
いがいが根から城ヶ崎自然散策路を南下
ポロたんはスリング移動です
北上するアップダウンの多いコースに比べて平坦だと聞いていたのですが…
すぐに疲れてスリングから一旦出てもらいました(^^;)

ポロたん木のゆりかごみたいなところでちょこん
ここから動かないポロたん
またスリング移動開始〜

ぽ「ママ、あぶないところだって?」
ポロたん、怖そうな名前だね

あぶな根
名前のわりにはいい感じに海が見えます

ズームしました

散策路はこんな感じです

ポロたんを持って歩くにはツライ

景色はきれいだけど転んだら崖から落ちそう〜
結局片道1km程度のところで引き返しました

いがいが根まわりの磯、海岸線の説明板です
ポロたんはスリングでかなり揺れながらの移動だったのに、イイコでつきあってくれました
自分で歩くよりはイイって思ってたのかな〜
ここから赤沢観音へ買物に行って、大室山のさくらの里へ
続きます
おでかけ日:2020年2月21日(金)
にほんブログ村