
わたしが朝温泉を楽しみに行っている間
ウロウロしたポロたんは
おコタのちょらぷーの横に落ち着いたようでした

朝食でーす
ニジマスの甘露煮は梅ヶ島温泉の
おみやげとしても売られています
ご当地ごはんのさび飯(わさびごはん)
こちらでは竃炊きのご飯でいただけます
竈炊きのご飯といえばおこげですよね〜♪
ちょらぷーはおこげが苦手なので
わたしがたっぷりおこげをいたたきました
本わさびをスリスリ、甘くて美味しいわさびです
かつおぶしにわさび、お醤油をちょこっとたらして
さび飯完成〜♪ うまうま♪

お食事中は夜と同じポジションのポロたん
食後はおコタでスヤスヤ寛いでました
ポロたん、帰り支度を始めますよ

梅ヶ島温泉のお茶をばぁばへのおみやげに買って
お宿を後にしました
今年も広いお部屋でくつろげ、美味しいお食事に
濃い硫黄の温泉を楽しめました
一緒にねんねできてポロたんにとっても
最高のお宿です〜
湯の華さん、ありがとうございました

道幅狭い梅ヶ島街道を南下、
高速を使わずに静岡や清水を抜けました
その辺りはナビがいらない元静岡県民ちょらぷー
昔は無かった道の駅を発見して立ち寄り
道の駅富士です

風が強くて気になったアイスは見送り
ここから裾野市にある滝へ向かいました
2023年秋オクシズ1泊旅行
おでかけ日:2023年11月11日(土)(10日(金)〜)
宿泊・温泉民宿湯の華
道の駅富士
にほんブログ村