2022年08月02日
混合ワクチン接種・フケ対策
サルスベリで『ポロたんを探せ』!?
初級編かな(^^)
白いサルスベリと写真を撮ろうと
大きな道路へ朝んぽしてきました
大きな道路沿いはサルスベリ並木なんです
白・濃ピンク・薄ピンクの3種類が見られます
高い位置にしかお花のないものと
低い位置の枝が垂れててポロたんを
見下ろしてお花とお写真撮れるのと♪
夏の花だけあって、青空と強い日光があたる
背景が映えるサルスベリ
でもそんな状況ではポロたん連れて出られませんね〜
ぽ「ここは!!」
本日は混合ワクチン接種の予約を入れてました
動物病院の裏庭、ノウゼンカズラのお花が…
ポロたん、地面に沢山のお友達のにおいを
確認しつつも、ちょっとうわの空(^^;)
ぽ「だってイヤな予感が…」
イヤな予感がしても入口へ向かうポロたんです
いいこ♪
こちらの動物病院では混合ワクチンは基本、
3年に1回の接種です(パピーの時の回数は違います)
アメリカの動物病院協会の指針に基づいてるそう
ポロたんのワクチンは5種混合
山にも川にも行かないから5種です
そして今回、2ヶ月ほど前から気になってた
ポロたんのフケについて相談しました
ぽ「ぼくの背中は金田一耕助ってママがー」
これといって原因は見当たらないようで
かゆがってないので保湿剤を使って様子を見ましょうとのこと
アフロートモイスチャライズというのを使うことになりました
洗面器の水に2キャップといて使うみたい
泡タイプ希望したのだけど…(^^;)
ワクチン接種後だから間をあけて
来週くらいにまたシャンプーして
保湿剤使ってみます
今日は1日安静
涼しいお部屋でスヤスヤしてるポロたんです
にほんブログ村