2010年12月18日

明日は49日だけど

49r.JPG

明日の12月19日はリディアの49日になります。
仏教行事だし、ワンコにはあまり関係ないと思ってますが
普段と違うお花、かじれそうなオレンジの飾りがついた
ブーケをお供えしました。

神奈川の大山にある茶湯寺で知った百一日茶湯供養。
 四十九日に家族は49個のおもちを菩提寺におさめて、故人はそれを
 1日1個のお弁当として、仏壇に供えられたお水を飲み物として旅立ち、
 百日目に極楽の門に至り、仏さまになるそうです。
 百一日目は仏さまとなった故人がご先祖さまに加わる為に家に帰り、
 百一日茶湯供養で供養したお茶がご先祖とお茶湯する最初の
 お茶になり、この茶湯供養の帰りに遺族は故人そっくりの人に
 出会えるのだそうです。

リディアちゃんそっくりのシェルティに出会えるなら、これやりたい!
でも、まぁ、ワンコが49個のおもちを1日1個のお弁当として
わけて食べるなんて絶対できないもんね(^^;)
……問題はそこじゃないexclamation&question

明日は朝から伊豆のペンションへ行きますが、リディアちゃんは
きっと一緒に車に乗って行ってくれると思うの。
セシくんは助手席の足元に昇格したけど、おひざはあいてるからね。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ポチありがとう♪励みになります
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:24 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2010年) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぺりいぬさん楽しんできてね。
きっとリディアちゃんも一緒に行くよ(゜_゜)(。_。)

たくさんのワンコと一緒みたいだけど、セシぽんはきっとリディアちゃんが守ってくれるよ(^_^)V
Posted by ひろみん at 2010年12月18日 19:01
旅行いいですね♪
リディアちゃんもきっと傍で見守ってるはず!
きっと天国で沢山のお友達と一緒にみんなの上を
走ってるに違いないですね(*^_^*)
セシルくんは助手席の足元なんですよね!
暖房入れると暑くないのかしら?
そればかりが気になる〜(+o+)
足元に入るくらいだから小さいのかしら?
体重は何キロですか?
あれ?前に聞きましたっけ!?(^^ゞ
Posted by クーママ at 2010年12月18日 20:21
>ひろみんさん

ありがと〜♪楽しんできます。
そういえば、以前のペンション旅行では、一緒にいたから
他のワンコが寄ってきても一緒にフリーズして、
一緒に少しずつ慣れたりしてました。
守ってくれたらいいな〜。
Posted by ぺりいぬ at 2010年12月18日 23:23
>クーママさん

ありがとう♪
一緒にきてセシくんのそばにいて欲しいです〜。

今の車(小さくなった)での助手席足元で長距離は初めてなんです。
暖房は寒そうなら下にもいれますが、こまめに切り替えや
温度調節をすることになりますね。
大きかった前の車で足元においたときはとてもおとなしくしてたんですよ。
でもリディアと違って後部座席で悠々してるのも好きなので、
後ろに行きたがったらそちらにするつもりです。

セシルの体重は現在12kgです。
11.5〜12kgが理想体重です。
Posted by ぺりいぬ at 2010年12月18日 23:30
今日はリディアちゃんも乗せてお出かけね。
百一日茶湯供養のお話、
故人そっくりな人に会えるなんて
お餅を持ってお参りしたくなりますね。
勉強になりました(^^)

伊豆旅行、楽しんできてね(^^)/
セシル君にお友達ができるといいね。
セシル君、華子(18キロ)に似ていたから大きいと勝手に思ってたけど
パール(14キロ)よりも小さかった・・
なぜうちはでかいシェルティになっちゃうんだろう・・^^;


Posted by 華ママ at 2010年12月19日 08:45
>華ママさん

夕方帰って来ました。
セシくん疲れたみたいで今はソファでぐっすり眠ってます。

お友達は出来なかったのですけど(吠えちゃった^^;)、
一緒の部屋にいることはできました。
思いのほか、いい子できたんですよ♪

華子ちゃん18kg!!パールくんもすでに14kgなんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
華ママさんのところでのびのびすくすく育つのでしょうね〜(^^)

49日のお供えお餅の由来をこの茶湯寺へ行って初めて知ったんですよ。
茶湯供養してみたくなりますよね。
Posted by ぺりいぬ at 2010年12月20日 21:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック