2025年03月07日

お空組リディちゃん29歳

IMG_4385.jpeg
(リディア13歳)

3月7日はリディちゃんのお誕生日です

1996年生まれ、29歳になります

あと3ヶ月もすれば地上組時代とお空組の

長さが同じになります

…早いなぁ

IMG_4384.jpeg
(リディア14歳)

ポロたんと囲碁棋士の碑の写真で

思い出したリディちゃんと碁盤写真です

おひざに乗せて棋譜並べをしてました

IMG_4386.jpeg
(リディア9歳)

先日見た2時間ドラマの再放送で

勾玉の里伝承館(今は無い)の裏、

宍道湖畔が出てきて

リディセシここ行った〜って♪


ドラマに出てきた松江城でも

ここ歩いたって思いながら

懐かしい写真を引っ張り出してきて

20年近く前になる旅行を思い出してました

IMG_4391.jpeg

リディちゃんには好物のクリームパンを用意しました

お誕生日おめでとう〜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 07:00 | Comment(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月26日

セシくん27歳♪風ビューポロたん

IMG_1958.jpeg

我が家の2代目セシル

今日27歳になりました

お誕生日おめでとう〜セシぽん

IMG_1961.jpeg

セシくんの写真といえばコレ

笑顔に若く見えますがセシくん14歳

伊豆下賀茂熱帯植物園での写真です

IMG_1974.jpeg

使いまわして来た写真4枚の背景を

#photoroom で加工しました

IMG_1964.jpeg

セシくんは綺麗でカッコよくて

底抜けに明るくておぱかで

でもわんことしてはめちゃ賢くて!

そんな姿がわかる?写真5枚でした〜


お誕生日のお祝いはマグロのおやつにしました

IMG_1970.jpeg

強風で寒かった昨日の俣野公園

風好きポロたんも微妙なお顔〜

IMG_1972.jpeg

お友達に会えてクンクン

ご挨拶の後は一瞬テンション上がったポロたん

すぐに寒さに真顔になっちゃってました〜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月07日

リディちゃん28歳

IMG_6011.jpeg

3月7日はリディアのお誕生日です

28歳!

IMG_6013.jpeg

可愛い可愛いリディちゃん

大好きなクリームパン買ったから食べてね

IMG_6017.jpeg

パピーリディちゃん

ねこは実家から預かってたチョビ

懐かしいな〜

IMG_6010.jpeg

インコのかなっぴと撮った写真もあるはずだけど

こちらはハムスターのケイちゃんと🎵


もうすぐリディちゃんの現世年齢と

お空年齢が同じになりそうです

IMG_6022.jpeg

昨日は午後からお散歩に出ました

雨上がりでカエルさんエプロンしてる

ポロたんでした

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
ポロたんもリディちゃんと同じで小動物好き

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

セシくん25歳

7946FB4B-C90A-4E70-8260-5E49925C56B3.jpeg

1998年1月26日生まれのセシくん

お誕生日おめでとう


血統書名はスーパーポール

なんていうか… パワフルだけど

まぬけな感じのする名前でしょ(°▽°)

セシくんにピッタリすぎるお名前

そんなことを思い出しました


セシくんの大きな体をギューしたい…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:18 | Comment(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

リディちゃんの日・十三回忌

1101a.jpg

ぽ「暗いよー」

昨日一昨日よりは気温が高い朝

でもどんより雲が厚くて寒々してる公園でした

1101b.jpg

今日11月1日は我が家ではリディアの日です

今年は十三回忌(もうそんなに…)

1101c.jpg

旅行記で書いたばかりのリディちゃんお泊りデビュー

河口湖のペンションです

3ヶ月、コギツネ期に突入した頃です

この時からハイパー雨女ぶりを発揮(^^;)

1101d.jpg

生後5ヶ月のリディちゃん

成犬で6.3kgがベストだったサイズなのに

8kg超と太らせてしまった頃です

ブリーダーさんに叱られてダイエット

こんな真ん丸リディちゃんはこの頃こっきりです

1101e.jpg

清里のペンションで

お手々のソックスの長さ違いはリディちゃんの

トレードマークでした

obi1.jpg

帯を作ってもらった時もこだわったポイントです(^^)

obi3.jpg

あわてんぼうのリディちゃんは片方の靴下を

ちゃんと履きおわらないうちにママのお腹から

出てきちゃったんです♪

ああ、懐かしい…

1101f.jpg

江の島のオフ会

カメラがあまり好きじゃなかったリディちゃん

おとなになってからのカメラ目線は珍しいの


ちょっと腹黒で賢かった我が家の可愛い永遠のお姫さま

どこかで生まれ変わって元気に暮らしてるのかしら…

1101g.jpg

ぽ「寒いからママだっこ」

1101h.jpg

晩年のリディアもおひざ抱っこでこんな風にしてました

ぽ「リディおねえちゃんのあとを継いでるの」

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:00 | Comment(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

7回目のセシくんの日

1103aa.jpg

今日はセシくんの日です

7回目のセシくんの日

1103c.jpg

リディちゃんの2歳下で命日は2年と2日違い

セシくんへのお供えはおそうざいパンです

1103b.JPG

セシくんのこの大きなからだ

ポロたんの約3倍以上ありました

ぎゅーってしたいよぅ(;;)

1103a.jpg

セシル 1998年1月26日〜2012年11月3日

マラソン大会に向かう途中で急変したと連絡があって引き返したあの日

セシくんのこの写真をポーチにつけて何度もマラソン大会を走りました

セシくんは今でも元気をくれるおひさまのような子です

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:57 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月01日

リディちゃんの日・9回目の命日

1101r1.jpg

我が家の初代シェルティ
可愛い可愛いリディアちゃん

今日は9回目の命日です

1101r2.jpg

1996年3月7日〜2010年11月1日

1101r4.jpg

リディちゃん3歳くらいのとき
江ノ島のさざえ島にて

1101r5.jpg

リディちゃん小さかったけどこの画像は小さすぎっ(^^)

当時では小さかった6〜6.5kgサイズでした
ポロたんの1.5倍ありますね

1101r3.jpg

お供えは好物だったクリームパンです
クリームのにおいもパンのにおいも大好きでした♪

セシくんの日はあさって
2日違いです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:34 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月08日

懐かし・リディちゃんとケイちゃん、ポロたんと…

1008a.jpg

先日出てきた懐かしい写真。

リディちゃんと我が家の初代ハムスター・ケイちゃんです。

リディちゃんはねことかうさぎ、小動物が好きでした。
このリディちゃんは今のポロたんと同じ年、6歳の姿です。

1008b.jpg

ついでに。

こちらは2年前のポロたんとかなっぴです。
小さいサイズの写真、これもぽろっと出てきました。

懐かしい写真、時々発掘して出したくなりました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:03 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月03日

2日違いでセシくんの日

1103a.jpg

リディちゃんと2年2日違いのセシくんの命日。
(2012年11月3日)

湘南国際マラソン初参加の日に大会会場
最寄駅からトンボ帰りしたあの日。
その後、毎年11月3日に参加していた
湘南国際マラソンでは、セシくんの写真を
ポーチにつけていました。
今は開催日が12月に変更してしまいましたけど。

1103e.jpg

熱い男だったセシくんは暑がり(^^)
お口をあけてる写真がとても多いんです〜。

1103d.jpg

今回出してる写真は13〜14歳の頃の
携帯写真ばかりです。
カメラ機能がいまいちだった頃の…

1103f.jpg

忠犬セシぽん。

他犬はキライ、他人もそれほど…
よそから見ればイイコとは程遠かったセシくんは
わたしにはとてもイイコでした。

1103c.jpg

甘えん坊セシぽん。

セシくんにはセーター何枚も編んだっけ。

1103b.jpg

お庭もセシくんの音入れ仕様にしたり。

1103g.jpg

そういえばここでお座りしたセシくんの
下げた視線を追って四つ葉のクローバーを
みつけたこともあったっけ。

セシくんのお供えは生前食べることが
できたなら好きだったと思われる大きな
コロッケパンにしました。
やきそばパンとかそういうパン、わんこには
悪いパンだからあげなかったけど
好きそうなんですよね〜。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
セシくんからポロたんへつながりました
にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:05 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

わんわんわんの日はリディちゃんの日

1101ra.jpg

我が家にとっては「11月になりました」
ではなく「11月がやってきました」な11月。

1日はリディちゃんの日。
3日はセシくんの日。

2日違いで命日が続きます。

1101rb.jpg

リディアがお空にのぼったのは2010年。
8年といえばパピーがすでにシニア域に
なってしまう年月ですね。
ポロたん、6歳になってるし。
早いものですね。

1101rc.jpg

6kgちょっとと当時では小さかった
リディちゃんも、今では多くなったサイズ。
ポロたん(4.5kg)を見慣れた今では
写真のリディちゃんが大きく普通の
シェルティに見えちゃいます。

1101rf.jpg

こういう寝方はめずらしかったリディちゃん。

1101rd.jpg

城ヶ島公園には2〜3回行きました。
ポロたんも連れて行ったことあるのに、
三浦ウルトラマラソンでたどりついた時は
この写真の日のふたりを思い出しました。
うれしそうにバターロール食べてたの。

1101re.jpg

何年経っても我が家の可愛いお嬢ちゃん。
今年も大好物だったシンプルなクリームパンを
お供えしました。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:16 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

5回目のセシくんの日

0603cecil.jpg

今日はセシくんの日。
リディちゃんと2年2日違いの命日。
年齢もリディちゃんとは2歳違いでした。

6ball.JPG

「ばかじゃな〜い・アホじゃな〜い・かしこくな〜い」という
吉本新喜劇のとあるギャグがぴったりと笑われていたセシぽん。

うん、たしかにそんな感じあるんだけどね。
セシくんは実はとても賢かったんですよ。

0511c.jpg

リディちゃんやポロたんのような人間的賢さが
ちょっと足りなかっただけ(^^)
わんことしては忠犬で命令されるの大好き、
芸を覚えるのも発揮するのも大好き。

わんこらしい屈託のなさも笑顔もピカイチでした♪

cecilnov3.jpg

お供えは食べられるなら大好きだったと思われる
コロッケパンにしました。ヤキソバパンと迷いました。

セシル、大きなからだで愛情も体当たりしてきた
可愛いセシくん。 いつまでも大好き♪
コロッケパン食べにきたかな〜。



ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:44 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月01日

リディちゃんの日・7回目の命日

2002rk.jpg

2010年の今日、リディちゃんが旅立って7年。

(ジャンガリアン・ハムスター(ノーマル)の
ケイちゃんはもう15年前に旅立ってます)。

nov1p.jpg

今年のお供えのお花はくっきりした色です。
お供えは大好物のクリームパン。

車が嫌いだったリディちゃんを車に乗せては
大好きなクリームパンのかけらをあげて車好きにする
トレーニングなんてのも1歳の頃にしたっけ(^^)

20090428r.jpg

13歳の頃のリディちゃん。

010998ryuki.jpg

2歳になる寸前の大雪で。
べろちょろリディちゃん。

どれだけ時間が経っても可愛い可愛いリディアです。



ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:01 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月07日

リディちゃんのお誕生日はクリームパン

RYDIA09.jpg
(清里ドッグランにて)

今日はリディアちゃんのお誕生日。
大好物だったシンプルなクリームパンをお供えしました。

RYDIA08.jpg
(四国・京柱峠)

ぽんぽこな3歳。

RYDIA07.jpg

お庭のお花はリディちゃんのためにありました(?!)

050199rc.jpg
(伊良湖岬・3歳)

0510tabi6.jpg
(テングストンスキー場グリーンヴィレッジ)

リディちゃん9歳。

9rydia4.jpg
(宍道湖)

これも9歳。

20080119r.jpg

和泉川沿い散歩。11歳。

100318r1.jpg

14歳。和泉川沿いで菜の花畑があった頃。

rydi201004.jpg

14歳。ベッドでまったり。

可愛いリディちゃん。
何年経っても、
もう生まれ変わってるかもしれなくても、
生まれてきてくれてありがとうな3月7日です。


にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:58 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

セシくんの日はコロッケパン

161103c.jpg

リディちゃんと2日違いの命日、
今日はセシくんの日です。
旅立って4年経ちました。

セシくんイメージの黄色いお花を足しました。
お供えは大きなコロッケパンです。

やきそばパンとかコロッケパンとか
ほとんど食べる機会はなかったけれど
大好きだったにおいのするパン。

c201204c.jpg

セシくんの大好物は焼き魚でしたからね〜。
お供えにはなんとも不向きなのです。
ひとくちおにぎりも大好きだったから
パンにするか迷いました。

0925kyoc.jpg

セシくん、遊びに来たかな?
コロッケパン食べたかな?

161103p1.jpg

ぽ「(…ころっけぱん、ぼくもたべるー)」

ポロたん、寝言?

20090427rc.jpg

昨日も出した写真ですけど、セシくんモフモフが
気に入ってます(^−^)
今日の365日シェルティカレンダーはパピー
セシくんとリディちゃんがガムかみかみ。


にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:18 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月01日

リディア七回忌

161101rydia.jpg

今日はわんわんわんの犬の日。
我が家ではリディちゃんの日です。
早いもので七回忌でした。

昨夜、天気予報を見るまで今日は
河津バガテル公園に行く予定でいました。
その準備をしていて、実はすっかり忘れていたんです!!
リディちゃん、ごめんねっ!!

昨夜のうちに雨予報でドライブは中止。
今朝になってリディちゃんのお花と
好物のクリームパンを開店を待って買ってきました。

ポロたんも「なーむー」。

161101rydia2.jpg

この写真はリディちゃん11歳の頃。
寒がりで寝坊助でしたけど、まだまだ元気だった頃です。

今月の365日シェルティカレンダー、
明後日のセシくんの日にふたり出ています。


にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:34 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

リディア・20歳になれたかもしれない日

rydichobi.jpgrydifuton.jpg

今日はリディちゃんのお誕生日です。
1996年生まれ。
2010年でリディちゃんを前にしたお祝いは
できなくなったけど、今年もお祝い(^−^)

060414rc.jpg chobirydia.jpg

お供えはリディちゃんの大好物、シンプルな
クリームパンです。

011206r.jpg

リディちゃんまんまる。
こうして見ると小さかった(6〜6.5kg)リディちゃんも
ポロたんよりはるかに大きいのがわかります。

rydishura.jpg

リディちゃんのボーイフレンド♪
長寿だった彼のお庭も今では2代目くんが守ってます。
…ポロたん、時々吠えられちゃうの〜。

rydikana3m.jpg

リディちゃんにはいつも「20歳をお迎えできるよね〜、
25歳もお迎えしたいね〜」って言ってました。
一緒にお迎えできなかったけど、リディアちゃん20歳。

160307p.jpg

リディちゃん、おめでとう。
20年前生まれてくれてありがとう。


にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 13:50 | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月03日

3回目のセシくんの日とポロムもおにぎり

151103c.jpg

1日のリディちゃんに続いて、3日の今日はセシくんの日です。
花よりダンゴのセシくんには、お花はリディちゃんと共用で(^^;)
そのつもりでピンクのイメージのリディちゃんに、セシくんのイメージカラーの
黄色いスプレーカーネーションを一緒に買ってたのです。

お供えはセシくんの好物、ひとくちおにぎり3つ。
あっという間にたいらげちゃうかな(^−^)

やっぱりね、3年経ったって思えない… けど、もっと前のようにも感じます。
きっと毎年そんなことを思うのでしょうね。
ポロたんだってもう3歳半だものね。

151103p1.jpg

ポロたんもセシくんと同じでおさかなとごはんが好き。
パンも好きだけどリディちゃんほどじゃないからセシくん似です。

ポロたんにはセシくん用より少し小さなひとくちおにぎりをあげました。
ガン見してる〜(^^;)

151103p2.jpg

この写真でおわかりでしょうか?
大きなおやつを食べるときのよだれかけてぬぐいを忘れてるってこと!

「ヨシ!」でパクついたポロたん。
セシくん用の半分以下の大きさにしないとポロたんには一口じゃなくって。
お口でぼろっと割ったあと、きれいこっきり食べてくれたのはうれしいけど、
胸毛とエルビスが… それはもう大変なことになりました(;;)
しっぱいしっぱい…

でもセシくんのおにぎりのおこぼれ(?)を食べて満足そうなポロたんでした。


ポチいただけるとうれしいです

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月01日

5年経ちました・リディアの日

151101r1.jpg

リディちゃんが天使になって5年経ちました。

毎年今頃は急に冷え込みますね。
5年前の10月末、関東はウン十年ぶりという冷え込みを記録して
急に体調を崩し、好物のクリームパンさえ食べられなくなったリディちゃん。

リディちゃんの好きなシンプルなクリームパンがいつものお供えです。
クリームパン、カスタードもいっぱい食べに来てね。

2000octr.jpg

4歳のリディア。
この頃からすでにへばりつきが好きだったのね。

2000octr2.jpg

同じ頃。
清里のペンションでデビフのパンフレットを気にしてます(^^;)
デビフの缶詰も好物でした〜。

2000octr3.jpg

こちらも同じ4歳。
セシくんが…

tusintair1.jpg

通信隊で自由に遊んでるリディちゃん。

tusintairc2.jpg

セシくんと一緒に走ったり、ボール投げのボールを奪い合って遊んでました。

tusintairc1.jpg

通信隊の写真がいつのか不明になってしまってました。
同じリディちゃん4歳ころかなぁ。
(4歳〜6歳のいつかなのですけど)。

151101rp2.jpg

ポロたんもリディちゃんにお手手を合わせました。

明後日には3回目のセシくんの日がやってきます。
2日違い… やはり今頃の冷えでふたりを思い出します。


ポチいただけるとうれしいです

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月31日

なかよし…?(なつかし写真)

9804rc2.jpg

なつかしい写真(^−^)
セシくん生後2ヶ月1週間、リディちゃん2歳1ヶ月。
セシくんをお迎えして間もない頃ですが、リディちゃんが固くて噛めない
牛皮をがじがじやってます。食べられないのに欲しそうなリディちゃん。

9804rc.jpg

昨年からぼちぼちやっていたフィルムスキャン。
時間がかかって(24枚撮り1本で1時間ちょっと)肩が凝ってしまうので
少しやっては放置の連続。 冬の間は静電気でホコリがつくからストップ。
またぞろ再開しました。

リディセシのネガフィルムだけで300本以上あります。
いつになったら終わるのかしらー(^^;)
それでも17年前とか、忘れてるような写真もあって楽しみながら
スキャンしています。
セシくん生後4か月のときで今のポロたんより大きかったんだ〜なんて思ったり♪

150731.jpg

ちびちびポロムは毛に埋もれて寝てます。エアコンかかってても暑そう…
ベロ出てるしー。


にほんブログ村・シェルティ
大きくなったセシくんはこのでかさ(13kg、リディちゃん6〜6.5kg)


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 14:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月07日

リディちゃんのクリームパン

150307r4.jpg 150307r3.jpg

150307r1.jpg 150307r2.jpg

今日、3月7日はリディアのお誕生日。
1996年生まれ。

rydia.jpg

リディちゃんが1番好きだったのは
シンプルなクリームパンです。

150307r6.jpg

可愛くて、賢くて、

150307r7.jpg

ツンデレで、
ちょっと腹黒くて(^^;)

150307r5.jpg

好奇心旺盛だけど怖がりで、
「可愛い♪」って声をかけられるのが
大好きだったリディちゃん。

150307r8.jpg

何年経っても我が家の3月7日は
リディちゃんのお誕生日です。


ポチいただけるとうれしいです
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする