
ぽ「漁港の駅だよー」
海産物たくさん売っている小田原・漁港の駅
建物の中にわんこは入れません
ちょらぷーが見ている間、裏の海が見えるところで
ポロたんとぶらぶら

プリンやソフトクリームが気になります(^^)
いさきのおにぎりをお昼ご飯に買いました
漁港の駅に来る前、小田原風祭にある
鈴廣かまぼこの里へ寄ってます
ポロたんは地下駐車場の車の中で待機
ひとりで待ってると思うとちゃちゃっと切り上げちゃいますね
そちらにもお昼ご飯に食べたくなる揚げ蒲鉾とかあったのですが…

ぽ「ここどこ?」
ってお顔してる?
熱海の伊豆山神社、なっが〜い階段を
上る気力なくて裏鳥居の山上駐車場まできました

拝殿へ向かう側で大木の伐採作業されていたので
興味のないちょらぷーとポロたんはこの辺りでぶらぶら

神社と頼朝・政子関連の史跡を見たかったのはわたしだけ
おまいりして、御朱印もらって、ポロたんのお守り買いました
頼朝と政子の腰掛石、ポロたん抱っこして座りたかったな〜

伊豆山神社から熱海のサンビーチへ
伊豆山神社の石標も貫一お宮の像も今まで
通り過ぎるだけでした
どちらもやっとゆっくり見られました〜♪
ポロたん、フェミニスト(^ー^)

お宮の松とポロたん

鮮やかなお花が咲いてる歩きやすい遊歩道

ポロたんの後ろのオブジェ、何なのかしら…

ぽ「クンクン」
ご近所の伝言板と違ってポロたんみたいな
観光ワンがお手紙残してるかも?

レトロな郵便ポストとパチリ

サンデッキ広場から砂浜が見下ろせる所に来ました
強風で砂浜の砂が…

赤い蕾(?)はキングプロテアというそう
あつお… なんともいえない公式キャラ(^^)

ポロたん、海の色が濃くてきれいね

ぽ「おやど行くの?」
サンビーチからお宿はすぐ近く♪
駐車場を出たら2分かからないくらい
このお宿もいつも通り過ぎてるけど存在は知ってました
(ポケストップにもなってます)
わんこOKとは今回調べるまで知らなかったんですよ〜
おでかけ日:2021年11月11日(木)
熱海サンビーチ・駐車場30分110円
にほんブログ村
11/11はポッキーの日でお宿はワンワンデー
次回はわんこ貸切露天風呂のあるお宿(3)です
ぽ「見てねー」