
近づくとコキアとわからないほど
大きく育った緑のコキア

ポロたんの数倍の大きさ
まだ赤くなる気配はありません

ぽ「はっぱ」
モミジバフウの落葉は少し枯れ色してきてるのもありました

ぽ「洗われたー」

ぽ「蒸されたー」
保湿剤でタオル蒸しするようになってから
つけおき洗いはせずに普通にシャンプーと
コンディショナーで洗ってました(ティーツリー)
今回は久々、つけおき洗い
その後タオル蒸ししました

まだまだ地肌が見える夏毛
しかも抜け毛中
とても早い時間で乾かし終えられました〜♪
毛が少なくてポロたん山はお山になりません
毛量を誇っていたセシくんも
シニアになってからうす毛になっちゃいました
ポロたんももう毛量増えないのかしら…
一応、冬に期待します
タオル蒸しーアフロートモイスチャライズ保湿剤
わんこつけおき洗いーシャンプー後にコンディショナーを
たっぷり溶かし込んだ湯船につかってもらい、
お湯の中でブラシをかけると抜け毛がきれいに落ちます
にほんブログ村