
明日、朝ごはん抜きになるポロたん。
獣医さんのところに行ってチックンして
帰ってくるまで我慢できるのでしょうか〜(^^;)
狂犬病予防接種とフィラリア抗原検査でチックン。
ついでに一般血液検査もしてもらいます。
ポロたんね、血液抜くときにじっとしていられないんです。
お手手、動かしちゃうの(;;)
リディちゃんも年をとってからはお手手フリフリしてました。
セシくんのように何をされてもヌボーと
動じないでいてくれたら安全なんですけどね。
病院からいただいた案内で、新しいフィラリア薬のことが出てました。
パノラミス錠という薬。
ノミ・ダニ・腸内寄生虫・フィラリアをまとめて予防できるとか。
魅力的だけどシェルティはイベルメクチン系が
ダメなので大丈夫かしらと調べてみたら、
パノラミスの対フィラリア成分はミルベマイシンでした。
OKですね!(^−^)
新しい薬にしてみようかと思います。

ポチいただけるとうれしいです
【シェルティ(2015年ポロムの日々)の最新記事】
そうそう!新しいお薬出たみたいですね!
うちは混合ワクチンがちょっとアレルギー反応が出るのでどの薬も1種類ずつなんです('Д')
いっぺんに予防できれば飲み忘れもないので
いいですよね〜(*^^*)
チックン頑張りました〜(^−^)
血液抜くのに4回もチックンされたの、全部頑張りました。
小春ちゃんは1種類ずつのお薬ですか。
アレルギー大変ですね。
新しい薬なので一応、1回分だけもらってきました。
何もなければ便利でいいのですが。