2024年11月16日
姫木平のペンション海岸物語さん泊(信州旅13)
女神湖から白樺湖に戻って
お宿のある姫木平へ向かいます
白樺湖が眼下できらきら〜
姫木平のペンション村をぐぐっと
上っていって、スキー場より高い所に
2泊目のお宿がありました
「ペンション海岸物語」さんです
好きな色の建物〜♪
お部屋についてポロたんチェック
籐椅子ね
見た瞬間にこうなると思いましたよ
チェックもそこそこにサッサと
籐椅子に乗って寛ぎ始めたポロたんです
家では1階にも2階にもポロたん用の
籐椅子があるから〜
ウクレレと一緒に撮っちゃいます
ポロたんちょっと不満そう?
廊下の柵から1階が見下ろせる吹き抜け
ペンションによくあるこういう造り、
大好きなんです
高いの怖くて覗き込めないんですけどね
小物可愛い〜
コリーさん♪
この横と階段の踊り場に大きな本棚があって
揃ったコミックスいっぱい
ちょらぷーと好みが似ているのが多くて
笑ってしまいました
次回、夜んぽと夕食タイムポロたんは(14)
おでかけ日:2024年11月8日(金)
ペンション海岸物語
にほんブログ村
女神湖のデッキ(信州旅12)
カフェを挟んで反対側の湖畔は
女神湖自然園
散策路がこういうデッキになっていて
案外高さがあって歩くの怖いんです〜
デッキは延々続いてます
ポロたん、端っこ行かないで〜
高いところが苦手なわたし、
断念して最初の角で引き返しました
スワンのおふねが見える建物の裏側
風が当たらなくなったのはいいのだけど
建物の陰になんと、前日だか前々日に
降ったらしい雪が残ってました!
葦?植物で湖の雰囲気が変わりました
ポロたんは何をみてるのかな?
カフェはテラス席わんこOK、
スワンボートにも一緒に乗れるそうです
が、強風でどちらも使えない日でした
ペンションのチェックイン時間に近くなるまで
車の中で旅レレ第3弾しました〜
ウクレレお外に出して女神像とパチリ
次回、2泊目はペンション(13)
おでかけ日:2024年11月8日(金)
女神湖:無料駐車場有り
にほんブログ村