2015年11月29日
バガテル公園で花の香りかぐポロたん
キオスクの中に入ってみたポロたんです。
ちょこん☆
曇天なので中は薄暗く写真が撮り難かったけど
モデルさんしてもらいます。
紅葉が別の世界のよう。
キオスクの中ってだいぶ前に入ったときはもっと小さく
感じました。 今回広く感じたの〜。
前は大きなセシくんと来てたから空間が狭かった!?(^^;)
緑がちな公園ですね。
秋薔薇はせめて1週間早く来るべきでした。
ぽ「くんくん」
めずらしー!!
ポロたんがお花の香りを嗅ぐなんて珍しいんですよ。
花の重さで通路に垂れ下がってる薔薇です。
ちょうど顔の前だから気になったのかしら。
ちゃんと薔薇の香り堪能した〜?
のんびり、すべての通路を歩きます。
曇天で気温が低めだからできることですね。
薔薇の量はさびしいようでも、きれいに咲いてる種類も
それなりにありました。 さすが1100品種、6000株。
ベンチで時々、おやつ&給水休憩して。
ポロたん、モデルさんでもおやつもらうものだから、
カメラを向けるとすぐにおすわりしようとしてました(^−^)
もう1回続きます。またまた薔薇を嗅いじゃいます〜♪
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月28日
11月中旬のバガテル公園で秋薔薇
11月13日に伊豆・河津バガテル公園へ秋薔薇を見に行ってきました。
ポロたん、ここ覚えてるかな〜?
昨年、秋薔薇を見に来たときよりも風景が秋らしいフランス広場です。
いつもこちらへ来るときは朝の開園頃なのですが、夫どのの釣りに
くっついてきて、入園したのは13時頃でした。
バラ園手前の花壇でモデルさん練習?
うーん、バラ園もかなり秋の風情が…(^^;)
キオスクまでバラがあまりありません。
木々の紅葉のほうが目立ちました。
バラ園の中にはいっていくと…
少ないながらも咲いてました。(ほっ)
秋薔薇の時期を越してしまってたようですが、きれいに咲いてます。
春は色とりどりで美しいパーゴラの道。
色のとりあわせが素敵でした。
人がとても少なくて、ポロたんはのんびり歩けます。
春は人が来る前に撮影ってあわただしくモデルさんを
させられちゃったりしてますからね(^^;)
人の多いときは近づかないキオスク。
小高くなってるところに建ってます。
誰もいないのでポロたんもぶらぶら。
バラ園が見下ろせます。
色合いがさびしいですね。
このあとキオスクの中にポロたん入ります〜。続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月27日
江ノ島でマンゴーソフト
シーキャンドルと海が一望できる展望台。
双眼鏡の台に乗ってゴキゲンさん(^−^)
台の上が楽しいの?
視界の広がるところもポロたん、好きです。
ヨットハーバーを見下ろせる側から歩いて下りました。
江ノ島を下りきったところでマンゴーソフト買いました〜。
ぽ「もらえる?もらえるよねっ!?」
かぷっとしないように胸をおさえつつ、あげましたよ。
一生懸命ペロペロしてました。
江ノ島にばいばーい。
橋の途中。
江ノ島は上り下りに階段も多いですが、一緒にぶらぶら、
ポロたんも楽しかったってお顔してます〜。
遠くないのでまたお散歩に訪れたい江ノ島でした。
撮影日:2015年11月5日(木)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月25日
江ノ島散策・シーキャンドルとポロたん
遊覧船で到着した岩場をお散歩。
ポロたんは夫どのと岩場散歩を続けて、ぺり犬は龍の岩屋へ入ってきました。
昔、崩落するまでは入れたという岩屋、子供の頃から入ってみたかったのに
整備されて入れるようになってからずっと来てなかったんです。ようやく♪
岩屋の中からのながめ。話に聞いていたのと龍神の仕掛けが変わってましたが
見られて良かった♪ 急いで見て回り、一緒に階段をのぼります。
ポロたん、抱っこ移動です。
龍宮と江島神社(奥津宮)。
亀石とポロたん。
注連縄のしてある石が亀石だそうです。
お店の間をぶらぶら。
江ノ島展望塔もタワーからシーキャンドルに変わって以来のぼってません。
行きたかったのですけど、サムエル・コッキング苑はわんこ入れないはず…
(たぶん)と思って立ち寄らずに眺めるだけ〜。
海が一望できる展望台に、シーキャンドルとの撮影スポット発見?!
ポロたんを載せて記念撮影(^−^)
ポロたん、この展望台は楽しかったようでゴキゲン顔でした。
ちょっと暑くなってきたから〜?
もう1回続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月24日
ポロたん、お舟に乗る(江ノ島遊覧船)
ポロたんと江ノ島へ遊びに行って来たおはなしです〜。
旅行記を長々書いてる間に、早3週間近く経ってしまいました。
江ノ島の水族館近くの地下駐車場に車をとめて歩いて橋へ。
リディちゃん2回、セシくん1回、江ノ島に来たことありますが
どちらも神社へは上らずに聖天島方面だけの散策でした。
橋の途中から江ノ島の岩屋へ直行する遊覧船が出ています。
昔からあるけど乗ったことありません。
「犬と一緒にどうぞー」って声に立ち止まり… 乗ることにしました。
犬OKなんですね♪
ポロたん、初のおふねです!
海も浜辺じゃないところは初めて。
緊張してますね〜。
江ノ島に向かって遊覧船が出ました。
ポロたん、ドキドキ。
岩屋(稚児ヶ淵)は江ノ島の裏側になります。
江ノ島のシーキャンドルが近くなってきました。
少し緊張がとけてきたようなポロたん。
慣れてきたのか、楽しそうなお顔になってきました。
もう、おふねOKかな(^−^)
ポロたん、酔わないでえらかったね。
江ノ島上陸〜♪
岩屋への道も目の前です。
岩場、わたしが知っていた頃よりも歩きやすくなってました。
ポロたん、トコトコ。
海をバックに上陸記念(?)
続きます。
江ノ島遊覧船:片道400円(犬無料)
撮影日:2015年11月5日(木)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月23日
噴水へ近寄れるようになったよ♪
ぽ「みずがいっぱいあるこうえんにきたよー」
いつもの公園の山の下にある境川俣野遊水地公園。
整備された小川がちろちろと流れています。
10cm幅くらいの水を飛び越えて(笑)、中ノ島になってる
ところに乗ったポロたん。
反対側は水がたっぷり流れてましたー。
お座りしてるんじゃなくってね…
立ち止まってへたりこんだところです〜(^^;)
ポロたん、水が怖いの。
島は来た側から降りまして。噴水のお池の前に来ました。
お池、以前はこんなに近寄れなかったポロたん。
水には入りたくないけど、近寄れるようになりました!
公園の境川沿い。
柵の向こう、川まではビオトープになっています。
突然した大きな音にびっくり。
鳥でした。カモでもサギでもないようなのが葦の間から見え隠れ。
鳥に興味が出たのか、柵にお顔を突っ込んでのぞいてました。
ポロたんがこういうことするの、めずらしいんですよ(^−^)
和泉川沿いの田んぼの間を通って帰ります。
ぽ「かかしいなくなってるー」
かかしコンテストでずら〜っと並んでいたかかしが
いつの間にかなくなっていました。
田んぼに点在させて立てておけばいいのにね。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月21日
旅行6日目その2・帰りに寄ったのは佐野SAだけ・ラストです
旅行記ラストです〜。
(やっと!明日で出発日から1ヶ月になるというのに…)
裏磐梯のペンションをチェックアウトしてからは
ひたすら高速で横浜をめざしました。
休憩は栃木の佐野SA。
佐野といえばさのまる♪
ゆるきゃら好きのわたし、さのまるも可愛くて大好きです。
ポロたん、遠目にさのまると記念写真〜。
佐野SAにはドッグランがあります。
が、下り側にあるので上り側からは階段を通って遠いようです。
ランへは行かずに花壇まわりをお散歩しました。
数年に1度くらいでしか通らない首都高を道間違えてないかとか
ドキドキしながら抜け、横浜までもどってきました。
そのまま横浜を通り過ぎて、実家に預けたかなっぴを引き取りに
行って、ようやく帰宅。
10年ぶりの1週間旅行、無事終了しました〜(^−^)
(ポロたんもずっと運転していた夫どのもお疲れさまでした)。
お天気に恵まれて、お宿もいいところばかりで楽しい旅行でした。
微妙雨男だったポロたん、初の長距離旅行でもしかして
セシくんみたいな晴れ男になれたのかな〜?
今回の主だったおみやげ。
大内宿で買った国産くるみのお椀と干支ねずみのぐいのみ、
安曇野で買ったわんこ箸置き、さのまるぬいぐるみです。
ねずみ柄フェチなわたし、このぐいのみにひかれて寄ったお店で
国産くるみのお椀を見つけることが出来ました(お椀探してました)。
さのまるぬいぐるみはSAで夫どのが買ってくれてました(^−^)
長々と旅行記綴りました。読んでいただきましてありがとうございます!
にほんブログ村
お宿情報とダイジェストもまたアップする予定でいます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月20日
3回目のうちのこ記念日
ポロム、11月18日が3回目のうちのこ記念日でした。
前日にケーキが買いに行けないと言ってましたが行けることになり、
ポロたん連れてペットショップアミーゴでお買い物してきました。
プレゼントは、お洋服・ささみガム・七面鳥すじ・黒ゴマ
ビスケットと歯ブラシです。
ポロたん、「はぶらしはいらない」って言ってます(^^;)
ケーキはベリーと豆乳のムースを選びました。
写真のために1個お皿に載せてますが、あげるときは半分を
一口サイズに切り分けました。
あっという間に完食!
ポロたんは噛むの遅いのだけど、ムースでやわらかい部分が
多かったから早かったのかな。
胸毛がっ!
バレてますね。
半分は後からあげますよ。
そしてお三時に残り半分。
胸毛がすごいことにならないよう、今度はよだれかけ手ぬぐいを
忘れずに巻きました。
ぽ「たべたっ」
おいしいもの食べた後はいつもおめめまんまる。
お皿みつめてます…
うん、次は4月のお誕生日だね。
ポロたん、うちのこになって3年。
うちのこになってくれてありがとう。
いつも我が家にシアワセをふりまいてくれてありがとう。
これからも楽しく過ごそうね。
おまけのブレブレ写真です。
まいうー感ふりまきまくり(^−^)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月19日
旅行2日目その3・大王わさび農場の続き
安曇野にある大王わさび農場の続きです。
広くて明るくて、豊富な清流。
どこを歩いても気持ちいい〜。
お店の前のベンチ。
湧水スポットで自由に水が汲めました。おいしいお水です♪
石のカエルとポロたん。
水車小屋方面へ歩きます。
大王わさび農場には三連水車と呼ばれるポイントがあります。
水車小屋が3つ並んでいて、フランスの絵みたいな風景…
なのですが、3つ並んでいる姿はグラスボートに乗らないと
見られないみたいでした。 歩きだと2つだけ近寄って見られます。
水車とポロたん。
ちょっと緊張させちゃいましたね(^^;)
グラスボートはネットで拾った情報によると、わんこ連れでも
乗ることは可能。 でもわんこ連れは貸切にしないといけないので
1人ずつの料金ではなく、1ボートのチャージ料金になるようです。
わんこ連れグループなら楽しめますね。
安曇野発祥といわれる双体道祖神や石仏がたくさんありました。
石仏と水車がバックになる岩の上でモデルさん。
「撮っていいですか」と声をかけられ、外国人観光客の方々から
写真ぱしぱし。せっかくだからポロたん、モデルさん笑顔みせて〜。
大きな双体道祖神とポロたん。
神奈川でみかける双体道祖神は男女かどうかもわからないものが
多くあります。 安曇野ではどれも夫婦が仲良く並んでいます。
日帰りとは言わないまでも、1泊くらいで遊びに行ける距離に
あったらいいのに〜。 ポロたんと1日中散策していたくなる
大王わさび農場でした。
雲の多い晴れで散策にはちょうど良いお天気でしたが、
きれいに晴れていたら見える北アルプスの常念岳などを
ほとんどみられなかったのは残念でした〜。
にほんブログ村
おまけ。
わさび農場の入口に立っていた鬼さんたち。
魏石鬼八面大王(ぎしきはちめんだいおう)というそうです。
大昔、最初の征夷大将軍となる坂上田村麻呂の軍(大和朝廷)の
横暴な物資調達命令に苦しむ安曇野の人々のために立ち上がって
戦死した鬼だそうです。 埋葬地の1部がここにあったとか。
大王の名前はここから来ていたのですね。
鬼といっても本当は人だよね。
大和朝廷ってまつろわぬ人々を征して、みんな鬼(鬼退治)って
ことにしちゃうんだよね。土蜘蛛とかも。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月18日
旅行2日目その2・安曇野、圧巻の大王わさび農場
旅行2日目、松本城から向かったのが安曇野にある大王わさび農場です。
次に訪れた穂高神社を先に載せたので記事を書き忘れていました。
とても大きな大王わさび農場。
まずはわんこ連れの撮影スポット(?)、わさびオブジェでパチリ。
青々としたわさびに清流。
すてきな景色です〜。
広大なわさび田にポロたんもびっくり?
(実は向こうにいるわんこに目が釘付け)
わさび田といえば中伊豆。あの山間の谷戸にひっそりと
箱庭のように存在するわさび田しか知らない目には圧巻の光景です。
この広さ、明るさ!
そう、「田」じゃなくてわさび農場って名前がぴったりです。
お散歩もしやすいコースは、所要時間にあわせて3つくらい
モデルコースが設定されています。
そこそこぐるっと回れるコースを歩きました。
大規模かつ整然としたわさび田に、ただ「すごーい」「広ーい」を
連発してました。 黒い日よけが取り払われている時期で緑が美しい〜。
休憩所やお店はいくつかあります。
冬季休業でお休みになってしまったいわな茶屋が営業していたら
寄りたかったのですけど… (どこもわんこはテラス席です)。
大王わさび農場、続きます。
にほんブログ村
今日はポロムのうちのこ記念日♪
365日シェルティカレンダー、ポロたんです(^−^)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月17日
明日はうちのこ記念日♪
ポロたん、明日11月18日はうちのこ記念日になります。
生後7ヶ月の2日前に我が家へお迎えしたポロたん。
もう3年。あっという間の3年。
ケーキでお祝いしてましたが、明日はペットショップへ
ケーキを買いに行けないので… おにぎりかな?!(^^;)
パンとかフルーツもないから、やっぱりおにぎり!?
せめて寒天粉かゼラチン粉があったらよかったのだけど…
ポロたん、明日は何をもらえるでしょうか〜?
プレゼントは後日一緒に買いに行きます。
写真はポロたん1歳になる寸前の公園にて。桜満開。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月16日
じぃじとばぁばのおうちでひなたぼっこ
ポロたん連れて実家に遊びに行ってきました。
旅行帰りに預けていたかなっぴを引き取りに寄りましたが、
このときは母もいなかったので、今日は少しのんびりと。
そこそこ近所なので気軽です。
ポロたんはカーペットの上でひなたぼっこ。
クークーすやすや寝てました(^−^)
ペンションでも思ったのですけど、ポロたんはカーペット好きかも。
我が家には存在しないのです、カーペット。
気持ちよさそうに寝てたから写真撮り損ねました。
ばぁばとじぃじに可愛がられるポロたんです。
そして、50を過ぎた娘なわたしですが、ラッキーなことに
棚からぼた餅的に新品モバイルパソコンを誕生日プレゼントにと
もらっちゃいました♪(いい年した娘にありがとう〜父上♪)
ポロたんの画像をまたまたいっぱい保管できるわ〜(え?)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月15日
旅行6日目・寒〜い小野川湖にお散歩
旅行5日目の夜、21時前に散歩に出たらめっちゃ冷えてました。
それもそのはず。 深夜には地元のオーナーさん夫妻でさえ驚く
気温1.3度まで下がっていたそうです。
ポロたん、ソファでくつろぐ足にもたれて爆睡してるところです。
朝はペンションから歩いて10分しないくらいのところにある
小野川湖でお散歩しました。 ポロたん寒そう!
急な気温低下で湖に水蒸気がたってます。 秋に気嵐ですよ〜。
この写真2枚は前日の夕方、わたしがジョギングに
来たときに撮ったものです。このときは湖も空気も澄んでますね。
寒〜い今朝の小野川湖は…
こんな感じに幻想的でした。 とにかく寒いですが。
ポロたん、モデルさんするのにおすわりしたら、そのまま
かたまってました〜。 抱っこ?
いえいえ、すぐ日が昇ってきて、ポロたんも歩く元気出てきました♪
ペンションの玄関前で写真撮りまくり(前記事)。
ポロたん、うしろうしろー!!
くまちゃんに狙われてるのに気づかないポロたんの図?(笑)
朝食後、ブリオくんにまた会えました。
こちらのかごバッグ、オーナーの奥様手作りの山葡萄のバッグです。
すごい技ですよね〜。 ふつうに編むだけでも大変なはずなのに
花編みというお花の形にしながら編み上げられてます。
手間は「材料9割、編むの1割」だそうで、材料になるツルを山の中に
採りにいくところからすべて手作り。 とても素敵なバッグでした。
旅行最終日、ペンションを出てからはひたすら高速移動になります。
続きます。
が、その前に旅行2日目安曇野の大王わさび農場の記事を入れます。
ポチいただけるとうれしいです
こちらはおまけ。
前日夕方のジョギングでレンゲ沼という沼を見てきました。
日が沈むところで、静かに厳かな感じもしたレンゲ沼。
星か鳥の撮影をされる夫婦がキャンプ用品持ち込みで
撮影準備されてました。 何を撮るのかな?
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月14日
旅行5日目その4・桧原湖や小野川湖近くのペンション
五色沼駐車場から車で10分程度、旅行最後のお宿
「ドナルド・ペンション」に到着しました。
(ペンション前の写真はすべて翌朝撮ったものです)。
オーナーさんはバス釣りをされる方で、ペンションは
桧原湖や小野川湖まですぐの立地です。
手作り感のある小物が建物の外にも内装にもいろいろあって
写真をいっぱい撮りたくなります(^−^)
外観いろいろ〜。
チェックインでウェルカムドリンクをいただき、看板犬の
フレブルのブリオくんにも会えました。
ポロたん、ちょっと怖がってる?(^^;)
お宿のお料理はロシア料理です。
そういう雰囲気が漂ってますね。
食堂も雰囲気ある内装に釣りや音楽といったオーナーの
趣味があいまった落ち着く感じでした。
客室のドアに飾られていたおさかな。
各部屋、違う魚です。
ひとつずつ見ていたら「シェットランド・サーモン」というのが
あったのでパチリ。
ぽ「おさんぽー」
カーペット敷きの階段でポロたん、上り下りがスムーズでした。
続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月13日
書き忘れてたっ!安曇野〜(^^;)
旅行記は時系列で書いてますが、写真をアップする都合で
旅行2日目に訪れた安曇野の大王わさび農場のことを書き忘れてました!
「旅行2日目その2」の記事になるはずだったのに〜。
圧巻のわさび農場… 後日追加致します!
この記事は予約投稿してます。
たぶんアップされる頃、河津バガテル公園で秋薔薇をポロたんと見ています(^−^)
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月12日
旅行5日目その3・紅葉の裏磐梯五色沼
大内宿をあとにして、鶴ヶ城のある会津若松の中心地を抜け
猪苗代湖沿いから北上、裏磐梯の五色沼に着きました。
大きな駐車場から歩いて最初に見える毘沙門沼。
紅葉が湖の色に映えてました!
大内宿と同じくこちらも人がたくさん。
ポロたんはほぼ抱っこ移動です。
人は多いけど、最高の時期に来られました。
我が家は人の多い観光地を避ける傾向があったので(セシくんの
せいだけじゃないですよ〜)、紅葉を見る機会って少なかったのです。
ポロたん、岩の上でくつろぎ中。
というか退避中(?)
観光バスの団体さんがぞろぞろとせまい遊歩道を行きかってました。
毘沙門沼から遊歩道で赤沼に向かう途中です。
ポロたん、だっこでモデルさん〜♪
五色沼というのは五色沼探勝路沿いにある20〜30の沼の総称で
沼によって或いは日によって沼の色が変わることからついた名前だそうです。
おもな沼は毘沙門沼、赤沼、深泥沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼など。
ふたりとも30年近く昔に1泊ツーリングでバイク仲間と歩いてますので
今回は短く、毘沙門沼から赤沼あたりまでだけ歩きました。
ポロたんと紅葉でーす。
人が来る前に急いで撮りまくり。
モデルさん、ごくろうさま♪
ここからペンションまでは10分かからない程度です。
チェックインにちょうどいい時間になったので向かいました。
最後のペンションはロシア料理のお宿です。
桧原湖のそばにあり、小野川湖散策もします。続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月10日
旅行5日目その2・大内宿で偶然の出会い!
高台から見下ろしたあと、また戻って犬連れで入れるお蕎麦屋さんを
探しながらブラブラ歩き。
いい感じのお店です。 いろいろ欲しくなってしまぅ〜。
ポロたんとお店。
雑誌で見て覚えてきたお蕎麦屋さんが見つかりません(^^;)
犬連れOKは何軒かあるようで、なんとなく入りやすかった「松本屋」さんへ
入りました。 大内宿の名物はどんぶりの上に長ネギを渡したねぎそば。
実物を見て(ねぎ長い!)わたしたちはざるそば注文。
あの葱はお箸がわりにしておそばをいただくのだそうですね。後から知りました。
ざるそばも薬味に大根おろしがついていたりしておいしかったです。
テーブル下のポロたん、おこぼれないかと一生懸命見上げてます。
お蕎麦屋さんじゃ何も食べられないよ〜?
お蕎麦を食べて戻る方向へぶらぶら。
夫が利き酒コーナーを見つけてそちらへ。
呼ばれたのですが、横の建物とポロたんの写真を撮っていたら…
うちの苗字を呼ぶ声がするではありませんか。
きゃーー!(>▽<)♪
コタロウのママさんが見つけてくれました!
コタロウくんとセラさんに会えました〜!
コタセラちゃんと一緒の写真なんて近所の俣野公園状態じゃないの〜(^ー^)
ポロたん、大喜び&大はしゃぎ♪
今回の旅行で1番ハイテンションになってました。
近寄るとたまに唸るコタロウくんまでフレンドリー(^−^)
ポロたんに寄って来てくれます。
ポロたん、よかったね〜。
シャイなセラさんもちょっと相手してくれました。
コタロウのママさんはだんなさまとふたりを連れてアジリティ競技に
裏磐梯へいらしてました。
この日にお互い裏磐梯にいるというお話は旅行前にしていたのです。
もしかしたら裏磐梯で会えるかもね〜♪なんて冗談で話してましたが、
大内宿に行くとはお互いまるで知らなかったんですよ。
こんな偶然あるんですね〜。
大内宿の名前が入った建物もいい具合に後ろにあります。
せっかくなので記念撮影〜。 撮りまくり。
コタロウのママさんが記念写真必殺技のおやつで視線を集めてくれてます。
うれしいうれしい偶然の出会い。
コタロウのママさんたちはここから帰途に着かれ、我が家は裏磐梯へ
向かいました。 五色沼の紅葉がきれいだとコタママさんから
教えていただいたので、他には寄らずに五色沼めざします。
五色沼の紅葉と散策に続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月09日
旅行5日目・大内宿は人がいっぱい
旅行5日目は那須のお宿から大内宿へ。
山の中を抜ける道もあるようですが、遠回りしても早そうなルートを
通って甲子道路から向かいました。
山間の紅葉がきれい。 大内宿の入り口に広がる田んぼです。
平日午前中でも人がいっぱい。
茅葺に干し柿、似合いますね〜。
バックの山も色づいてて映えます。
お店もいっぱい。 ポロたん、ほぼ抱っこ(^−^)。
建物撮りまくり(^^;)
お手洗いのある郷土館の前は広くなってました。
ポロたん、ぶらぶら。 でも外の人が気になる様子。
お堂がある裏山の高台から見下ろせます。
風情あるまちなみですね。
お堂のまわりに人がいなくなった撮影チャンス♪
ポロたんのモデルさんタイムでした。
ここから下りた後は犬連れOKのお蕎麦屋さん探し。
そしてポロたん喜びの再会へ〜。続きます。
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月08日
旅行4日目その2・那須のお宿は「furari」
那須のお宿は県道68号沿いにある「furari」。
予約を検討するときに、建物で期待したお宿です。
看板前とこの写真は翌朝撮ったものなので(^^;)
ポロたんの服が違ってますが気にしないでください〜。
お庭がドッグランになってます。
1階の和室ツインでテラスから直接ドッグランへ下りられます。
これで夜トイレも安心です。
お部屋は三和土も広く、和室が十畳間で板間も広め。
テラスにはガーデンテーブルとチェア。
のびのび過ごせるお部屋でした〜。
お風呂も那須の温泉で岩風呂になってました♪
日曜泊なのに満室。犬連れはもちろん、子供連れの家族も。
大きめのペンションをご家族だけで切り盛りされてるそうですが、
とてもきれいなお宿でした。
夕散歩。
県道は車の量が多いので、横断した先のペンション・別荘地内を歩きました。
ポロたん、今日はもうお疲れ?
食堂では元気復活!お目目ぱっちり!
いいにおいに何かもらえないかとはりきってるポロたんです。
ボリュームのあるおいしいお食事でした。グラタンに大満足〜〜♪
ポロたんはおこぼれもらえなかったけど、他のわんこをながめたり
ごあいさつして気がまぎれてたかも(?)
お隣のテーブルにいたトイプーとチワワのミックスちゃんとごあいさつ♪
朝はこんな感じの食堂です。心が洗われるながめの中で朝食(^−^)
朝んぽも夕方と同じコースにしました。
ポロたん、夕方とは一転元気に歩いてました。
ここから山間を抜けて福島県・大内宿へ向かいます。
ポロたん、大喜びの再会が待ってます〜。続きます。
にほんブログ村
ポチいただけるとうれしいです
2015年11月07日
旅行4日目・強風の中、那須の殺生石見て深山湖へ
旅行4日目の日曜日午前中は軽井沢から那須までの高速がメインになりました。
上河内SAで休憩。
大谷石の無事カエルくんとパチリ。
その横にレトロなおもちゃ遊びエリアというのがありました。
きょろきょろとこの台の横で立ち止まったら…
ぴょんっ!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
台に飛び乗ったポロたん。えええ〜!?
周りに人がいなかったので、写真撮っちゃいました。
(こんなとこ乗せたままスミマセン!)
ポロたん、ちょっとずうずうしい姿…(^^;)
栃木の味・レモン牛乳ソフトも買って。
ポロたんもペロペロしましたよ。
どこか懐かしいやさしい味でした。ミルクセーキっぽい。
那須に着いて国道沿いにあった道の駅です。那須高原友愛の森。
いろいろなオブジェがありました。
何かのイベントをやっていて、やきそばやすいとんが各100円。
買ってみました。すいとんは具もゴーカで100円とは思えない〜♪
ポロたんはどちらも食べられないから、「ぼくには?」って
お顔で待ってました。待ったごほうびは持参クッキー。
この日曜日、日本中大荒れのお天気だったそうですが、午後から
すごい強風になったんです。 行く予定は牧場でした。
でもきっとほこりとかすごそうなので止めにして、じゃあどこへ行こうかと?
那須といえば殺生石。夫は見たことがないと言うので殺生石へ向かうことに。
注連縄のかかってる石が殺生石です。
平安時代の九尾の狐の成れの果て(ミもフタもない言い方)。
殺生石のあるところは結構標高が高くて、風強い&寒い…
ポロたん、風に踏ん張ってます(^−^)
硫黄のにおいも割りとしたので、ポロたんがいやそうにしたら
わたしは一緒に引き返そうと思ってました。
が、ポロたんはお鼻をクンクンさせることもほぼなく平気そう。
殺生石までたどりつきました。
ポロたんと石のツーショットはいまいちうまく撮れず…(豆粒になるか
フェンスが邪魔して石がうつらなかったの)。
山を登っていく展望コースへは進まずに車に戻りました。
まだ時間があるので、地図を見てドライブがてら滝へ向かいました。
林道みたいな道をクネクネして着いたのは深山湖というダムとダム湖です。
途中にあるという滝はハイキングコースを歩かないとみられないようでした。
ここをドライブ先に選んだ選択は強烈でした〜! 風が〜!!
わかりますか? 髪が逆立ってるの〜。
風と逆らって車のドアを開けようとしたら壊れそうでした(^^;)
着いたばかりのときはそこまでひどくなかったのですけど、
ポロたん、ここでも踏ん張ってます。
リード持つ手にも力が入ります。
こちらはダム。
湖の色がとてもきれいで訪れた甲斐はありました。
強風のときには不向きな場所でしたけど〜。
このあと時間がちょうどよくなったので、ペンションへ向かいました。
ペンションはお部屋からドッグランへ降りられるお部屋で〜す。 続きます。
にほんブログ村
ポチいただけるとうれしいです