2011年06月12日

収穫第2号はワンコに寂しい

0611a.JPG

今朝は収穫第2号、サラダ菜を収穫しました。
これまたミニサイズにしか成長してませんたらーっ(汗)

0611b.JPG

セシルとかなたにサラダ菜をあげて、私達は夜までおあずけ。
かなっぴはサラダ菜よりもカブの葉っぱが好きなようでした。
セシぽんは今日もまた、かちり干し一直線だったので
野菜はなんでもいいのかもー。

0611c.JPG

夜、オードブル(えらい大雑把な並べ方…)にして、
収穫1号と2号をいっしょにいただきました。
サラダ菜、やわらかいベビーリーフみたいでした。

生ハムとネーブルはこのために買ってきたの。
マリネが好きじゃないからシンプルにオレンジ搾り汁を
かけただけ〜。

0611d.JPG

テーブル下から熱い視線が。
「オイラもそれ欲しい…」
セシくんは朝たべたでしょ〜?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 00:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いいですね〜(^^)
ワインで乾杯だったのかな?
セシル君のお目当ては生ハム?
自分で作った野菜は格別に美味しいですよね(^^)v
Posted by 華ママ at 2011年06月12日 07:47
こんにちは☆
コメントから飛んできました(^^)しましまです。

お野菜すごく立派じゃぁないですかっ!すごいです(@ェ@;)私たちのがおままごとみたいですよ〜。
そして、ワンズの名付けのセンスの良いこと…。イメージぴったりですね。リディアちゃんも天国で自慢してそうです(*^_^*)
Posted by しましま at 2011年06月12日 13:40
>華ママさん

ワイン買ってなかったの〜。ビールでした♪
セシルはオレンジの香りが気になってたようです。
生ハムのにおいもしたのでしょうね。

自分で食べられるものが作れたことに感動しちゃってます(^^;)
Posted by ぺり犬 at 2011年06月12日 22:20
>しましまさん

ご訪問&コメントありがとうございます♪

いえいえ、なんとか収穫できたけど小さい実しかできなかったんです〜。
葉っぱばかり、わしゃわしゃ育っちゃってます。
しましまさんの苗に比べて我が家のは徒長傾向みたいです。

ワンズの名前は20年位前のゲームキャラクターからつけたんですよ(^^;)
リディアのことも思ってくださってありがとう♪
Posted by ぺりいぬ at 2011年06月12日 22:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック