2009年05月08日

オハヨーとダイスキ♪(インコ)

kanapi.JPG

かなっぴのレパートリーがまた増えました〜るんるん

「だいすき」

「だ」にやたらとアクセントがついた「ダイスキ」です。
覚えて欲しいな〜と思いながら頻繁に「かなっぴ、大好き」と
話しかけていました。
着々と言葉をおぼえてくれるようで、しめしめわーい(嬉しい顔)

もうひとつ、話すようになったのが「オハヨー」です。

これは特に覚えさせるつもりもなく、話しかけるのも日に1度。
本当に朝のあいさつとして「かなっぴ、おはよう」と
言っていただけなんですが。
朝一番にかけられる言葉は印象が濃いのでしょうか。

というわけで、現在、かなたくんが話せる言葉は
「かなっぴ」「かなっかなっかなっ♪」「かわいい(ね)」
「ぴよぴよ」「おはよー」「だいすき」と6語になりました。

鳥がおしゃべりするのってどうしてこんなに可愛いのかしら(親ばかたらーっ(汗))。
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:48 | Comment(3) | TrackBack(0) | セキセイインコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
セキセイインコはよくしゃべるし、1羽だとしゃべるんだよね〜

うちみたいにあんなにいっぱい居たらムリムリムリムリ〜(^^;;;
しゃべってくれるとうれしいよね。

チュンたんはクピの物まねをしますが(^▽^;)
Posted by ★HIROMI☆ at 2009年05月09日 11:28
HIROMIさん、こんばんは。

他の鳥のものまねっていうのもスゴイ芸達者ですね。
他のまねというと、犬の声をまねるようにならなければ
いいなぁと心配してしまいます(^^;)。

Posted by ぺり犬 at 2009年05月09日 22:32
言葉ってなに?
Posted by BlogPetのたけのこ at 2009年05月11日 16:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック