
塩沢湖から5分程度の場所にある、この日のお宿「リンデンバーム」へ到着。
宿泊のほかにカフェもされているようですね。

お庭がドッグランになってます。
玄関前からも1階のドアからもドッグランに入れます。

ポロたんは走るより歩くよりクンクン。

お花もクンクン(^−^)

旅行3日目は土曜日でした。 軽井沢の犬連れ宿はどこもいっぱい。
北軽井沢のお宿も検討してましたが、土日にマラソンフェスティバルが
開催されていることに気づき、日曜のチェックアウト後に交通規制で
渋滞するのを避けて、南軽井沢寄りで探しました。
このお宿ならマラソンの影響なく軽井沢バイパスへ出られます。
本日満室、予約とれてよかったです。

談話室には暖炉。

寒がりポロたん、暖炉前が気に入った?

夕方散歩、日の暮れが早くて道路沿いではなく、畑のある
あまり車の来ないほうをぶらぶらしました。
ペンションから少し入ったところなのですが、街灯もなく、
目立つ木がそびえてるまわりに畑という日本昔話に出てきそうな風景。


ここが夕方散歩で歩いた場所です。
朝は浅間山がくっきり。 夕方も畑はこんな感じに見えました。
日がさしてるところではキャベツ畑も明るい〜。
でもポロたんは朝んぽで違うところに行ったようです(^^;)
わたしは朝ジョギングでこちらへ。 ポロたんは夫と朝んぽ。

ぽ「はじめまちて」
夕食で会った同宿の狼犬(ウルフドッグ)さん。大きい〜!!
すごーく大きいの。あまり見たことのない背の高さでした。
最近は他のわんこに様子見しながら寄って行くことが多くなってるポロたん、
おずおずごあいさつ。

見た目こわもてな狼犬さんですが、とてもフレンドリー♪
やさしくて人&犬懐っこいんですよ。
飼い主さんがしっかりコントロールされてるので安心してお近づきできました。
2年前のポロたんだったら、大喜びで首っ玉にとびついて「遊んで遊んで」って
甘えてぶら下がってそう。 ←大型犬好き♪

お食事後、夜トイレを済ませたポロたんと暖炉前でまった〜り(^−^)
至福のとき〜♪
ポロたんもウトウト。
きれいなお宿で気持ちよく時間が過ぎていきました。
旅行4日目は移動メインで栃木県の那須へ向かいます。
続きます。

にほんブログ村

ポチいただけるとうれしいです