと広場に
着く頃疲れちゃうので久しぶりです。

0527b.jpg

コタロウくんにクンクン。
俣野公園でもよく会うコタロウくん・セラさん・
スミレちゃんとごあいさつ。

0527c.jpg

そこへファミリーさんのこなつちゃん・ショコラちゃん・
ちよちゃん登場〜。
コタロウくんたちとこなつちゃんたちは俣野公園よりも
この広場がホームグラウンドです。

0527d.jpg

ちよちゃんにもごあいさつのちゅっ♪
ポロたん、うれしいね(^−^)

0527e.jpg

本日のメインゲストがご到着〜。
山口からご旅行中に寄ってくださったフィガロくん・
ダンクゥくん・エフハリストくん・シュクランくんご一家。
(ブログサイドのブックマークにリンクありますが
現在はインスタつながりになってます)。

フィガロくんはコタロウくんの同胎兄弟なの。
優しいオメメがよく似てますね。

0527f.jpg

フィガロくんたちと後ろにコタロウくん・セラさん。

ポロたんをお迎えしてまもなく、コタロウくんつながりで
ネットのおつきあいができたフィガロくん家。
お目にかかりたかったけれど遠いからかなわないと
思っていた出会いが実現しました〜(^−^)

0527g.jpg

そして同じくはじめましてになるご一家はシェルティ5頭。
わりとご近所さんでインスタでもフォローしていただいて
いたのに存じ上げず、失礼致しました。
これからよろしくお願いします♪

ポロたん、いっぱいお友達とごあいさつできてはしゃいでます。

0527h.jpg

こなショコちよちゃんと後ろにコタロウくん。

普段ならとうに歩くのイヤってへばる距離なのに
みんなと一緒に歩くポロたん。
ここから木陰の小道へ行って休憩しました。

集合写真は次回に〜。

おでかけ日:2018年5月27日(日)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ


ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:18 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月26日

ツツジと風とポロたんのおちり

0526a.jpg

公園は終わってしまったツツジが多いですが
まだキレイに咲いてるツツジもありますね。

0526b.jpg

低い位置のお花を見るとポロたん写真撮ろうと
寄って行ってます。

今年はお花クンクンすることが増えてるポロたん♪
人間でも(特に男性)年を取って花がいいと
思えるようになったなんて話を聞きますが
ポロたんも6歳にしてお花のよさ(香り?)に
気づいたのかしら〜?

0526c.jpg

そんなポロたんに強風が。

Oh!モーレツ〜!
ぽ「イヤ〜ン」

ポロたんのおちりがめくれる姿にいつも
こんなのが浮かびます(^^)

0526d.jpg

そんなこと思われてるとは思いもしないであろう
ポロたんでした。

そろそろ、おちりまわりとおなかの毛を短くしなくては〜。
雨上がりとかこもったにおいが立つようになってきちゃいました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 09:11 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月25日

療法食フードを混ぜることに

0523a.jpg

ポロたん、今週から新しいフードを食べてます。
腎臓にいいというフード。

療法食はいやがるかもと、届いてすぐに
ボーロ代わりにごほうびおやつに出しました。
功を奏したのか、ポロたんは大丈夫なのか
ごはんにしても気にしないで、いやむしろ
喜んでモグモグ〜。

1食あたりのかさが増えたのがうれしいのかな〜(^−^)

0525a.jpg

お店になかったので通販。
ピンク色のがフード、ナチュラルハーベストキドニア。

箱がオーラベット。

0523b.jpg

オーラベット、苦手な固めガムなのに
奥歯でもちゃんと噛み噛みしてくれてます♪

0523c.jpg

毛を巻き込まないようにタオル巻き(^^)

0523e.jpg

反対側でもちゃんと噛んでまーす。

0523d.jpg

これ、おいしいのでしょうね。
気に入ってるみたいです。

ガムは2日に1回。
2日に1回、ウンウンがサザエの内臓のような
色になっててちょっとギョッとします〜(^^;)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 09:00 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月23日

小さな紫陽花・大きなマーガレット

0524a.jpg

今日はお昼前から雨が降り出しちゃいました。
雨がきらいなポロたんは夕んぽ行けずです。

せめてお天気のよかった日のお写真を。

俣野公園近くで咲き始めた紫陽花。
ポロたんみたいにとっても小さな紫陽花です(^−^)

0524b.jpg

そのすぐ近く。
こちらはとっても大きなマーガレット。
(ノースポールにしては大き過ぎると思ったら
マーガレットだとインスタで教えていただきました)。

0524c.jpg

あれ?ポロたん、まぶしかったかな?
コメメがもっと小さくなってる〜(^^)

0524d.jpg

俣野公園では風を感じてたポロたんです。

あしたのお天気はどうなるのかな〜?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:28 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月20日

ママのポケGOにつきあって木陰でお昼寝

0520a.jpg

俣野公園の薔薇もまだまだキレイです〜。

昨日の土曜正午から3時間、ポケモンGOのイベントがありました。
イベントといってもどこでも参加できる内容なので
モンスターがいっぱい出る俣野公園で約3時間。
ポロたんはスリングバッグ移動です。

0520b.jpg

俣野公園ねり歩きもスリングバッグに入ってたポロたん。
冷たいペットボトルを枕にして移動してました。

木陰のベンチで過ごす時間も多くて。

0520c.jpg

ポロたん、そよそよ風を感じながらお昼寝〜。
(からだはスリングバッグの中です)

ポケモン関係ナシにこういう過ごし方もいいな〜
なんて思った午後でした(^−^)

0520d.jpg

ポロたんのおかげでGETできた色違いヒトカゲと
レイドバトルのホウオウ。

0520e.jpg

色違い、進化もさせました。
リザードン黒くてかっこいい〜。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:31 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

オーラベットでべっとべと〜(^^;)綾瀬市の公園で朝んぽ

0517c.jpg

病院でいただいたオーラベットというガム。
弾性はあるものの、固いガムがきらいなポロたんが
食べてくれるか不安なまま、あげてみました。

飲み込まないように(この大きさではポロたんは
決して飲み込みませんが)、手を添えていたら
「ままに盗られる!」と思ったのか噛まなかったポロたん。

手を放したらカミカミ始めました(^−^)

0516g.jpg

おおっ!ちゃんと噛んでる〜♪

そんな喜びも束の間…

0517d.jpg

ああっ!!
よだれかけが必要だったんだー!

お手手でおさえて食べたりしないポロたん。
毛を巻き込んでもひたすらお口を動かしてガム噛み噛み。

毛をお口から引き出して、それでもすぐにまた巻き込んで
噛んでました。

0517e.jpg

オーラベット… 毛がべっとべっと(^^;)

「緑色は天然成分だから健康上問題ありません」と
冊子に書いてあって、重曹ペットスプレーで
フキフキしたらカンタンに拭えましたけど
次回からはゼッタイによだれかけをきっちり
しておかなくては〜でした。

(ちゃんと噛んでくれたので箱で注文しました)。

0517a.jpg

今日の朝んぽ。 片道13kmドライブして綾瀬市の
光綾公園まで行ってきました。
バラ園がステキでわんこOKと聞いて早速〜。

バラ園と反対側も散策。
可愛いイルカさんがいましたよ。

0517b.jpg

バラ園の写真は次回UPします。
ポロたん、この公園は気に入ったようでずっと
ニッコニコでした〜(^−^)

おでかけ日:2018年5月17日(木)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:23 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月16日

全身麻酔で抜歯・無事ニコニコ笑顔がもどってきました

0516a.jpg

ポロたん、昨日、全身麻酔で歯を抜いてきました。

朝食抜きで朝んぽ。
ポロたんにお話してたけど、たぶん病院に連れて
行かれることもわかってない笑顔で歩いてました。

0516c.jpg

前検査の段階では下前歯(犬歯から犬歯までの間)の
アゴの骨へ影響を及ぼしそうなグラグラ歯を抜くことになってました。 
運がよければ、正面の2本だけ残せるかもと。

前歯できちんと並んでたのはこの2本だけで他は
狭いスペースにぎちぎちぶつかりあって生えてたんですね。

この可愛い歯とお別れかと思うと…
日程が決まってからは前歯笑顔写真撮りまくってました。

0516b.jpg

病院へ出かける前のポロたん。

ぽ「ママ、ぼくのごはん忘れてる?」

0516g.jpg

9時に病院へ行ったら!
ファミリーさんのこなつちゃんとちよちゃんが(^−^)
ご飯抜きで病院へ連れてこられて心臓バクバクしてた
ポロたんがゴキゲンに落ち着いてくれましたよ〜。
こなちよちゃんパワーです〜♪

診察室で診察後、再度の説明を受けて、ポロたんを
先生にお預け。優しく抱っこしてもらったポロたん、
察したのか騒がず、でも目をわたしに合わせてくれません(;;)

引き取りは18時以降。
何かと心配で連絡がくるかもしれないスマホを手放せず過ごしました。 

0516d.jpg

そして18時。
引取りの前に説明を図や写真、動画で受けました。

なんとポロたん、欠歯が8本もあったことが判明。
1本は先日抜けた前歯ですが、7本は永久歯として
生えてこなかったそうです。

アゴの骨も小さく薄く、お口もトイプーレベルにしか
開かない作りになってるそうです。
やっぱりちびちびなんですね(^^;)

抜いた歯は盲点だった上の最奥の両側と下前歯3本。
正面の2本は残せました♪

引き取りでも最初は目をそらしてたポロたん。
なでなでして顔を近づけたらようやく顔をぺろぺろしてくれました。
先生から抱っこで引渡し。お鼻をフンフンいわせてました。
ポロたん、ひとりなのも治療もよくがんばったね!

麻酔の影響でよだれが少し出るのと、点滴で
トイレが近くなってるとのこと。
お口の中が気持ち悪いのかしきりにぺろぺろと
舌を出してました。
ごはんは買っておいた介護食缶詰をほんの少しドライフードで。
いつもの半分の量ということで、ポロたんペロリ完食。

0516f.jpg

今朝はすっかり復活しました(^−^)

腹ぺこ小僧で久しぶりに跳ね回ってごはん催促する
ポロたんを見ましたよ。

0516e.jpg

お口はもう気持ち悪くないようです。
いつものニコニコ散歩〜。

残った下前歯2本ちょこん。ぐらつきはあるのですが
頑張って残していきたいです。

真ん中の写真にある歯みがきセット、病院でいただきました。
2週間は歯茎を傷つけないようにオーラルスプレーだけ使います。

オーラベットというガム(サイズはXS)、ポロたんは
かたいガムが嫌いで食べないのですが、このくらいの
かたさ(少し弾性がある)のガムをちゃんと食べてもらう
ほうがいいそうです。 食べてくれたらいいな〜。

抜いたことで他の歯もぐらついたりしないか不安ですが
歯周病を起こさないように注意して頑張っていきたいですね。
(歯みがきは散々がんばってきたんですけどね〜)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:23 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月11日

里山公園行ったら雨!ばぁばのおうちへ

0511a.jpg

雨予報は出てないのにどんより怪しげなお天気のなか、
茅ヶ崎の里山公園へ出かけた昨日。

里山公園へはセシくんと2回、ポロたんは1歳になる前の
お迎えした翌月に1回来たきりでした。

0511b.jpg

気温が低くて、歩いてもポロたんがお口をあける気配なし。

看板のところ(上の写真)で写真を撮ってたら
雨がぽつぽつ…きちゃいました。
遠くでゴロゴロって音もするー!
これはまずいかもと風の広場寸前で引き返しました。

それほど濡れずに車に乗り込んだ途端、
雨がざんざん降り! あぶなかった〜。
ポロたんの写真を撮りに来たのに全然撮れず、
でも濡れなくてよかったです〜(^−^)

0511c.jpg

ばぁばのおうちに着く頃には雨も小止みになりました。

おやつもらって落ち着くポロたん。
お手手ばってんさせておすましポーズ?

0511d.jpg

雨があがって日がさしてきたら、窓辺でひなたぼっこを
始めたポロたんでした。

以下、おまけ写真でーす。
里山公園に訪れたポロたん7ヶ月3週間の頃。
今見ると「だれ?」ってくらい違いますね〜(^^)

おでかけ日:2018年5月10日(木)
以前のは:2012年12月

1207psatoyama.jpg

1207psatoyama6.jpg

1207psatoyama7.jpg

1207psatoyama8.jpg

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:10 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

ポロたん洗ったらお山になった〜?!

0510a.jpg

ぽ「えっへん」

雨だった火曜日。
雨なのにポロたんをシャンプーしました。

0510b.jpg

気温が下がって寒かったから、冬のシャンプーと
同じように、ファンヒーターをつけてドライヤー。

ポロたん、とてもイイコにしててくれて
最速で仕上がりましたっ(^−^)

0510c.jpg

そして。
胸の毛もふもふ、ポロたん山が出現しました!?

0510d.jpg

ぽ「もでるさんのぎゃらもちゃんとちょうだいね」

シャンプーのごほうびの他にモデルさんのギャラもと
三つ指ついて(?)催促してるポロたんでした♪

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:20 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月07日

GW中のポロたん・お節句はカープ服

0507a.jpg

今年のお節句は鯉のぼりつきでした〜(^^)
今までは背番号1のカープユニを着せられていたポロたん。
それもブカブカの。

今年は同じカープ服でもちゃんとしたわんこ用ですっ♪
鯉のぼりはカープの手ぬぐいです。
うろこがカープ坊やなんですが、選手の似顔絵が
ちらほら混じってるファングッズ。
カープファンのちょらぷーがポロたんに買ってくれました。

0507b.jpg

カープ坊やの絵があるカープわんこ服。

0507c.jpg

服は暑いかなと思ったけれど気にならないみたい。
着せていないときに比べて、植物のガラを拾う量が減りますね。

0507d.jpg

GW前半。混む時期に遠出はしない我が家。
日本一小さな牧場・飯田牧場までお散歩しました。
片道3kmくらい。
ポロたんは途中抱っこ・スリング移動です。

残念なことに!GWでも定休日でお休みでした(^^;)
牛さんだけ牛舎の窓から見て、裏側のイナカ道をお散歩。

0507e.jpg

いつもの俣野公園。
色の濃い石楠花が満開です。

0507f.jpg

風の強い日。
ポロたん踏ん張ってる〜?

0507g.jpg

風がやんだらおすまし♪

0507h.jpg

俣野公園・霊園メモリアルグリーンの薔薇が満開になりました。

GW中は気温が高かったからか、お口あけニコニコな
お散歩が多かったポロたんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:08 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

ポロたんお誕生日、6歳になりました

0420a.jpg

ポロたん、6歳になりました〜。
ユーリお兄ちゃん、シオンお兄ちゃんはもちろん
産んでくれたりんごママも同じお誕生日♪
みんなおめでとう!

りんごママ、可愛いポロたんを産んでくれてありがとう!

0420i.jpg

年に2回しか食べられないわんこケーキ、
近所のペットコーナーでも買えるようになりました。
お買物ドライブは片道5分くらい(^^)

小さな米粉と豆乳のクリームケーキ。
とても小さいですが半分に切って2度に分けてあげました。

0420b.jpg

うまうま

0420c.jpg

もぐもぐ

0420d.jpg

がつがつ

0420e.jpg

ぽ「うまー」

0420f.jpg

ケーキを食べた後はいつもおめめがまん丸♪

0420g.jpg

お誕生日プレゼントは作務衣風の夏服と
マグロ角切りフレーク、鹿肉フリーズドライです。

0420h.jpg

色は他にもあって、ポロたんには渋い色だけど
ちょらぷーが夏着てる作務衣とおそろいっぽいので
選びました。 ポロたん、服のサイズは3Longです。

先日受けた1年に1回の詳細血液検査で
5年ぶりに腎臓数値が悪くなったポロたん。 
下前歯の手術も来月に決まり、健康不安が出てきた
6歳ですが、元気に楽しい1年を過ごしてほしいです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。

 
 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:15 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月17日

お里のみんなと公園散歩(後編)

0415f.jpg

ポロたん、何してるのかな〜?(^^)

0415g.jpg

シャイなちとらちゃんはママさんのかげに隠れてました。

0415h.jpg

0415i.jpg

0415j.jpg

0415k.jpg

集合写真は12頭中11頭。
いつも撮影が難しい集合写真、なんとかみんなお顔が前向いてる〜?

ひとりひとりの写真をあまり撮らなかったので
今回は12頭網羅できずでした。

ご近所さんのコタセラ家・あんず家に、モモココレオ家・
ちとら家・タロこな家・ライト家、お里のママさんwithシーザーくん
ありがとうございました。
ポロム家はフットワーク軽くないのでまた遊びに来てくださいね〜。

ポロたんゴキゲンで帰りの足取りも軽かったです〜♪

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 14:46 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月15日

1週間経っちゃった!お里のみんなと公園散歩(前編)

0415a.jpg

先週の日曜日。
ポロたんのお里の俣野公園散歩組(?)が
遊びに来てくれました。

ポロたん。
みんながテーブルまわりに集まりだしたら
ちょこんとイスに載っちゃいましたよ(^^)

0415b.jpg

お里のママさんにだっこされてご満悦♪
かっこいいシーザーくんと。

0415c.jpg

わらわらくんくん。

0415d.jpg

お久しぶりのライトくん。

0415e.jpg

イケワンツーショット(^−^)

写真が多いので続きます。

おでかけ日:2018年4月8日(日)
ハートフォード関係12頭・俣野公園

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:56 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月10日

切り株とポロたん

0410a.jpg

俣野公園の切り株。
表面がなんか汚れていて
お立ち台できなかった切り株が
きれいになってました。

0410c.jpg

早速モデルさ〜ん♪

0410d.jpg

切り株はこんな感じのです。

0410b.jpg

あおるとポロたんカッコイイ?!(^−^)

0410e.jpg

お立ち台が楽しかったらしいポロたん。
ニコニコお散歩してました♪

風前の灯の下前歯。お口あけてるときに
いっぱい写真を撮っておきます。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:03 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

地蔵原の水辺と左馬神社の桜・スリングバッグで寝るポロたん

0407a.jpg

お花見散歩の続きです。
和泉川親水公園から歩いてたポロたん。
近くの中之宮左馬神社まで歩きました。

0407b.jpg

少し前なら菜の花も入口で咲いてました。
しばらくしたら紫色の蔓穂でまたきれいな色になる所です。

0407h.jpg

左馬神社からはスリングバッグイン。
桜川公園で桜をながめて和泉川沿い、
いずみ中央駅前にある地蔵原の水辺へ。
お花見ピクニックしてる人がたくさん〜。

0407c.jpg

バッグから出てモデルさんするポロたん。

0407d.jpg

人が多いので桜とのお写真だけ。

0407e.jpg

お水を飲むのに石のベンチでひとやすみしました。

0407f.jpg

ここでスリングバッグに入って戻ります。
ポロたん!?
バッグに入って早々にねんねしてるー!!

0407g.jpg

歩く振動が負担にならないのかしら〜?
振動はゆりかごみたいなものなのかな。

ここから帰りの3.5km。
ほとんどバッグの中でねんねしていたポロたんでした。

今年のお花見もこれで終わりで〜す。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:30 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月05日

和泉川親水公園でお花見散歩

0405a.jpg

日曜日、和泉川沿いをお花見散歩してきました。
往復7km、ポロたんの移動はもちろんほとんど
スリングバッグの中です(^^)

0405b.jpg

横浜市営地下鉄がお外に出る高架の手前。
花壇がきれいな所です。

0405c.jpg

高架をくぐってすぐ、親水公園に到着〜。
いきなりあくびですか!

0405d.jpg

ニッコニコ。
花びらが背中にのってチャームポイント?

0405e.jpg

ポロたんがお口あけっぱなし。
お水補給しても少し暑かったかな。

0405f.jpg

人もわんこもカモも鯉もいて楽しそうなポロたんです。

0405g.jpg

風が強いから日陰に入ると涼しめですが
親水公園が終わるところからはまた歩かずに
バッグインしてたポロたんです。

ここから神社に寄り道して、いずみ中央駅前の
地蔵原の水辺でもお花見。続きます。


にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:46 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月02日

お花見ポロたん・宇田川(コメ返あります)

0402a.jpg

3月27日の宇田川沿い。
ポロたんとお花見散歩してきました。

0402b.jpg

満開になれば両岸からせり出すほどの桜並木。
少し早かったようです。

0402c.jpg

たくさん咲いている側を歩きました。
ポロたん、ごきげんさん。

0402d.jpg

家から宇田川の桜並木まで片道2km。
ポロたんはスリングバッグに入って移動。
桜並木だけのお散歩だから疲れずニコニコ。

0402e.jpg

桜並木の終わりからまたバッグに入って
抱っこ移動したポロたん。
俣野公園まで戻ってきたのでまた歩いてもらいます。

0402f.jpg

公園横の春日神社。
桜に囲まれています。

0402h.jpg

公園から春日神社の桜をバックに。
暗くなっちゃった(^^;)

0402g.jpg

こちらは天王森見晴しの丘。
お花とパチリするとモデルさんのギャラが
もらえるポロたんです。

桜、あっという間に散りかけてますね。
UPもたついてたら桜が終わっちゃう〜!

---メッセージありがとうございます---
あくびくんのママさま
お久しぶりです。
そうでした!同じおひなさまをお持ちでしたね。
毎年おひなさまと写真を撮ろうと(男の子ですが)
ぎりぎりになっておひなさまを飾りました。
メッセージありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:38 | シェルティ(2018年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする