2011年05月14日

シロツメクサをパクっ



俣野公園でシロツメクサを食べちゃった直後exclamation
セシぽん、ペロッて舌だしちゃって…



ツツジをバックにとかシロツメクサの上でとか、
いろいろと動画を撮っていたんです。
なのに決定的瞬間を撮り逃しちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

こちらは食べる寸前です。
あんまり勝手に動いてくれないのでカメラを止めたらパクッって。

シロツメクサの蜜はおいしいって、子供の頃に
みんなで口にしたことあります。ちょっとおいしかったような。
セシくんもおいしかったのかな〜?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:35 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シロツメクサっておいしんだ・・・
つつじ?は食べた?蜜を吸った??ような記憶がありますが・・・

いいにおいがしたのかなぁ
Posted by やまと at 2011年05月15日 08:38
セシル君はいろんな公園に連れて行ってもらえていいですね〜(*^_^*)
パールはお天気だと暑いようで、
お散歩を嫌がるようになってしまいました^^;
Posted by 華ママ at 2011年05月15日 10:51
>やまとさん

あ〜♪ツツジの蜜も吸ったこと思い出しました〜。
セシルは葉っぱをよく口にしてますが、花を食べたのは
初めて見ました。
おいしそうなにおいがしたんでしょうね?
Posted by ぺりいぬ at 2011年05月15日 18:33
>華ママさん

近所の公園がほとんどですけど、この公園は遊園地の跡地だけあって
広い上によく整備されて美観もいいので、近くてよかったと思ってます。
日がさすと暑くなってきましたね。
パールくん、暑いとお散歩いやなんですね。
セシルは暑そうにしてますが、今のところは公園に寄ってほしいみたいです。
Posted by ぺりいぬ at 2011年05月15日 18:33
私も小さい頃はよくシロツメクサをチューチュー吸ってました(^-^;
ピンクが好きでした(^ー^* )フフ♪
今はそんなことしてる子供見ないですよね(^。^;)
そんな子供がいたら、その子のママが
発狂して怒りそうですね( ̄Д ̄;;
Posted by クーママ at 2011年05月15日 22:06
>クーママさん

そうそう♪アカツメクサのほうが蜜が吸いやすくて
ほんのすこし甘いんですよね。
うちのあたりはまだまだワイルドな遊びをする子どもが
多いのですけど、花を口につけたりしたら「きたない!」って
叱られちゃいそうですよね。
Posted by ぺりいぬ at 2011年05月15日 22:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック