2019年01月28日

マラソンとセシくんのお誕生日と

0128a.jpg

昨日は毎年参加している湘南藤沢市民マラソン(16km)がありました。
ポロたんがお留守番頑張ってリハビリに通えたおかげで今年も完走できました♪

解体で見納めだという小田急線・片瀬江ノ島駅も写真に撮ってきましたよ。

0128b.jpg

ぽ「ぼくのおみやげは?」
ポロたんのおみやげはないのでボーロをあげました。

写真は参加賞のTシャツとファイテンのネックレスに、毎年買っている大会のタオルマフラーです。

0128c.jpg

前日の土曜日、1月26日はセシくんのお誕生日でした。
思い出の、セシくんの好物でもあったひとくちおにぎりをお供え。

これの1/3サイズでポロたん用ひとくちおにぎり(塩なし)を作ってあげたら、ひとくちで食べられず(^^;)
エプロンにご飯粒いっぱいつけちゃいました。

0128d.jpg

ポロたん寒そう…
くわくわ森のソシンロウバイが満開でいい香りがしています。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:10 | シェルティ(2019年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月26日

広島旅行17・これで最後、おみやげとまとめ後編

hr5.jpg
(広島北ホテルのドッグラン)

2泊目の広島北ホテル。
周辺の道路は歩道なし。
交通量が少ない反面、スピード出してるのでお散歩にはやや不向きでした。

hr5b.jpg

ホテルの敷地が広いので道路を少しだけ歩いて、ほぼ敷地内をお散歩してました。

hr6.jpg
(広島城が見える公園から)

3日目は広島市内観光。
歴史的な場所からカープ関連などなど。

hr6b.jpg

ビルの立ち並ぶ都会と観光地、どこも人がたくさんでポロたんは歩きにくい中、抱っこやスリングも使いつつ散策しました。
地図は車移動の部分も入っちゃってます。

hr7.jpg
(尾道、高須町でお散歩)

3泊目はおのみち河野屋。
朝夕ともに周辺散策しました。

hr7b.jpg

ホテルの場所と寄り道した場所です。

hr8b.jpg

復路は道を間違えてしまったり大渋滞にはまったりと散々でしたが無事帰宅できました。
ポロたんは道中ずっとお膝で寝てました。手のかからないイイコです♪

おみやげ。
カープグッズがほとんど。

hr8.jpg

ポロたんのカープグッズとコリラックマ(^−^)

5年おきに長いワン連れ旅行へ出ていた我が家(前回は2015年11月、長野〜福島)。
今回は変則的に3泊4日で長距離のおでかけしてきました。
遠くにあまり連れて行ってないポロたん、これからはもっとお出かけできるかも(?)

長々した旅行記終わります。
読んでいただきありがとうございました。

おでかけ日:2018年11月9-12日(金-月)
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 10:44 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月24日

広島旅行16・歩いたコースとまとめ前編

hr1.jpg
(山陽道・瀬戸PA)

ポロたん初めての西日本旅行。
いろいろ初めての経験をしたポロたん。
3泊4日の広島旅行で歩いたルートなどをまとめます。

経路が出ているマップはガーミン(GPSウォッチ)で計測したルートです。
マラソンで使ってるのを持っていきました。

hr2.jpg
(錦帯橋を渡り終えたポロたん)

1日目、錦帯橋観光です。

hr2b.jpg

わんこも渡れる錦帯橋や佐々木小次郎の像がある公園などなど歩きました。
ルートは往復しています。

hr3.jpg
(1泊目の地御前・踏切をこえるポロたん)

1泊目の犬連れコテージのまわりを朝夕お散歩。

hr3b.jpg

ルートは夕方のものです。
2日目の朝は線路を越えて神社2社まわりました。

hr4.jpg
(宮島・千畳閣の前)

フェリーに乗って安芸の宮島へ。
厳島神社からお寺や五重塔など歩き回りました。

hr4b.jpg

宮島での散策ルートです。

後編へつづきます

おでかけ日:2018年11月9-12日(金-月)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:36 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

広島旅行15・サービスエリアの飾りものとポロたん

h4m1.jpg

旅行4日目の朝は帰り支度をしている間にポロたんはちょらぷーと朝んぽ。
8時前におのみち河野屋さんから出発しました。

最初の休憩は山陽自動車道の三木SA。
かわいいイルミネーションがありました。

h4s1miki2.jpg

うさちゃんの次はお月さまと。
ポロたん、こっち向いて〜(^−^)

h4s1miki3.jpg

点灯してるところも見てみたいです。
イルミとポロたんを撮るのは難しそうですけど。

h4s1miki4.jpg

ドッグランもありました。
走らないポロたんには無用のドッグラン…(^^)

h4s2otsu1.jpg

次はちょうどお昼に大津SAで休憩。
ポロたん、ぺろりん?

h4s2otsu2.jpg

ポロたんの後ろ、うっすらと琵琶湖がうつってます。

h4s2otsu3.jpg

大津SAのロゴの下、ハートのモニュメントがありました。
ポロたんと写真撮りたかったのだけど人いっぱいで撮れず。

h4s3gozaisho1.jpg

1時間、わたしが運転して東名阪自動車道にある御在所SAにきました。

h4s3gozaisho2.jpg

ぽ「ここからママのおひざにのれるの?」
運転交代してまた助手席です。ポロたんはおひざでねんね♪

h4s4shizuoka1.jpg

15時に静岡SAで休憩。
ポロたん、車ではひたすら寝んねしてるから休憩で歩かないと。

この後、厚木ICで東名を下りるのに1時間どっぷりと渋滞にはまってしまいました。
一般道に出たときには疲れまくり。
ほとんど運転をしてきたちょらぷー、おつかれさまでした。
ポロたんと一緒に労います。

もう1回つづきます

おでかけ日:2018年11月12日(月)
広島旅行(11/9-12)4日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:17 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

広島旅行14・3泊目はおのみち河野屋、ポロたんまた車で待機

h3o1.jpg

三泊目のお宿は尾道市にある「おのみち河野屋」。
漁師さんとも提携している瀬戸内の海の幸料理が期待できるお宿です。

帰路でよさそうな地点にわんこ連れ宿があまり無い中、魚好き夫婦にはワクワクものでした〜♪
残念なのは二泊目に続いてお食事にわんこを連れて行けないところ。
またポロたんはお食事中に車待機となります。

h3o2.jpg

マツダスタジアムから山陽自動車道でお宿へ向かいました。

尾道といえば映画の尾道三部作などに出てくる千光寺があるエリアが思い浮かびますよね。
その辺りはあっさり通り過ぎて高須町というところへ。

h3o3.jpg

ビジネスホテル風のお宿で和室を予約していました。
ポロたん、わたしが部屋を出るときに騒がないよう、ちょらぷーと強制ねんね(^^;)

h3o4.jpg

お散歩はポケGOのマップを見ながら近所の神社散策をしました。
ポロたんとのお散歩にはいい感じの道です。

h3o5.jpg

神社に着きました。
人がいたので境内には入らず。

お散歩中に帰路の買出しをして戻りました。
(驚くほど広いドラッグストアでお買物大変でした!)

h3o6.jpg

ポロたんはフードを食べた後、駐車場の車で待つことに。

お食事は個室でした(朝食もです)。
海の幸もお肉もお酒が進むおいしさ!

ゆっくりしたかったけれどポロたんが〜。
ということでほどほどのペースでお食事しました(^^)

h3o7.jpg

お部屋に戻ったらポロたん爆睡。
広島市内を歩き回って、お宿周りも歩いて…
ポロたん、おつかれさま。

h3o8.jpg

おまけ。
関東では「南アルプス天然水」ですが…
地域によって違うという話は聞いたことありましたけど初めて見ました。
こちらは鳥取・大山の天然水なのですね!
(お散歩帰りに買いました)

長々と…やっと3日目が終わりました。
つづきます

おでかけ日:2018年11月11日(日)
広島旅行(11/9-12)3日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:32 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月21日

広島旅行13・マツダスタジアム〜!カープ坊やとポロたん

h3ms1.jpg

広島東洋カープの本拠地マツダスタジアムへ着きました〜。
近くの小さな有料駐車場から歩いてきました。

h3ms1b.jpg

ポロたん、正面で記念写真(^−^)

h3ms2.jpg

市民球場の文字が古いカープファンなわたしとしては心おどります。

h3ms3.jpg

グッズショップは中に入ってすぐのところ。
先にちょらぷーがお店へ。
その間、ポロたんと入口で待ってました。

カープ坊やとポロたん撮りまくり。

h3ms4x.jpg

ガラスに映るポロたんでもツーショット(^^;)

h3ms5.jpg

ぽ「ママ…カープ坊やはもういいよ」

ちょらぷーが戻ってきて交代。
ポロたんをちょらぷーにまかせてグッズを見てきました。

h3ms6.jpg

わりと急いでカープ小物をお買物。
ポロたんのカープ帽子も買いました♪

ポロたん、おまたせ〜。抱っこ抱っこ。

h3ms7.jpg

紙袋もファンにはうれしい柄〜。
ポロたんの服と記念写真(?)

h3ms8.jpg

紙袋の裏表。
カープ坊やマンホール。
時計も赤文字「Hiroshima」にバットとボールの針。

h3ms9.jpg

お宿は尾道。
時間が心配なのでもう1軒行きたいショップを断念して車に戻りました。

h3ms10.jpg

おまけ。
球場のカフェの看板です。
カープ坊やがカップを持ってます。
そしてカフェアートで選手の似顔絵をかいてもらえるメニュー発見。
いつかゲームを見にマツダスタジアムに訪れてカフェにも入りたいものです。

つづきます

おでかけ日:2018年11月11日(日)
広島旅行(11/9-12)3日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:38 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月19日

広島旅行12・伝説の鉄人と記念写真ポロたん

h3c1.jpg

広島城から美術館・アリーナの横を抜けて旧広島市民球場へやってきました。
市民球場跡地では何かの食フェス開催中。
球場まわりにモニュメントがあるというのでそれを探してぐるりと歩いて。

広島東洋カープの優勝記念碑と鉄人・衣笠祥雄氏のレリーフを見つけました。
わたしがプロ野球好きだった中学生の頃から大好きな選手なんです。
この年の4月に他界され、レリーフには献花がありました。

今年の記録を刻むところがなくなった碑(左下)の横に新たな碑を建てる工事中(右下)
この後、新しいのが建ったそうです。

h3c2.jpg

記念写真。

h3c3.jpg

ポロたんも鉄人にあやかって強い子でいられますようにとツーショット♪

h3c4.jpg

ポロたんを並ばせて撮りたかったです。 勝鯉っていいなぁ(^^)

h3c5.jpg

原爆ドーム前駅で停車中。
1泊目のコテージ近くで見かけた電車です。

h3c6.jpg

平和記念公園までは行かずに原爆ドームだけ訪れました。

h3c7.jpg

ドームの横を流れる川をながめるポロたん。

h3c8.jpg

対岸では音楽イベントが開催されていて弦楽器の音色が川を渡ってきていました。

h3c9.jpg

駐車場へ戻る途中、爆心地の碑があることを知って立ち寄り、ビルが並ぶ道を歩いていたら…
そういえばポロたんはビルの谷間もあまり歩いたことがありません。
人通りが多くて抱っこを考えたところで…見つけちゃいました。
そごうのカープ感謝セールのポスター。

ちょらぷーだけ中に入ってわたしとポロたんはそごうの入口で待つことに。
このポロたんは鏡になってる入口横で撮りました。

ここで立っていたら、「実家でシェルティ飼ってます」という方や「可愛いね〜」とたくさん声をかけられました。
カープわんこ服も人気でした(^−^)
広島は年代問わずフレンドリーな方が多いような♪

h3c10.jpg

カープグッズをいくつか買ってきたちょらぷー。
駐車場からマツダスタジアムへ向かいます。

広島駅にはこの横断幕。いいなぁ(^^)

h3c11.jpg

ぽ「カープ坊やとぼく」

つづきます

おでかけ日:2018年11月11日(日)
広島旅行(11/9-12)3日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:27 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月18日

広島旅行11・鯉城(広島城)とポロたん

h3hj1.jpg

ホテルをチェックアウトしてから1時間ちょっと。
広島市内、観光の中心になりそうな駐車場から散策開始〜。

鯉城(広島城)の門が見えてきました。

h3hj2.jpg

城門前、お堀を渡ります。
ポロたん、キョロキョロ。

h3hj3.jpg

ちょうど菊の時期。
菊花展が催されていて、城門をくぐると素晴らしい特別展示が。
鯉大きい(^^)

h3hj4.jpg

城内には護国神社もあって七五三でにぎわっていました。
日陰が多くてポロたん撮り難い…

h3hj5.jpg

天守閣ばーん♪
ポロたんぺろりん♪

h3hj6.jpg

中を見学出来ますが、内部は古いままのものしか興味ないので外観だけ楽しみました。
お城にのぼらなくても周囲のお堀を見下ろせ、市内も一望できて景色もよかったです。

h3hj7.jpg

お城から城門まで戻る途中。

h3hj8.jpg

城門とつながる櫓(回廊)にはわたしだけ入場しました。
待ってるポロたんとちょらぷーが。
…ポケGOやってる(^^;)

こういう光景、ずっと前の旅行で訪れた松江城の天守閣からリディセシちょらぷーを見つけて撮ったのを思い出しました。

h3hj10.jpg

城門を出て次の目的地へ向かう途中にステキな撮影スポットを見つけました♪
鯉城うつくしい〜。
日本のお城って緑と青空とお堀と…絵になりますね。

h3hj12.jpg

ぽ「ぼくも♪」

h3hj11.jpg

のんびり時間を過ごしたくなる眺めでした。

h3hj9.jpg

次の目的地は広島市民球場跡地です。
つづきます

おでかけ日:2018年11月11日(日)
広島旅行(11/9-12)3日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 08:31 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

広島旅行10・広島北ホテルの朝は濃霧

h2kh2a.jpg

夕さんぽから帰ってお疲れ?
マイベッドで熟睡はじめたポロたんです。

ポロたんが寝ている間にちょらぷーは大浴場へ。
ホテルの大浴場は2種類あって、夜と朝で男女が入れ替わります。
わたしは夕食後に入りに行って露天風呂を楽しみました♪
朝は露天風呂に入れないそうなので、ちょらぷーは露天できず。
ミニ露天風呂という風情でしたので男性向きではないのかも(?)
(夜、男性用だった浴場はサウナ有りで露天風呂ナシです)

h2kh2b.jpg

夕食時間、ポロたんを駐車場に連れて行って車で待機してもらいました。
夜の玄関です。

h2kh2d.jpg

プレモル認定達人シェフの看板が出てました。
予約したときはあまり期待していなかったお食事ですがうれしい予想外。
広島県内の牛、魚介、ミルク、野菜などを使った和洋折衷フルコースは美味しくてアルコールが進みました♪

h2kh2e.jpg

写真撮り忘れたものもいくつか…(お箸が進んで…)
食前酒ならぬ薬膳茶が最初に出されるのも旅行中にはよかったです。

h2kh2c.jpg

ポロたん、車でいいこで待ってくれました。
お部屋に連れ帰ったら早速寝んね。
お風呂に行こうとしたら「ついてくー」とドアのところまできましたけど、ちょらぷーとお留守番。
すぐにあきらめて爆睡していたそうです。

h3kh3a.jpg

広島北ホテルの朝。
ぽ「あのね、すごいんだよ」

h3kh3b.jpg

さすが山深いというか、辺りはもや…というより濃霧に包まれてました。

h3kh3c.jpg

ぽ「キリ?初めて見たー」
ポロたん、ここでもお初です(^−^)

h3kh3d.jpg

川向こうにドッグラン。
昨日は気づかなかった大きな鳥さんケージがありました(出入り自由?)。
カモさんたち。

h3kh3e.jpg

お散歩してる間に少しずつ薄れていったけど久しぶりにこんな霧見ました。

h3kh3h.jpg

こちらのホテルのポケストップ(ポケモンGO)写真です。
雪が積もってる〜。

h3kh3f.jpg

朝食時も車で待機しなくちゃいけないポロたん。
お散歩終わりの時間を食事時間に合わせて、そのまま車で待ってもらいました。

お部屋に戻ってお着替え。
3日目は広島市の中心部へ向かいます。
カープわんこ服でイザ広島市〜。

h3kh3g.jpg

って、お座布団でくつろぎ始めちゃったポロたんでした。
つづきます

おでかけ日:2018年11月10日(土)11日(日)
広島旅行(11/9-12)2-3日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:38 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月15日

広島旅行9・ドッグランつきの広島北ホテル

h2kh1a.jpg

宮島口フェリー乗り場近くの駐車場を出て約1時間。
中国自動車道の千代田ICでおりて山間の道沿いにあるホテルに到着しました。

広島北ホテル(玄関の手前に龍の天然水があります)。
ポロたん、ここでもお初がありました〜。

ペンションとかコテージではないホテルが初。
エレベーターが初。
そしてかわいそうなことに(^^;)一緒にお食事できなくて、車で待機。

h2kh1b.jpg

初エレベーターで3階のお部屋へ。
写真下段の2枚はほぼこんな感じでワンフロアにつながってます。
とても広いお部屋でした。

お食事時間、わんこは写真のケージで待つようです。
ポロたんをひとりで残したら「う〜みゃ〜んんん」と遠鳴きするに決まってます。
それでイイコにしてられる車に乗せて待っていてもらいました。夕も朝も。

h2kh1c.jpg

そんなことになるとは知らないポロたん。
早めの夕さんぽはホテル前とドッグラン。
ドッグランは先客がいらしたので周辺を先に歩きました。
(遊んでたわんこに吠えられちゃったので)。

h2kh1d.jpg

ぽ「入れるの?」

h2kh1e.jpg

ポロたんにとってドッグランは走るところじゃないのよね〜。

h2kh1f.jpg

くんくん… ひたすらクンクンしてます。

h2kh1g.jpg

仕方がないので走ってもらいましょう(^^)
ポロたんはリードで引っ張らなかったら一緒に走らない子。

h2kh1h.jpg

マテして離れてから「おいで!」
こうするとオヤツもらえると思って走ってきます。
数回これで走ってもらいました。

h2kh1i.jpg

かわいいブランコに乗ったポロたん。
あ、ブランコもお初です♪

h2kh1j.jpg

そ〜っと揺らしてみました。
最初は緊張したお顔しましたけど…

ぽ「ちょっと楽しいかもー」
すぐに楽しそうなお顔になりましたよ。
意外と乗り物好き?

h2kh1k.jpg

ごほうびボーロ。

つづきます

おでかけ日:2018年11月10日(土)
広島旅行(11/9-12)2日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 21:37 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月14日

俣野公園でチョコン♪ポロたん

0114a.jpg

長々した旅行記の途中ですが日常のポロたんもドーゾ。

朝んぽの俣野公園。
ポロたん、岩の上でちょこん♪

0114b.jpg

ぽ「小川が流れてるよ」

近隣の並木や公園の大木、最近は伐採だらけでスカスカ。
公園の林の奥もスッキリして明るくなってます。
(枝打ちの仕方がなんとも雑で哀しいですが)。

0114c.jpg

服のえりに押されてポロたんのえりまきがタテガミみたい(^−^)

0114d.jpg

寒いけどお友達に会えてごきげんに歩いてたポロたんです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:17 | シェルティ(2019年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月13日

広島旅行8・宮島の高台から海見てごきげんポロたん

ha2m2a.jpg

大聖院から下りてきて大願寺近くのお店。
焼き牡蠣とビール♪

ha2m2a2.jpg

ぽ「まだ?」
焼き牡蠣は注文してから焼くそうで少し時間がかかります。
ポロたんとわたしはベンチの席とりして待つことに。

ha2m2b.jpg

焼き牡蠣は2個入ってました(1個食べちゃった)。
写真のあなご竹輪は帰りのフェリーに乗る前に買い食い。
ポロたん、あなご竹輪はちょこっとだけもらいましたよ。
焼き牡蠣はわんこにはアウトなのでかわりにボーロあげました。

ha2m2c.jpg

厳島神社の裏通り(?)に並ぶお土産屋さんでカープのミニタオルを買ったりしながら、五重塔がある高台に向かいます。
お店のあるところは本当にすごい人で混雑してました。
ポロたんは所々で抱っこ移動。

ha2m2d.jpg

豊臣秀吉をまつっている豊国神社(千畳閣)と奥に五重塔。

ha2m2d2.jpg

千畳閣の前はほぼ崖。
海がばぁ〜っと広がってるのを見下ろせました。
視界の広がるところが好きなポロたん、超ごきげん♪

ha2m2d3.jpg

海も空もあざやかで気持ちのいいところ〜。

ha2m2e.jpg

高台から下りてきました。
ここからまた人通りの多いところを通ります。
(あなご竹輪はそこで買いました)

ha2m2g.jpg

いいなぁ、こういうポスターがあるの(^^)
これは大聖院から下りてくる途中で見かけたものです。

フェリー乗り場までやってきたのですが。
この日の午後、ポケモンGOのイベントがありました。
ちょらぷーはわたしの分も含めて正午からポケGOしながら歩いてたんです。
ポケストップがある辺りでもう少しポケGOしたいというので時間つぶし。
ポロたんとぶらぶらしてました。
写真にいいような場所ではなかったのが残念。

ha2m2f.jpg

ポケGOがひと段落したところでフェリーへ。
ポロたん、スリングイン。

ha2m2f2.jpg

往路とは違うタイプのフェリーで、わんこが入れない客室の回りにあるデッキのベンチ。
ポロたん、もう寝る体勢に入ってました。

ha2m2f3.jpg

まだ14時でしたが、2泊目のホテルが山のほうなので早めに移動します。
最後に海から大鳥居をながめつつ宮島にさよなら〜。
つづきます

おでかけ日:2018年11月10日(土)
広島旅行(11/9-12)2日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 11:07 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

広島旅行7・宮島の大聖院は上って下りて

ham2a.jpg

年をまたいで間もあいてしまった旅行記、再開します。

安芸の宮島にフェリーで上陸したポロたん。
スリングに入って厳島神社を参拝、大願寺の境内を歩いて。
大聖院という山の上にあるお寺を目指すはずが、違う方向へ向かってしまいました。

水族館を過ぎて引き返す前に公園で一休み。
ぽ「かわいい子鹿はっけーん♪」
ポロたんみたいに小さな鹿(^^)

ham2b.jpg

いい感じのお店が並ぶ道を戻って大聖院へ行く途中。
親子鹿…かな? やっぱり子鹿はとても小さくて可愛い〜。

ham2c.jpg

大聖院に到着しました。
真言宗らしい幕が。
弘法大師が開いた宮島で1番歴史のあるお寺さんです。

ham2d2.jpg

ぽ「まぶちー」

ham2g.jpg

広い境内は山の斜面をのぼる、のぼる、のぼる…

ham2g2.jpg

階段の半分はポロたん抱っこ移動しました。

ham2d.jpg

古い建物と現代アート(?)や個性的なお地蔵さんがコラボしてる境内です。

ham2e.jpg

ちょこんとお座りしてるだけで沢山の方から「可愛い」「おりこうさん」と言われてたポロたん(^−^)

ham2f.jpg

わたしがお堂の中に入ってる間、ポロたんはちょらぷーと待ってました。

ham2h2.jpg

この中を巡ると四国八十八箇所霊場を巡ったことになる遍照窟。

ham2i.jpg

ぽ「ぼくお外で待ってたよ」

ham2h.jpg

こちらのお寺さんを訪れたら忘れてはいけないこちら。
一言だけの願掛けなら叶う率がとても高いという一言大師。
こちらもポロたんはちょらぷーと広いところで待ってました。

ham2g3.jpg

ポロたん、お待たせ〜。
抱っこ♪抱っこ♪

ham2i2.jpg

ぽ「今度はちょらぷー待ってるの」

ham2j.jpg

狭い階段も頑張って下りたポロたん。
お土産屋さんが並ぶ道を通って別の高台へ向かいます。
つづきます

おでかけ日:2018年11月10日(土)
広島旅行(11/9-12)2日目

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 12:21 | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月07日

駅伝ストラップとポロたん

0107a.jpg

ぽ「朝んぽ寒いよー」

新年最初のプラごみ、紙ごみ回収の日。
朝んぽでゴミをもって行きます。
集積場はからすよけネットのスペースを
はるかにこえて巨大ピラミッドになってました。

0107b.jpg

ぽ「え?なに?」

注文した箱根駅伝ユニフォームストラップが届きました。 
もう終わったけど観戦マップのしおりつき。

0107c.jpg

ぽ「あとでモデルさんのぎゃらちょうだいね」

しおりに出ている出場校のユニフォームとタスキ。
これがストラップになってます。
今年は某校のをつい買ってしまいました。

なんでもポロたんと一緒に写真におさめちゃいます(^^)
校名の入ってない小さいのはポロたんの
リードにでもつけようかしら?
少しはタッタカ歩いてくれるようになる…かも?!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:48 | シェルティ(2019年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

とっとこポロ太郎(^^)

0105a.jpg

お正月から着ているカープ服。
お散歩でトコトコ歩く動画を撮りました。



お帽子がズレて変なことに〜。

0105b.jpg

今度洗ったら、乾かす時にまるみがつくように
しておきたいお帽子ですね(^^)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:18 | シェルティ(2019年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月01日

謹賀新年・カープ男子ポロたん

0101a.jpg

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ポロたん、新年早々にカープ男子なモデルさん
頑張りました(^−^)

0101b.jpg

赤はおめでたい色かな〜
カープ、今年も優勝して欲しいな〜
そんな思いがこもってます?!

仲良しのお友達やたまに会うシェルティちゃんに
ごあいさつできてごきげん散歩。
ポケGOにもおつきあいしてくれて
気づけば夕さんぽは2.7kmも歩いてました〜。

0101c.jpg

ポロたん、ナニを望んでるの(^^;)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

ポチいただけるとうれしいです
コメント欄を閉じています。
メッセージ等ございましたら拍手ボタンからお願いします。


 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 17:40 | シェルティ(2019年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする