
ぺり犬の実家にて。
この廊下、ポロたんやリディちゃんのような小柄な子には走りたくなる
長さのようです。
からだが大きかったセシくんは小走りすらしたことなかったんですよ〜。
あ、でも訪れて玄関上がったときだけ、ネコのごはん目がけて
本気で走ってたっけ(^^;)

ぽ「ばぁば〜♪」
ペロペロペロペロ…(^−^)
子犬の頃はお年寄りが怖くて近づけなかったポロたんも今では
こんな喜びようです(^−^)

ポチいただけるとうれしいです
【シェルティ(2015年ポロムの日々)の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
廊下をトコトコ歩く姿、メチャメチャ可愛らしいポロムさん、もう失神しそうてした(o^^o)。正面で待っていたいなあと(⌒-⌒; )。たまりませんな(笑)。歩き方、綺麗ですね。
この可愛さは、やはり、小柄なポロムさんならでは、という事でしょうか。確かに我が家のミクは大柄ですから、おやつを狙う時だけバタバタ廊下を走ってます(笑)。
いつもありがとうございます。
動画を楽しんでいただけて何よりです〜(^−^)
ポロムの小走りはチョコチョコ、お耳も妙にテロテロと揺れたりして
独特だなぁといつも思っています。
歩き方が綺麗だなんてうれしいです。
ミクくんはやっぱりおうちの中では走らないのですね。
大きい子には走る必要がないのでしょうね。除く・おやつ時で(^^;)
リディアが走ってソファに飛び乗ると後ろから大きなセシルが
ぴょーんとひとっとびして追いついてました。