2012年12月07日
ポロム、茅ヶ崎の里山公園を散策
茅ヶ崎にある里山公園へ行ってきました。
自然の姿を残した谷(やと)コースを歩き、お池の前で。
セシくんも撮ったところです。
こんなお池です。
以前はお池の向こう側をセシくんと歩いて進み、公園から
外に出ちゃったんです。
今回は案内図をちゃんとチェック。
お池の前から山へ入ります。
「こっち?」(ポロム)
お山の階段をのぼります。
「うんしょうんしょ」ってのぼっていくポロたん。
セシくんとはぐる〜っと外からまわった場所へすぐに
着けました。ポロムくん、「いっしょけんめ」階段を
おりていきます。
セシくんと来た時はたくさんの鯉のぼりがつり下げられていた
休憩所です。 ポロムくんとはここでは休まず、下の広場へ。
広場で走った姿はまた今度UPします。
広場で遊んだあとは正門前でちょっと休憩。
はじめてオヤツでつってのカメラ目線に挑戦。
ポロたん、出来るじゃないの〜♪
正門前から駐車場へ向かう途中。
とても見晴しがいいのです。
ポロムくんは後方から歩いてくる人が気になってるもよう。
セシくんとは結局1度しか来なかった里山公園。
ポロたんはおなかも壊さないから、もっと連れてきてあげようっと。
時間が早かったので帰りに昨日訪れた俣野遊水池へも寄りました。
噴水には昨日以上に近寄らないポロムくんでしたが、
昨日よりも慣れて芝生やビオトープを見下ろす道を走ったり
できましたv
見に来てくださってありがとう♪
セシくんと訪れたときの過去記事
http://kyukyuwanwan.seesaa.net/article/199958203.html
鯉のぼりがあった休憩ポイント
http://kyukyuwanwan.seesaa.net/article/199580330.html
…
この記事へのトラックバック
尻尾が隠れちゃってる場面も、みーんな可愛いですね。
いろんなところへ連れて行ってもらえて良かったね。
今度一緒にお散歩しましょうね。
きょとんとしたようなお顔もこれまた可愛いですね。
前のコメントで、またポエム君と言っていたのね。
ごめんなさいね。
ポロたんと呼んでもいいでしょうか???
ドキュ〜〜ンとやられてしまいましたよ(*^_^*)
ほんとにかわいいね(^^)v
2013年のシェルティカレンダーが届きましたよ。
リディアちゃんセシル君をまずチェック。
どの子も愛情をたっぷり注がれてるのが分かって
癒されるカレンダーですね(^^)
ポロたん、どうぞどうぞ(^^)呼んで下さい。
日常の呼び方もポロたんが定着しつつあります。
なかなかカメラ目線をしてくれないので
写真も撮り辛いのですが、何やってる姿でも
カワイ〜(親ばか)と撮りまくっちゃってます。
ぜひぜひラブちゃんとみるくちゃんとお散歩したいです〜。
わぁ♪カメラ目線でハートマークを飛ばしてましたか(^ー^)
上から見下ろして撮ったからか、置物みたいですよね。
365日シェルティカレンダー、うちも届きました(^^)
みんな可愛いですよね〜。
来年は華ママさんもパールくんをぜひ。
残り枠でなんでもない6月4日にしましたが、
今となってはセシくんの最後の旅行の日(帰りの日)となりました。
いろいろとどこかでつながってるのねとしみじみしちゃいました。