
無添加かつおふりかけをごはんに塗すと
食後のペロペロがとまらないポロたん
歯の隙間にでもついて取れないのかしら…?

本屋さんで見かけてつい買ってしまった雑誌
ペット保険やらてんかん治療のことやら
高度(専門)医療の病院やら興味深い記事がたくさん

その中で混合ワクチンの記事が1ページだけありました
近年の研究で毎年の接種は必要ないとされてきているという話
ぽ「お注射は少ない方がいいよー」
ポロたんは混合ワクチン打つ回数少ないのよ
記事では世界小動物獣医師会(WSAVA)のガイドラインが紹介されています
「1歳までに適切に接種すれば強い免疫が何年も続く」ので
「成犬後の接種は3年かそれ以上空けるのがよい」

ポロたんがかかっている動物病院は
『アメリカ動物病院協会2006年指針』によって
1歳までに3回、1歳で1回追加したら
その後は3年に1回の接種となっています
が、雑誌の記事の例(ハウステンボス入場条件)のように
1年以内の接種証明が必要な宿泊施設が増えていて
旅行の時の選択肢がとても狭まるんです〜
(我が家はセシくん時代にワンコにユルイ所しか
泊まれないという条件があったのであまり気にしてはいませんけどね)
少しでもわんこの負担が減るように
混合ワクチンのこと(種類も接種間隔も)
見直しが広がっていけばいいと思っています
にほんブログ村
あと、わんこと一緒に入れるお墓がもっと増えたらいいなぁ
わたしは海洋散骨希望ですが、わんこ達と入れるならお墓でも…