2013年07月20日

菖蒲の実とおすわりポロたん

0720p1.jpg

ポロたん、ニコニコして何見てるの〜?

俣野公園の池を見下ろすぺり犬の足元で
おりこうさんポーズなオスワリをしてるポロたん。

フェンスで視界を遮られ、ポロたんの位置からは
池も何も見えないはずなのですが…

0720p2.jpg

「ままー、おやつ♪」

おりこうさんポーズはおねだりでしたか(^^;)

0720shoubunomi.jpg

池を見下ろしたら、菖蒲の実ができてました。
初めて見ましたよ。 大きな実がなるのですね。
もう少ししぼんだあと、実が割れてタネが落ちるそうです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
菖蒲の実がなっているのですね。
称名寺にも見に行ってみようかな…。
種とって植えたら、来年に咲くのかしら???
そしたら家でも観賞できますね。
うちはお庭がありませんが、ペリ犬さんのお庭にいかがなもの絵しょうか。
(^_-)-☆
Posted by ラブ&みるくのママ at 2013年07月21日 00:22
>ラブ&みるくのママさん

称名寺ならたくさん実がなってそうですね。
実の大きさを見るととても大きなタネを想像してしまいます。
柄の長〜い虫取りアミでもないとタネがとれそうにありませんけど、
もしゲットできても菖蒲はお池のあるようなお庭じゃないと
育たないかも〜(^^;)
家で鑑賞できたらステキですけどね(^−^)

Posted by ぺり犬 at 2013年07月21日 22:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック