2007年02月05日
セシルと旧東海道を歩く3・今回のゴール
平塚の旧街道はショッピング街になっています。
人の多いアーケードを抜けると、本陣跡や問屋場跡、見附跡など史跡が目白押し。
見るもの撮るものがふえて楽しい反面、日陰がすっかりなくなってしまい、セシくんの給水休みをふやすことに。
公民館前の公園で休んでいたら、観光客に道を尋ねられました。
犬を連れているから地元の人と思われたのでしょうね。
歩く時には軽くしっかりした足取りのセシルが、休みごとにきゅうきゅう鳴くようになりました。
疲れてきたのか、おやつのおねだりなのか…
でもそろそろお迎えの車を呼ぶことに。
この先の大磯まで歩けば車がくるのとちょうどよくなると計算して家に電話をしました。
大磯の化粧坂はR1と旧街道が分かれます。
松並木や落ち着いた雰囲気の住宅が並び、静かでとても歩き易くなりました。セシくん、ゴキゲンであっちふらふら、こっちくんくんしてお散歩気分のようでしたけど、写真を撮るのにオスワリさせるとすぐに伏せするのでやっぱり疲れてきたのかも。
ここは大磯一里塚跡、江戸から16里。歩数は33657歩。
大磯の湘南発祥の碑を通り過ぎ、有名な鴫立庵の入り口だけ入ってパチリ。
待ち合わせの場所まであと少し。と思ったら後ろからお迎えの車のクラクションが。
夫と助手席にリディアのお迎えです。ありがとう〜。
2:45に今回のゴールとなりました。
車が来る前にシャンプーシートで身体を拭いておくつもりでしたが、車の中でシートを使いました。
こまかい落ち葉がシッポにくっついてたり。
砂埃もキレイに落としてお水を飲んだら、セシルはひざに頭をのせて寝始めちゃいました。
セシくん、おつかれさま!
今日の総距離数は約21キロ。
歩数は36560歩でした。
次回予定はとりあえず未定ですが、寒い間に同じ原宿交差点からお江戸にむかおうかと考えています。
セシルと旧東海道を歩く2・好調
茅ヶ崎の一里塚に到着しました。出発地点より18980歩。
ここは、写真のとおりに昔の塚が残っています。
昔は街道の両側に塚とその上に榎や松が植えられていたそうです。
京へむかうとき左側に富士山がみえる東海道ではめずらしいスポット、南湖左富士の碑。
セシルを碑の前に写真を撮ると、富士山がちょうど碑にかくれてしまいました(横の橋の欄干から撮ったものには富士山が写ってますが、薄くてあまりみえないの)。
馬入橋(相模川)をこえて平塚へ。
川のまわりでお昼にしようと思ったのですが、日陰がないので近くにあった蔵邸公園というところで休憩。
セシくん用おにぎりは二つ。
あっという間に食べちゃいました。
30分ほど休憩してから出発〜。
すぐのところに馬入一里塚跡。 歩数は27064歩。
およそ15キロ歩きました。
休んだら疲れが出てきたような…
セシルと旧東海道を歩く1・出発
日曜日の朝7時すぎ、自宅から約3キロのところにある東海道(R1)の原宿交差点を起点に西に向かって歩き始めました。
旧東海道・戸塚〜藤沢間の原宿一里塚から1キロくらいのところです。
遠くまで連れて行かれることも知らず、ゴキゲンな足取りで歩くセシル。
でもこの時はまだ、近所とも言える最初の一里塚あたりでダウンするかもという不安もありました。
無事に、最初の遊行寺坂にある一里塚跡到着〜。
ぺり犬がつけたピカチューの万歩計は5408歩でした。
まだまだ、普段の散歩より短い距離です。
次の二ツ家にある一里塚。出発地点から12243歩。
道の片側には日陰が続いているので、寒いけどセシルには歩き易い道が続きます。
一里塚からすぐにある二ツ家稲荷の庚申供養塔。
1670年に建てられたものだそうです。
藤沢市のはずれあたり、やっと遠出してる気になる距離になってきました。
茅ヶ崎市にはいると松並木が整備されてます。
景色は良いけど車道には車が歩道には自転車がとても多くて、セシルには落ち着かない道かも。
旧東海道・戸塚〜藤沢間の原宿一里塚から1キロくらいのところです。
遠くまで連れて行かれることも知らず、ゴキゲンな足取りで歩くセシル。
でもこの時はまだ、近所とも言える最初の一里塚あたりでダウンするかもという不安もありました。
無事に、最初の遊行寺坂にある一里塚跡到着〜。
ぺり犬がつけたピカチューの万歩計は5408歩でした。
まだまだ、普段の散歩より短い距離です。
次の二ツ家にある一里塚。出発地点から12243歩。
道の片側には日陰が続いているので、寒いけどセシルには歩き易い道が続きます。
一里塚からすぐにある二ツ家稲荷の庚申供養塔。
1670年に建てられたものだそうです。
藤沢市のはずれあたり、やっと遠出してる気になる距離になってきました。
茅ヶ崎市にはいると松並木が整備されてます。
景色は良いけど車道には車が歩道には自転車がとても多くて、セシルには落ち着かない道かも。
2007年02月02日
旧東海道をワンコと歩く・準備編2
セシルと一緒に旧東海道を歩こう!
思い立ってから地図やネットで情報収集。
日曜日のお天気も良いようなので、準備を着々とすすめています。
携帯かお財布さえあれば、人間の持ち物は不備があっても大して困りませんよね。
忘れちゃいけないのは犬用品。
お水を注ぐ平たいカップ、何かのときのための迷子札つき首輪(普段、首輪してません)、多目の散歩用消耗品…
久しく遠出をしていないので、首輪とか探してしまいました
シェルティ画像:神社の神鹿苑をのぞいていたらシカが離れて行ってしまい、しょぼーんとしているリディア10才のお正月。
2007年01月29日
旧東海道を歩く・準備編
夕方の散歩は約7千歩、ちょうど1時間位歩いています。
以前は40分位でした(朝は今でも15〜30分)。
散歩時間が増えたのはぺり犬が糖尿病に蝕まれる危機に直面してから
意識して歩くようになってからやってみたいと思っていたことがあります。
それは、旧東海道(五十三次)を歩く!
TVでテル(元Jリーガーの岩本選手)が歩いていたのを見て影響されたのですけど、数年前から東海道を歩く会などに参加されている方もたくさんいらっしゃいますよね。
もちろん、私の希望はわんこ連れ。
好奇心が強くて歩くの大好きなリディアがまだ若い頃だったらよかったのだけど、今はもうそんなに歩けそうもないので、セシル連れで。
犬を連れて行くとなると気温が高くならない間に限られます。
それで来週には決行しようかなと、急遽地図をチェックしたり持ち物を考えたりしはじめました。
ルートは…五十三次というのはほとんど冗談です。
家から近い原宿と言う場所(五十三次の戸塚〜藤沢間で一里塚もあります)を起点に西へ向かいます。
旧東海道に沿って、一応の目的地は旧道での箱根越え。
普通なら(時代小説などだと)二日の行程。
でも長距離を歩いたことがないセシルが…もといぺり犬自身がどこまで歩けるかは不明なので、行けるところまで挑戦。
次回にその続きというようにして箱根越えを目指します。
できれば一里塚&セシくんの写真をパチリ。
帰りは家族の協力あってこそ、車でお迎えしてもらいます。
お留守番のリディアがすねないように、リディアちゃんの相手もしてもらってネ。
目標五十三次宿場:(家→原宿)→藤沢→平塚→大磯→小田原→箱根→三島
とりあえずの目安:(家→原宿)→影取→鉄砲宿一里塚→遊行寺→藤沢→白旗→辻堂一里塚→茅ヶ崎一里塚→南湖左富士(見えたらいいな)→今宿→馬入一里塚
たぶん、平塚手前の馬入橋まで行ければ上々。
悪くすれば、近所の影取あたりでギブアップの可能性もありです。
自分だけならガンバレーとはっぱをかけられますが、セシルの状態優先ですから。