2012年01月26日

セシル14歳ハピバ♪

0126c1.jpg

セシくんお誕生日おめでとう〜るんるん
1998年1月26日生まれ、14歳になりました。

豆乳クリーム(豆乳、てんさい糖、小麦粉)を作っている時から
甘いにおいがしていたので、期待しているセシくんです。

0126c2.jpg

思ったよりも滑らかに出来なかった豆乳クリームあせあせ(飛び散る汗)
食パンを9等分した8個を4つのはちみつサンドにして
コーティングした、豆乳クリームケーキ(パン…)です。



鼻の頭にクリームつけてる〜。

0126c3.jpg

ペロッ。
おいしかった?

0126c4.jpg

ぐるっとテーブルの周りを歩いて戻り、伏せするセシくん。
この真剣なまなざし! イイコポーズでおかわりの催促…
たまにしか出てこないものを食べて満足するとこれするんですよ〜。
可愛いからあげたいけど。

来年もなにか作ってあげるから15歳、ううん、もっともっと
たくさん食べられるように長生きしようね〜。
ベトベトになった下あごを拭きながら、言い聞かせてました。

夕ご飯はセシくんの大好物!アジのヒラキ丼の予定です。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチいただけるとうれしいです
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:05 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2012年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!
のあママと言います(*^_^*)

セシル君14歳のお誕生日おめでとう!
美味しそうなケーキをムシャムシャって食べてる姿はまだまだ元気ですね(^_^)v
お鼻にクリームをつけてるとこなんて、
パピちゃんみたい!
おかわりの催促のお目目…負けちゃいそうですね(^_^;)
セシル君、来年もその次もケーキを食べられるように元気で(*^_^*)
Posted by のあママ at 2012年01月26日 19:04
>のあママさん

はじめまして!ご訪問&コメントありがとうございます。

お祝いコメもありがとう♪
食べっぷりはもしかしたら若い頃よりがっつきに
なってるかもしれません(^^;)
お鼻クリーム…ほんとに14歳なの〜?って呆れて
笑っちゃいますよね。

若い頃は身体に良くないと思ってクリームとか
あげなかったんですよ。
今は多少気を遣ったものを使っていたら、喜びそうな
食べものをあげるようになりました。

元気に次のお誕生日ケーキを食べられるように
過ごしてもらいたいです(^^)
Posted by ぺり犬 at 2012年01月27日 17:39
セシ君、お誕生日おめでとう!

手作りケーキ、とても美味しそうに食べてます。ワンコって、本当に何でも美味しそうに食べてくれるので、嬉しいですね。

セシ君は14歳だけど、実際見ると綺麗でしっかりしているので、もっと若く見えます。これも日々ベリ犬さんの愛情のタマモノ・・・見習いたいです。
Posted by コタロウのママ at 2012年01月28日 21:08
>コタロウのママさん

ありがとうございます♪

ワンコは食べ物を前にしたら一心不乱ですよね(^^)
おいしそうに食べてくれるのはほんとに嬉しいです。
コタママさんくらいお菓子作りが上手だったら、
もっとよかったのですけど〜f(^^;)

いえいえ、今でこそ溺愛って感じですけど、以前は
なんでもリディア1番でセシくんは後回し〜!だったんですよ。
同じ14歳でもリディアの時とは全然違って若く感じるので
セシル自身がちょっと強い身体をしているのだと思います。
Posted by ぺりいぬ at 2012年01月28日 22:32
セシ君、お誕生日おめでとう!
14歳でもとっても元気で綺麗でモコモコのセシ君、見事な食べっぷりです。

この元気さは、日々のベリ犬さんの愛情のたまもの。
いつまでも元気でいてね。(会った時、吠えてもいいからね〜)
Posted by コタロウのママ at 2012年01月28日 23:10
>コタロウのママさん

あ!すみません!
コメント欄が更新表示されてなかったみたいですね。
seesaaブログはコメント機能がダメダメで、
時々すぐにコメントが表示されなかったりするんです。
お手間とらせてしまって申し訳ありませんm(_ _;m)

セシルはきっと吠えちゃうけど、お散歩ご一緒させてくださいね〜。
Posted by ぺり犬 at 2012年01月29日 00:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック