2011年11月15日

宮ヶ瀬、次回は一緒に行こうね

okiruno.jpg

「おやびん!もう起きるの?!」
朝方になるとベッドに乗って寝ているセシくん。
お寝坊なおやびんが早起きしそうで驚いてるようです。

…起き始めるとベッドから飛び降りて吠え始めます(艸□`*◆)
毎朝、吠える前にストップをかけるのが大変。
早い時間なのでこの驚いている段階で吠えないように
がっちりホールドしました(^^;)

miyagase2.jpg

夫の朝ご飯の用意と、早いけどセシくんの朝メニュー
(ご飯、トイレ、散歩)をして、行ってきま〜すと
玄関にいるセシくんをおいておでかけしたおやびん。
夫が休みなのでお留守番にはなりません。

miyagase3.jpg

私が向かったのは宮ヶ瀬でした。
ダムが出来る以前はよく近くをバイクで通っていました。
初めて見る宮ヶ瀬ダム。

miyagase1.jpg

そろそろ紅葉してるかと思って訪れましたが、紅葉はまだ。
山も湖も緑緑してました〜。

宮ヶ瀬の県立あいかわ公園からダムサイトを散策。
ここ、ワンコ連れで楽しめそうなところでした。

公園の整備された丘や、ダムサイト下側の川沿いなどでは
ワンコ連れに結構出会いました。

資料館など建物の中は入れないようですが、近隣には
ワンコ連れで入れるカフェなどもあるようなんです。

うちからは最短ルートで往復80kmくらいなので、冬の
ドライブにでも訪れたいって思いましたよ。

セシぽん、今度は一緒に行こうね〜。

結局、紅葉してなかったので湖1周せず、1時過ぎには帰宅しました。
セシくん、アニキのそばでクカクカ寝てました(^^)

ぴかぴか(新しい)12月には素敵なイルミネーションの観光スポットになるようです、宮ヶ瀬。
中央・相模湖と東名・厚木の中間くらいに位置する、神奈川で唯一の村・清川村にあります。
  
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ぽちっとよろしくお願いします

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
宮が瀬、ネットで検索してみました。
横浜から95分ってありました。
ワンコとのんびり出来そうな所ですね(^^)v
Posted by 華ママ at 2011年11月17日 18:47
>華ママさん

あっ( ̄□ ̄;)!!
県民感覚で場所の説明忘れてました。
車でないと行きにくいところで、中央・相模湖出口と
東名・厚木出口の中間あたりの山の中にあります。

うちからも犬連れドライブを楽しむつもりでないと
時間がかかりますが、景色を楽しみながらのんびり
散策できそうなところでした。
Posted by ぺりいぬ at 2011年11月18日 14:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック