
ぽ「桜いっぱい咲いてるー」
岡津町の西林寺を訪れました(昨日)

ポロたん、えりまきいらない陽気になっちゃったね
もふっと暑そう〜

横浜市の名木古木に指定されている枝垂れ桜が有名なお寺です

この陽気にあくびも出ちゃうポロたん

本堂をバックにすると映える枝垂れ桜

ポロたんと普通の桜は近くでは写真撮りにくいんですけど、枝垂れ桜は低くなってイイですね

枝垂れ桜はこんな感じです
満開はもっとすごいんでしょうね〜

桜見物の人は結構いて、ポロたん可愛い可愛いしてもらえました

お堂の奥、緋寒桜と大島桜(かな?)が重なってキレイ
ポロたんはむっちりした弾力のある苔を初めて踏みました〜(^^;)

当初の目的は旭区にある菜の花畑の公園でした
駐車場がない公園で近隣のコインパークにとめて歩くつもりが、少し遠めでもパーキングはどこも満車
菜の花畑は諦めて枝垂れ桜のこちらに変更
菜の花畑のポロたん撮りたかったわ〜(デジイチまで用意してたのに…)
でもごきげんポロたんと枝垂れ桜が撮れてよかったです♪
おでかけ日:2020年3月18日(水)
にほんブログ村