2025年02月28日

一刀彫のお雛様・ぽかぽか散歩ポロたん

IMG_3562.jpeg

ぽかぽかの日のお散歩

IMG_3564.jpeg

日陰に入っても寒くなくて

ポロたんごきげんさんです

IMG_3563.jpeg

ポカポカはいいね〜

IMG_3565.jpeg

暑くなってきたのか、

お口半開きで歩いてました

アハ顔はまだ出ないようですけど

IMG_3566.jpeg

今日の1枚です

IMG_3567.jpeg

タイトルの一刀彫のお雛様

母が子供の頃に買ってもらったもので

80年くらい前のものになります


長女は小物がたくさんある立派な段飾り、

次女の母は段だけなら10センチに満たない雛飾り


ですが、小さいので今も施設のお部屋で

飾ることができています

IMG_3568.jpeg

そんな母がこの雛人形の来歴を知りたがって

調べて見たら似たものが奈良の一刀彫に

あるみたいでした(母は大阪育ちなので

遠くはないですね、奈良)

人形師の方は代替わりされてるはず、

なんなら3代くらい変わってるかも〜


ご存知の方いらっしゃるかしら?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

カンガルーエプロン・青空の公園

IMG_3492.jpeg

寒かった日の朝

カンガルーエプロンのポケットに入って

ぬくぬく寛ぐポロたんです


ポロたん、身体が落ち着かせやすいのか

カンガルーエプロンでお膝抱っこされるの

大好きなんです

IMG_3491.png

自撮り出来ない向きはちょらぷー撮影です

エプロンの胸の上フチに

カンガルーみたいなお耳がついてます

写真に写らなかったけど

IMG_3494.png

ぬくぬくあたたまってから

自分の椅子で寛ぐポロたん

IMG_3495.jpeg

俣野公園散歩

IMG_3496.jpeg

とても澄んだ青空でした

IMG_3498.jpeg

横浜薬科大の正門バック

IMG_3504.png

公園の富士山ビューポイント


ですが、この向こうの道路を越えて

駐車場の西端に立つともっと素晴らしい

富士山を見ることができます

IMG_3497.jpeg

芝生を歩いて

IMG_3499.jpeg

お池横の河津桜

ここまで咲いてきています

IMG_3501.jpeg

桜を下から見上げて写真を撮ると

ポロたん、落語の「あたま山」みたいに

なっちゃいますね〜

IMG_3505.jpeg

今日の1枚は足元が暖かい芝生ポロたんです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(1) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

みとしーわんわん水族館に感謝♪(伊豆・三津シーパラダイス5終)

IMG_3434.jpeg

ペンギン舎を過ぎた先で道が分かれ、

上る側の先にはパンフに表示されてる

わんこ用トイレと飼い主用トイレがあります

飼い主用は外にリードでわんこを

繋いでおけるようでした

そちらへは行かずに先に進みます

IMG_3435.jpeg

岩か何かに見えた〜アザラシ!

お昼寝中でした

なんとも癒される微笑ましい姿〜

このどっしり感がたまりません

IMG_3436.jpeg

橋の奥は洞窟状でフンボルトペンギンが

生活してました

ポロたん、こちらのペンギンさんには

興味示さずでした

遠くてわからなかったのかな

IMG_3437.jpeg

海獣エリア1周しました

ポロたんが1番楽しんだぽいエリアでした

IMG_3438.jpeg

イルカショーのエリアの横を抜けて

イルカオブジェの辺りへまた歩きます

ポロたんだいぶ歩いたね

IMG_3439.jpeg

穏やかな内浦湾を眺めながらポロたんと

日向ぼっこ♪


元々好きだった水族館ですが訪れるのは

何年ぶり〜?

(振り返ったらリディセシ実家に預けて行った

伊勢志摩マリンパーク、22年ぶりでした)


ポロたんと一緒に回れて、ポロたんの

可愛い反応が見られて♪

気持ちよく日向ぼっこできて🎵

IMG_3440.jpeg

伊豆・三津シーパラダイスさん、ありがとう!

みとしーわんわん水族館、最高に楽しめました

来年また開催されたらポロたんと再訪しまーす


最初に回ったお魚エリアを抜けて戻りました

観光地あるあるの、入場記念写真買っちゃいました

ひとりだとポロたんと一緒写真無いからね〜

IMG_3441.jpeg

おまけです

コツメカワウソの缶バッジガチャガチャしました

ママのチャチャちゃん2種とシークレットの

赤ちゃん2種GET〜♪ 可愛い♪

おでかけ日:2025年2月21日(金)
伊豆・三津シーパラダイス:有料駐車場有(500円)
わんこ顔出しOKの、みとしーわんわん水族館は
11/11〜2/28開催(わんこ連れでは売店等入れません)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

ペンギンに好かれる?ポロたん(伊豆・三津シーパラダイス4)

IMG_3421.jpeg

お外エリアのプールはお魚いっぱい

間近でお魚に餌をあげることもできます

IMG_3422.jpeg

ポロたんより大きなお魚ね〜

IMG_3424.jpeg

お魚に近づいてみました

ポロたんは水から漂う匂いをクンクン

IMG_3427.jpeg

この時すでにイルカのショーが始まっていました


ポロたん抱っこかスリングでショーを

見ようかと思ってましたが、たぶん

ポロたんにはたまにジャンプするイルカが

わかるかどうかくらいじゃないかと…

それで遠目にイルカを見つつ歩きました

IMG_3425.jpeg

ショーに出ていないバンドウイルカの

プールなどを見ながら、奥のエリアへ進みました


敢えて言うなら海獣とペンギンのエリア?

(イルカも海獣ですけど)

IMG_3428.jpeg

寝ているコがいる舞台?に泳ぎながら

近づいていくコがパシャーン!って

水を跳ね上げてポロたんビックリ

興味津々で見てました

IMG_3430.jpeg

オブジェみたいにかっこいい〜

アシカ?オットセイ?

残念ながら区別つきません


他の所でもパシャーン!にポロたん、

驚きつつも楽しそうに見てたのですけど

実は内心「何するんだよー」とか思ってたりして?

IMG_3432.jpeg

のんびり歩いて山沿いの坂道を上ると

ペンギン舎があります

フラミンゴもいました


ポロたん、ペンギンさんに近づきたそう

ペンギンさんも寄ってきてくれましたー

IMG_3431.jpeg

ポロたん抱っこして少しだけ

金網に近づけてご対面したら!

ポロたんの前に4羽集まってきてくれました〜

とても懐っこいペンギンさんたちでした


続きます

おでかけ日:2025年2月21日(金)
伊豆・三津シーパラダイス:有料駐車場有(500円)
わんこ顔出しOKの、みとしーわんわん水族館は2/28までです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

コツメカワウソ可愛い〜(伊豆・三津シーパラダイス3)

IMG_3405.jpeg

ポロたんニッコリ♪


ここは撮影ポイントになってて

水槽越しにこの向きで撮影すると

海中にいるように撮れるみたいです

IMG_3408.jpeg

暗くても気にせず歩いてるポロたん

IMG_3406.jpeg

抱っこで水槽の中のお魚を見せてみたり

(あまり反応なかった〜)

IMG_3409.jpeg

RPG(ドラクエとかポロたんに合わせてFFとか)に

出てくるモンスターってリアルだとこんな感じ?

とか思っちゃいました


暗いエリアは終了〜

IMG_3410.jpeg

ドアを出たら

コツメカワウソの子ども!

可愛すぎてたまりません〜

IMG_3411.jpeg

外エリアにイルカのオブジェが♪

写真撮ってて最初は気づかなかったのですが

IMG_3412.jpeg

2頭の間から富士山が見えるんです〜

雲で富士山隠れちゃってますけど

IMG_3413.jpeg

穏やかな内浦湾の景色です

IMG_3414.jpeg

あらら、服で隠してるオムツカバーが

見えてきちゃってますね


外エリアを歩きます

続きます

おでかけ日:2025年2月21日(金)
伊豆・三津シーパラダイス:有料駐車場有(500円)
わんこ顔出しOKの、みとしーわんわん水族館は2/28までです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

初めての水族館の暗さもへっちゃら(伊豆・三津シーパラダイス2)

IMG_3386.jpeg

アオウミガメとポロたん

IMG_3385.jpeg

小さいガラスの側では

サービス精神発揮してくれる

アオウミガメさんです

IMG_3388.jpeg

ポロたん初めての水族館

暗くて特有の照明が点るエリアへ

進みましょう


わんこを水に入れないようにとの

注意書きがありました

IMG_3389.jpeg

ここはまだ明るいね、ポロたん

IMG_3390.jpeg

滝があって緑もいい感じ〜

IMG_3391.jpeg

ポロたん、ごきげんさんです

IMG_3393.jpeg

滝の裏側からのぞけました


説明がどれも楽しく、お魚の名前が

覚えやすいように工夫されてます

「いいら?」こちらの可愛い方言が

使われてて笑っちゃいました♪

IMG_3395.jpeg

大きなお魚のいる赤いエリア

通路はかなり暗く感じましたが

ポロたん、怖がらずに歩いてました

IMG_3397.jpeg

こちらは青いエリア

水族館のこの雰囲気大好きです

ポロたんが怖がらなくてよかった〜

IMG_3398.jpeg

明るいところもあるんです♪


続きます

おでかけ日:2025年2月21日(金)
伊豆・三津シーパラダイス:有料駐車場有(500円)
わんこ顔出しOKの、みとしーわんわん水族館は2/28までです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

ポロたんとみとしーわんわん水族館!(伊豆・三津シーパラダイス1)

IMG_3347.png

伊豆三津浜にある、

伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました

普段はわんこ顔出し不可の水族館です


みとしーわんわん水族館という期間中だけ

リード連れOK〜♪

期間は今月末までです!


体調不良で行く機会がおしてしまって

ポロたんとふたり旅になりました

IMG_3346.jpeg

ポロたんの防寒対策ばっちりしてます

寒かった時のために帽子もコートも持参です

まずは記念写真、スリングに入ってちんまりポロたん


後ろのイルカ、イルカ飼育発祥の地なんですって〜

わんこ連れは注意事項を確認して

記入してから入場券を買います

IMG_3348.jpeg

ポロたん、初めての水族館ドキドキ?

スロープを下って最初はゴマフアザラシの水槽です

見たことない景色におメメまんまる〜

IMG_3351.jpeg

熱い視線を送ってくれるゴマフアザラシさん

周りには興味津々なのにガラスの向こうを

見ないポロたん、なぜ?

IMG_3352.jpeg

ゴマフアザラシさん2頭、遊ぶ姿を披露してくれてます

スリングごと水槽に向けたら

こちらを見上げるポロたんでした

IMG_3353.jpeg

高い位置にある水槽から低いフロアへ

ポロたんスリングから出てリードで歩きます

IMG_3354.jpeg

大きなセイウチの水槽ですよ、ポロたん

IMG_3356.jpeg

セイウチのスノーさん、

ポロたんのそばへ寄ってきてくれました♪

ここでもガラスの向こうは見ないポロたん

前方のファミリーが気になってる?

IMG_3357.jpeg

セイウチさん、スイ〜スイ〜と気持ちよさそう

IMG_3358.jpeg

平日で空いてるのか、タイミングよかったのか、

ポロたんとセイウチさんの水槽の前でゆっくり

見て撮ってができました

ポロたんは付き合わされてた〜?!

IMG_3359.jpeg

お次はアオウミガメ2頭の水槽へ

ポロたん、ご挨拶できたね〜

って、いきなり石のところの匂い嗅ぎでした〜


続きます

おでかけ日:2025年2月21日(金)
伊豆・三津シーパラダイス:有料駐車場有(500円)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

おひなさま出しました、最後の雛飾り

IMG_3179.png

やっと!

おひなさま出しました〜

IMG_3180.png

ポロたん、「ぼくがお内裏さま」は

ひな祭りの日にしようね


わたしの初節句からずっと共にあったお雛様

ポロたんみたいな童顔の可愛いお雛様


還暦を迎えて、ひな祭りが過ぎたら

人形供養に神社へ持って行きます

最後の雛飾りです

IMG_3181.jpeg

お買い物前の俣野公園散歩

今日も空気が冷たくて寒い!

気温は昨日より低いですが風がないから

まだましに感じました

IMG_3182.jpeg

おひさま、眩しかった?

IMG_3183.jpeg

車に戻ってお買い物に行きましょう

IMG_3184.jpeg

今日の1枚は眩しかったメタセコイアの

前で撮った写真です

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

スマートニュースにポロたん♪

IMG_3061.jpeg

しだれ梅がきれいに咲いてました

ポロたんからは見えないかな〜

IMG_3058.jpeg

お天気とても良くて梅を見にお散歩

でも寒さもかなりでポロたんは時々

抱っこ移動です

IMG_3059.jpeg

たまに強風が!

IMG_3060.jpeg

こういう風の時に抱っこしてよね!

ってポロたんの声が聞こえそう〜


ぽんぽんの具合は完全に良くなったようです

お散歩に出る前にお庭で素晴らしいのを

してくれました♪

IMG_3062.png

お散歩中にちょらぷーからLINEで

スクショが送られてきました


スマートニュースにポロたんの記事が

出ていたのですって!

先日のわんちゃんホンポさんの記事のようです

ポロたんすごい〜(親ば☆)


わたしはスマートニュース入れてなくて

確認できずでした、残念

IMG_3064.jpeg

今日の1枚はぬくぬくブランケットで

グルグル巻きになってるポロたんです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月19日

また寒波・ドッグドックの予約

IMG_3017.jpeg

また寒波がやってきたそうで

風が冷たい昼んぽ

せっかく良くなったポロたんの

ぽんぽんが冷えないように

お散歩距離は短めにしました

IMG_3018.jpeg

最近やたらと真っ黒になっちゃう

おててとあんよ

アスファルトが汚れてるんでしょうか

乾燥してるせい?

IMG_3021.jpeg

ベロがハート♪

まだボーロはあげてません

ポロたん、おねだりベロちょろ?

IMG_3019.jpeg

ごはんの量は少し増やしたので

短めだけど昨日よりは長く歩きます


途中抱っこあり

冷えないようにね〜

IMG_3020.jpeg

さて、

2月中に受ける予定だったドッグドック

お腹こわして予約の電話を見計ってたら

予約混んでました〜


月内に予約取れたけど、別日にお薬取りに

行くことに…

治る前でも早く予約しておけばよかったです

IMG_3022.jpeg
(今日の1枚)

ドッグドックは2年ぶりになるので

受けるのはちょうどいいのですが

胆嚢摘出手術を視野に入れた検査なんです


手術するかもと思うと気が重くて…

このところの運動と野菜増しで劇的に

胆泥が減っていればまた変わると思いますが


手術となったら、体重増やして体力つけないととか

狂犬病注射で混む時期は不安とか、

次から次に不安が押し寄せてきて頭がいっぱい〜

まだ検査も受けてないのにね!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

いいの出ました〜!ポロたんの大腸炎と口臭

IMG_2996.jpeg

いいの出ました〜!

その笑顔が今日の1枚です


ポロたんのぽんぽん、

とりあえず治ったみたいです!

夜中外に出ることなく、今朝、

ばっちりの固まったのをしてくれました

よかった〜

IMG_2991.jpeg

お布団の中で腕枕でねんねするポロたん


昨日の午後からお腹下しだけでなく、

頻尿状態もおさまってきてました

IMG_2989.png

ペロペロ小僧ポロたん


体調崩してからずっと

ポロたんの口臭がすごいことになってたんです

歯磨きしても歯磨きシート使っても

すぐに臭くなって…

内臓から来てたのでしょうね


それが昨日の午後前くらいから消えていて

何となく治ってきたのではないかと感じてました

IMG_2993.jpeg

昨日の昼んぽでは一瞬お天気雨に遭いました

冷えないように抱っこして帰ろうとしたら

すぐに上がって

IMG_2994.jpeg

冷えないように疲れないように

小さな公園だけ歩きました

帰りにまたお天気雨が降ってきて

抱っこで帰宅したポロたんです


ピーピーして6日間、投薬から5日、

以前より治りが遅くなってて

体重もあっという間に減ってしまって、

シニアの体調不良の怖さを実感しました


今夜から再度訪れる寒波では冷えないように

逆戻りしないように気をつけます〜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

ぽかぽか昼んぽニコニコ〜・おなかは微妙

IMG_2920.jpeg

俣野公園の河津桜

蕾が開きかけてました

また寒くなる予報が出てますが

開花はもうすぐですね

IMG_2948.jpeg

ぽかぽかあたたかい昼んぽ

IMG_2949.jpeg

朝ごはんの後3時間程度、3回ほど

ピーピーしたポロたん

お散歩では落ち着いてました

IMG_2952.jpeg

あたたかくてお口が半開き!

アハ顔まではならないけど

ニコニコ顔もいっぱい出た昨日でした

IMG_2950.jpeg

ニコニコ振り返りポロたん

IMG_2953.jpeg

ニコニコ〜♪

ぽんぽんの治りは遅いけれど

元気あって、食欲もあって

お水もしっかり飲んで

ゴキゲンで歩いて

IMG_2954.jpeg
(今日の1枚です)

ピーピーさえなければまるで普通なのに…


それでも昨夜は夕食から23時までに4回

お庭に出て、その後は朝までぐっすり

ねんねしてくれたポロたんです

朝のウンは微妙… 早く治りますように!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

2つのネット記事になったポロたん

IMG_2904.png

ポロたん、ありがたいことに

ネットの記事に取り上げていただきました

それも2ヶ所から♪


こちらは2月1日に、grapeさんで

記事にしていただいたものです

https://grapee.jp/1840546


とてもほっこりする記事なんです

こんな風にブログで書ける文才が欲しい〜

IMG_2899.jpeg

こちらは2月14日に、わんちゃんホンポさんから

記事にしていただいたものです

https://wanchan.jp/dog-news/detail/50742


赤ちゃんみたいなおじいちゃん話題のみならず、

Xのポストからポロたんの日常や他の写真も

載せていただけてます

こちらもほっこり♪

親ば☆なんでうれしくなっちゃいました

IMG_2909.jpeg

どちらも読んでいただけたら

ポロたんもよろこびます〜

IMG_2910.jpeg

さて、ぽんぽんの具合ですが、

まだユルユルしてます

日中は食後を除けば回数するということはなく

お散歩も元気〜

IMG_2907.jpeg
(今日の1枚です)

でも昨夜は突然起きて、大小合わせて

6回お庭に出ました

お薬はより効果が出てるようなのですけど

シニアは治りも遅くなってるのでしょうね

体重の減りだけは早いのに!

早く良くなってモリモリ食べさせてあげたいです〜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

ぽんぽんのお薬は

IMG_2879.jpeg

ぽんぽんピーピー、

お薬の効果は感じられるものの

まだユルユルしてます

IMG_2880.jpeg

ぬくぬくねんねして過ごして

気分転換にお散歩

昨日は暖かくて助かりました

IMG_2881.jpeg

抱っこ多めの甘やかし散歩

食事量少なめですし、

疲れないようにね

IMG_2882.jpeg

ポロたん今日の1枚

おやつもらえなくて訴えかけてるおめめ

…切ないです

治ったらあげるからね〜


処方されたお薬、ディアバスター錠は

大腸炎の定番の止瀉薬ですが、今回それと

ビオイムバスター錠というのも出ています

こちらは整腸剤なのだそう


まあ何でもいいから早くポロたんのぽんぽんに

効果を出していただければ〜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

いつもと違う病院へ(ぽんぽんピーピー)

IMG_2811.png

どあっぷポロたん〜


ぽんぽんこわした2日目の昨日の朝

食後に粘液便をしたので病院の予約を

とろうとしたら…

IMG_2812.png

かかりつけ病院は予約埋まってて不可

翌日は担当の先生がお休み


それならすぐに診てもらえる病院へと、

以前1度診察してもらった

予約のいらない病院へ朝イチで行きました

IMG_2813.jpeg

急性大腸炎のお薬を2種類出していただきました

1日2回6日分

お家帰ってすぐに飲んでもらって

IMG_2814.jpeg

夕ごはんのあと、お薬の効果が少し見られるものの

まだユルユル〜

夜も突然ベッドからおりてドアを

コツンコツン…お庭に出る羽目に〜


2年前の大腸炎もお薬で治るのに

たしか3日くらいかかったはず…

IMG_2815.jpeg
(今日の1枚は台所背景を加工したポロたん)

ポロたん、早く治ってほしいね


冷えないように腹巻きして毛布かけて

ぬくぬく、ポロレレタイムもあるのは

養生のじゃまかしら?

ポロたん、とんだバレンタインデーに

なっちゃいました

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
ポロレレ〜

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

バレンタインの画像加工イベント

IMG_2763.jpeg

バレンタインの画像加工

もうすぐバレンタイン〜として

加工して出してきたここ数日


photoroom_jpさんのバレンタイン

イベントを盛り上げられれば〜♪

IMG_2764.jpeg

ポロたんのインスタグラムの

ストーリーズか、photoroom_jpさんの

公式ポストからでないと参加できないので

ブログに書いても効果ないかもですけど…


イベントに向けて加工してもらった数枚の

芝生バージョンポロたんです

IMG_2765.jpeg

バレンタインのバラとハートバージョン

可愛い(親ば☆)

IMG_2766.jpeg

こちらは自分で加工して数日出してきた

ポロたんでーす

IMG_2767.jpeg

こちらも♪


画像加工していただけるこの機会に

興味のある方はぜひどうぞ〜


インスタグラム、@sheltieporo のストーリーズ

または、@photoroom_jp のバレンタイン

イベントのポストからよろしくです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:44 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おなかピーピー

IMG_2747.jpeg

昨日のことです

ばぁばのお家のソファで

あったかカンガルーエプロンを被って

ぬくぬくしてるポロたんです

暖房ガンガンかけてます

IMG_2748.jpeg

なんか三葉虫みたい…


というのも夜中の3時過ぎと5時前に

おなか壊してお庭でピーピー

汚れ落としに砂利に水をかけたりもして凍えました〜

IMG_2749.jpeg

昨日は母の面会デーで

施設へ行く前に実家の片付けもあって

ポロたんぬくぬくにして連れてきました

茅ヶ崎でのお散歩はちょこっとだけ

IMG_2750.jpeg

絶食した方がいいけれど

元気はあるポロたん

i/d消化ケアだけいつものフードの1/3量をあげてます

IMG_2753.jpeg
(今日の1枚)

食後だけ2回ほどピーピー

今朝もそんな感じだったので病院で診察、

お薬もらってきました

大腸炎のお薬効きますように

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 13:12 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

おメメぱっちり

IMG_2717.jpeg

大きな道路沿いを歩いて距離を稼ぐお散歩デー

ポロたんてちてち♪

IMG_2718.jpeg

ハードな坂の裏の道はゆるい坂です

坂を上って俣野公園へ

IMG_2719.jpeg

公園に着いたらエネルギー補給です

ポロたんペロリ

IMG_2720.jpeg

ポロたんに興味を示してくれるお友達が接近中

IMG_2721.jpeg

ポロたん、ワーイわーい♪

IMG_2722.jpeg

木陰ではおメメぱっちり

IMG_2725.jpeg

カワユイ(親ば☆)

IMG_2726.jpeg

今日の1枚

もうすぐバレンタイン加工です

#photoroom


お散歩は3kmちょっと、頑張ったポロたんです

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
着てる服と似た色の背景〜

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

お散歩ポロたん、タヌキのその後

IMG_2675.jpeg

のんびり俣野公園散歩

いいお天気です

IMG_2676.jpeg

ポロたん、ちょっと寒いかな?

IMG_2678.jpeg

俣野公園は内周およそ1km

ぐるぐる2周します

IMG_2677.jpeg

ハイネック型のニットを着てて

カラーがボワっとなってます

ポロたんライオンさん〜

IMG_2679.jpeg

ボーロタイム♪

ぺろりんちょ〜

IMG_2680.jpeg

今日の1枚ももうすぐバレンタイン加工です

#photoroom


先日のタヌキですが

足を怪我していたこともあり、

公園管理の方々がズーラシアへ

引き取っていただいたそうです

これで治療もしてもらえて

ゴミを漁ることもなく生活できますね

よかったよかった

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

カワセミと梅とポロたん

IMG_2644.jpeg

タヌキ出没で坂トレ中止して

和泉川沿いを歩きにきました

川沿いの道にはカワセミ撮影隊?がちらほら

IMG_2646.jpeg

風が出てきました

IMG_2647.jpeg

撮影の人がいないところで

カワセミがくつろいでました

IMG_2649.jpeg

ポロたんの後方にいるのだけど

動画を撮ろうか迷っていたら

飛び立っちゃいました

絶好の動画チャンス逃しました〜

IMG_2653.jpeg

別の所でもカワセミが枯れ木に

とまってるの発見♪

でも普通に見かけるカワセミより

ツヤツヤと青が濃い背中をしてました

もしかしたら違う種類の鳥?

写真は小さ過ぎてわからなくてボツ〜

IMG_2650.jpeg

撮影の人たちはいいタイミングで撮れたかな?


リディセシとよく来た木橋、

川の流れも水量あってきれいだった頃

今は木橋もボロボロ、川も見る影もなくなりました

ポロたん、下りるのはやめようね

IMG_2651.jpeg

わぁ♪白梅が咲いてました〜

IMG_2652.jpeg

顔を近づけるといい香り

ポロたんも抱っこで香り楽しもうね

IMG_2656.png

今日の1枚

川沿いポロたんのもうすぐ

バレンタイン加工です

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | シェルティ(2025年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする