2011年01月25日

シャンプーしました

0124c3.JPG

昨日のシャンプー後のセシくん。
前回に続いてとても良い子でシャンプー&ドライヤーされてましたわーい(嬉しい顔)
…どうしちゃったんでしょ?(爆)

0124c1.JPG

こうしたらちょっとはふわふわに見える?
年とともに毛量が増したリディアと違って、年々薄くなってます。
あっ!男の子だから年とったら薄毛が心配の種になるとかたらーっ(汗)

0124c2.JPG

シャンプーの後は疲れちゃいますね。
このポーズでうとうとし始めたセシぽんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:15 | Comment(8) | TrackBack(0) | シェルティ(2011年セシルの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
薄毛なんて全然感じないですよー。
ふわふわで顔を埋めたくなります(*^_^*)
トライの子のシャンプー後って、白と黒がくっきりはっきりしてとっても素敵です♥
Posted by みぽこ at 2011年01月26日 01:45
ふわふわ感、伝わってますよ(^^)v
シャンプーの後はワンコもママも疲れますよね。
セシル君3枚とも目がとろ〜んとしてますね。
Posted by 華ママ at 2011年01月26日 08:01
フワフワになってる〜!
見た目わからないけど少なくなってきてるの?
って、リディアちゃんってだんだん増えてきてたの!?
そっちのほうがビックリ!

シャンプーって疲れるよね。
いつも乾ききらないうちに寝ちゃうからくせ毛になっちゃって(^◇^;)

気持ちよさそうにポヤ〜ンてしてるセシ君かわいい〜!
Posted by ひろみん at 2011年01月26日 09:33
>みぽこさん

ふわふわして見えますか。よかった〜。
日にちがたつと白はグレーっぽく、黒はほこりっぽくなっちゃうんですよね。
白くてきれいな間に顔埋めしちゃいます〜(^^)。
Posted by ぺりいぬ at 2011年01月26日 21:49
>華ママさん

ふわふわセシルに見えてよかったです♪
ごほうびおやつをもらった後はすぐにオネムしたかったみたい。
部屋で落ち着いたらうとうとコロンしちゃいました。

前は必ずふたり続けて洗っていたので、セシルだけになって
かなりラクになりました。それでもちょっと疲れちゃいますね。
Posted by ぺりいぬ at 2011年01月26日 21:50
>ひろみんさん

セシルは3〜5歳くらいのとき結構、毛量があったんですよ。
シャンプー後だとえりまきの白がシェークスピア劇の衣装みたいに
立ったりして。今では見る影ありません…。

リディアの毛量…ビックリしちゃいますよね。普通減るのに。
寒がりがパワーアップして増えたんじゃないかと思ってます。
若い頃は手足のフリンジなんてほとんどなかったのに、晩年は
雑草をからませまくるボワッとしたフリンジになってました。

そうそうくせ毛になっちゃうの!シャンプー後だけじゃなくて、
シャンプーから日が経つごとにセシルは寝グセがどんどん
ひどくなっていくんですよ。背中なんて天使の羽(といえば
聞こえがいいけど、セシルウイングって呼んでる)ができちゃうの。
Posted by ぺりいぬ at 2011年01月26日 21:54
えぇぇ〜

男子は犬でも薄毛を心配しないとだめなの〜?
マーブルのむかつくぐらい多い毛もそもうち減ってくるのかもですね〜
今年は特に寒いからか多いです
Posted by やまと at 2011年01月30日 00:41
>やまとさん

あはは…ブラシでトントン刺激を与えて育毛促進もしちゃう?(^^;)
マーブルさんは毛量UPしてるんですね。立派な被毛真っ盛りなんでしょうね〜。
セシルは寒がりになってきてるのに減ってます〜。

Posted by ぺりいぬ at 2011年01月30日 17:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック