
年をまたいで間もあいてしまった旅行記、再開します。
安芸の宮島にフェリーで上陸したポロたん。
スリングに入って厳島神社を参拝、大願寺の境内を歩いて。
大聖院という山の上にあるお寺を目指すはずが、違う方向へ向かってしまいました。
水族館を過ぎて引き返す前に公園で一休み。
ぽ「かわいい子鹿はっけーん♪」
ポロたんみたいに小さな鹿(^^)

いい感じのお店が並ぶ道を戻って大聖院へ行く途中。
親子鹿…かな? やっぱり子鹿はとても小さくて可愛い〜。

大聖院に到着しました。
真言宗らしい幕が。
弘法大師が開いた宮島で1番歴史のあるお寺さんです。

ぽ「まぶちー」

広い境内は山の斜面をのぼる、のぼる、のぼる…

階段の半分はポロたん抱っこ移動しました。

古い建物と現代アート(?)や個性的なお地蔵さんがコラボしてる境内です。

ちょこんとお座りしてるだけで沢山の方から「可愛い」「おりこうさん」と言われてたポロたん(^−^)

わたしがお堂の中に入ってる間、ポロたんはちょらぷーと待ってました。

この中を巡ると四国八十八箇所霊場を巡ったことになる遍照窟。

ぽ「ぼくお外で待ってたよ」

こちらのお寺さんを訪れたら忘れてはいけないこちら。
一言だけの願掛けなら叶う率がとても高いという一言大師。
こちらもポロたんはちょらぷーと広いところで待ってました。

ポロたん、お待たせ〜。
抱っこ♪抱っこ♪

ぽ「今度はちょらぷー待ってるの」

狭い階段も頑張って下りたポロたん。
お土産屋さんが並ぶ道を通って別の高台へ向かいます。
つづきます
おでかけ日:2018年11月10日(土)
広島旅行(11/9-12)2日目


ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。