
3枚目のセーターが完成しました。
これはアクリル100%なので、材料費220円くらいです。

セシぽん、ぬくぬく〜?

ごはんを食べてくつろいでるセシぽんの姿です。

一方こちらは、完成してすぐに着せてみたときの姿です。

不承不承モデルをつとめてるようですね。
(*3時前ですがカーテン閉まってるのは気にしないで下さい・>_<)

ゴム編みっぽいシンプルな柄です。
縄編みや鹿の子編みと違って、よく伸びるので少し大きめに
なってしまいました。

伸び伸びしていて着心地はいいと思います。
アクリルだけど。
これでセシル用に買った毛糸をすべて使いました\(^o^)/
微妙にに残った毛糸でスヌードでも作って(ヒト用ね)
使い切りたいです〜。

ポチいただけるとうれしいです
セシル君とても満足そうですよね。
スヌードも出来上がったら愛犬とおそろい、いいな〜(*^_^*)
お散歩行きたい、だなんて・・・りあんに聞かせてあげたいです。
今もコタツの中(電源はついてませんが)で冬眠中ですからね(-_-;)
この寒がりあんにもセーターを作ってあげるべきか・・・。ウムム。
飽きっぽいので柄をかえました〜(^^;)
セシルはあたたかくなってるのが気持ちいいみたいです。
おなかいっぱいなら尚更〜(^^)
3枚目のゴム編み柄を見ていてスヌードでおそろい♪を
思いつきました。うふふー♪
ありがとう♪グレーはトライカラーに合ってますよね。
寒くてもりあんちゃんは早朝散歩でたくさん歩いて
スゴイじゃないですか(^^)
寒がりなのは女の子に共通なのかしら。
リディアも若い頃から寒がりで、冬の朝散歩をイヤそうに
してましたよ。ぽんぽこな毛皮をしていたのに(´艸`)
セーターは家の中でぬくぬくするのにはいいかも〜。
でも春になったときに毛量が減る心配も出てきちゃいますね。