かなたが祭囃子っぽいメロディをさえずったのがきっかけで
笛を吹いてみようと思い立ちました。
なつかしのソプラノリコーダー、たてぶえです。
ウン十年も手元に残っているわけはなく、新たに買い求めました。
左手指の衰えを痛感する今日この頃。
楽器はいい指のトレーニングになりますね。
案外忘れていない運指に我ながら感心してみたり

かなっぴは、笛を吹いている間は小首をかしげてじぃっと聞いています。
一緒に歌うのかなーと思ってたのですが、ひたすら耳を傾けている様子です。
そのうちメロディを口ずさんでくれるかしら(期待)。
余談ですが、笛を物色している時に「リコーダー」の語源が
「鳥のさえずり」だと知ってちょっと驚きました。