2024年11月17日

紅葉と白樺の姫木平の朝(信州旅15)

IMG_8647.jpeg

前日の王滝村の朝(-4.1℃)より気温が高い、

それでもマイナス気温の姫木平の朝(-1℃)


ペンションのお庭の奥にガゼボがあって

そちらへ行ってみようとしたら、

新しい?シカのフンが幾つかありました〜

夜んぽで会わなくてよかった〜

IMG_8648.jpeg

寒がりポロたんなのに昨日同様に

ご機嫌で朝んぽスタート

寒くても謎のスタート元気は

いつもと違う旅先だからかな?

IMG_8649.jpeg

カラマツのオレンジ色の落ち葉が続いてます

霜が降りてしっとりしてるので

踏むと滑って危険って教えていただきました

車もスリップ注意ですって

IMG_8650.jpeg

下の方にある姫木湖?

IMG_8653.jpeg

紅葉と白樺のコントラストって素敵

青空もね〜

IMG_8655.jpeg

鮮やかな紅葉落ち葉

ポロたん、寒くなってきちゃったみたいです

IMG_8657.jpeg

戻ってきました

IMG_8656.jpeg

あんよ拭いてあたたかい中に入りましょう


次回、お部屋でぬくぬくしてから(16)

おでかけ日:2024年11月9日(土)

姫木平・ペンション海岸物語

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美味しい夕食と懐中電灯で夜んぽ(信州旅14)

IMG_8627.jpeg

階段上のポロたん

お食事へ向かう時はスリング移動です

お散歩へは抱っこ

IMG_8628.jpeg

雰囲気のいいステキなダイニングで

IMG_8629.jpeg

夕食タイムです〜

奥さまが写真を撮ってくださいました


綺麗でとっても美味しいお食事でした

特に前菜とお魚が好みのお味🎵

時間がゆったり流れているようでした

IMG_8630.jpeg

美味しさ堪能してる横でポロたんは…

スリングの中に埋もれて行ってました〜

IMG_8631.jpeg

ポロたんはすでに夕食済みでねむねむ〜

IMG_8632.jpeg

お部屋でも寛いでから

ポロたん、寝る前に夜チッチにお外へ


寒い分、星空がめっちゃ綺麗

2日連続で満天の星空楽しめました

寒くても星空もっと眺めてたい〜

って前夜も思ったのでした

IMG_8633.jpeg

お借りした懐中電灯が無いと真っ暗!

星明りだけになります

懐中電灯ポロたん、なかなか無い写真です


シカが夜徘徊してるらしいと聞いて

あまり遠くへは行かず

IMG_8634.jpeg

ポロたん、シカにいじめられるからね〜

(実際にいじめられたわけでは無いけど

近所の神社の鹿も安芸の宮島の鹿も

ポロたん見るとワラワラ近づいてきて

威嚇したがるんですよ)


もっともポロたんでなくても野生の

シカ(それも徒党を組んでるらしい)に

会ったらビビってしまいますね

会ってみたい気持ちもあるけど〜

IMG_8635.jpeg

玄関横のテラスに足拭き場があります

あんよ拭いて中でオムツつけて

ポロたん安心してねんねタイムです


ポロたん、宿場町に湖畔にと

たくさん歩いた2日目でした


次回、姫木平の朝(15)です

おでかけ日:2024年11月8日(金)

ペンション海岸物語

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 00:00 | Comment(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする