2014年11月21日

ポロムのファミリー会でラン・3(Andy Cafe)

141116hfp23.jpg

ランチタイムの後はまた2階の室内ドッグランへ。

今度は「よーいドン!」というゲームがありました。
誰が1番早くゴールテープを切るか競います。

ポロたん、こういうの出来るかしら〜。
他の子のところに遊びに行ってゴールに
たどりつけないんじゃ…

141116hfp24.jpg

グループ分けしてスタート位置に並んで〜。
スタートの合図で、ゴールで待つママかパパが
一斉に名前を呼びます。

早い子はほんと早いっ!
ポロたんは… なんとかたどりついてくれました(ホッ)。
ゴールテープ前でふらふら〜(ポロたんも)、
他のわんこのところで寄り道〜♪しちゃう子が
割と居てくれたので、ポロたんビリにならなかったみたいです。

141116hfp25.jpg

上位選出で決勝戦が行われて、
優勝したのはモモちゃんでした。 
すごく早い〜〜。 
冠がとても似合ってますね。

141116hfp26.jpg

下位の4組で罰ゲーム(?)が行われました。
目隠しして自分ちの子を当てるゲームでした。

141116hfp21.jpg

ゲームの後はまたフリー。
トライカラーのうるるちゃんとヴィヴィくん。
うるるちゃんはトライらしいツヤツヤ
サラサラヘアーの美人さんです。

141116hfp22.jpg

ヴィヴィくんの大きさがほぼセシルと同じ!
歩く後ろ姿(後ろ足の運び)もそっくりなんです。
お話しうかがったら、ヴィヴィくんはセシルと
出身犬舎が同じでした。(しかも今のミニシェル
ではなくて、昔の大きめ&体高高めの頃の)。

ヴィヴィくんの同居弟のアランくんが
ファミリーさんです(ポロムのおじさんになります)。

ついポロたんとの大きさの違いを写真に
撮りたくなりました。
そして触らせてもらいました〜。懐かしい大きさ(^−^)

141116hfp27.jpg

バブーくん&アンジェラさんのおとうさんに
W抱っこされるアンジュちゃんとポロたん。
ちびちびまめまめ♪

141116hfp28.jpg

最後に集合写真です。
途中からカメラマンしたのですが、
後列で抱っこしていたポロムをお座りさせて
撮影したら…

ちゃっかりセンターとってました!(^^;)

ハートフォード犬舎のファミリー会、
とても楽しかった4時間でした。
ファミリーの皆様ともお目にかかれて幸せです。

これだけの人&わんが集う機会を作ってくださった
メルママさんに感謝致します。

ファミリー会レポ終了です。
長々レポ、読んでいただき、ありがとうございました。

撮影日:2014年11月16日(日)




ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪

携帯の方はこちらからよろしくです〜→http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2014年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック