
『アッ!!タヌキに注意』

ポロたんのことかしら(笑)

もこもこポロたん。
減量しなくちゃいけないのに
増量して余計もこもこ。
どちらのタヌキさんでしょう?
実はタヌキに注意の看板は地元じゃありません。
お隣の瀬谷区・海軍道路でみつけました。
看板横の米軍基地(ドッグラン状態)で
ポロたんを遊ばせたら、タヌキに
間違われちゃうかも〜?!(^^;)

ポチいただけるとうれしいです
【シェルティ(2015年ポロムの日々)の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
楽しく拝見しております。
我が家のアイドル、ポロムさん、決して決して、タヌキではありませんです(笑)。
そんな可愛らしいポロムさんが、減量なんて、信じられませんが(しかも、増量とは
意外に、あちこちで、動物に注意
いつも「可愛い」をいっぱい、ありがとうございます(^−^)
ポロム、タヌキにはなってませんか?(笑)
寒がりポロムは冬にモコモコ、秋にはケチョッと
毛がなくなります。
動物注意の看板、よく見ると案外多いですよね。
わたしが子供の頃は長谷寺や鎌倉山で地リスを
見かけましたが、今ではどこも台湾リスばかりですね。
仏像、かじっちゃうんでしょうか!?