
爪木崎から下田市街方面へ戻ってきて
久しぶりに柿崎弁天島へ行こうとしたら
通り過ぎてしまいました
ベンチのある芝生を歩いて道を確認

無事、弁天島公園の駐車場にとめられました
ポロたんとこの崖の上、弁天島の
下田龍神宮へ向かいます

下田龍神宮の裏手に、吉田松陰が密航する
タイミングをはかって待ったという洞窟があります

斜行層理の崖沿いはポロたん抱っこして
まわり込みました
海きれい〜だけどよそ見は怖い〜
洞窟(切通し?)は通り抜けできたはずですが
通行止めの札が立てかけてあったので引き返します

龍神宮から公園へ
下田市のマンホール蓋、黒船の柄でした

爪木崎では風吹いてなかったのに
強風になってきてしまいました
こちらは公園の裏なのでまだポロたんが
楽しめる程度の風でしたけど

下田湾側は時々強風が〜
広がる海と光は気持ちいい眺めです

公園の奥に建ってる像とパチリ

海を正面に眺められるベンチで
新しいウクレレの初外レレしますよ〜
って、ポロたんスリングに入った途端に
寝始めちゃいました〜
(続きます)
おでかけ日:2025年1月31日(金)
柿崎弁天島・下田龍神宮
駐車場:弁天島公園に無料有り(少しだけ)

昨日載せ損ねたポロたんの節分
鬼のお面はウラを見たら
平成最後の節分って書いてありました
にほんブログ村
1台目のウクレレ最後の外レレ写真です