
今日、ぺり犬プランター菜園から根モノの収穫をしました。
サツマイモ、サトイモ、ショウガです。
たいした量はとれなかったけど、まあこんなものかしらという
程度には収穫出来ました〜。
サツマイモはセシくんが食べる分もあります


実はこのサツマイモ、紫イモなんです。
甘さ控えめで味も好み。
しかもしかも。老化防止効果があるというではありませんか。
紫イモに含まれるアントシアニン(ポリフェノールの1種)には
ポリフェノールが持つ抗酸化・抗がん作用に、アントシアニンが
もつ目の健康を維持させる作用などがあるそうです。
セシくんにも効くといいなぁ。

普通のサツマイモでも、熱を加えてもビタミンCは90%残り、
ビタミンEも多く含まれてますから、本当に健康食材ですよね。
ただ、サツマイモを切ったときに出てくる白い汁、紫イモにも
ありましたが、この汁の成分はおなかをユルくする性質が
あるのですってΣ(・口・).
セシくんもぺり犬もユルんこタイプなので、これだけは心配〜。
夕飯は、セシルとぼくとで半分こ〜

あ、セシくんのごはんにジャコいれるの忘れました。

セシくん、真上からいつものバキューム食い…
イモご飯とセシくんのお芋は、普通に炊く状態のお米(水量)に、
皮をむいて小さめに切ったお芋と少量の塩を入れて炊飯器で炊きました。
炊きあがったらセシルの分だけお芋を取りだして冷まします。
ご飯はお芋と混ぜてイモご飯完成〜。大好きなんです、サツマイモごはん。

ぽちっとよろしくお願いします
【シェルティ(2011年セシルの日々)の最新記事】
プランターでサツマイモができるんですね
びっくりしました〜
プランターでサツマイモ、掘り出すまでは
ちゃんと出来ているかドキドキものでしたよ〜。
プランターだと土が少ないからかどれも小さめです。
当分、セシルのごはんは紫イモ入りです。