2015年10月29日

旅行1日目・山梨経由で諏訪大社下社と諏訪湖

1151022hakushu1.jpg

ポロたんと5泊6日の初長距離ドライブ旅行、行ってきました!
撮った写真の枚数はコンデジが952枚、デジイチ446枚、スマホ369枚!
写真整理だけで時間かかりましたけど、ぼちぼちだらだらと
旅行記アップしていきます。
無駄に長くなりそうですので、気が向いたら目を通したり、
ポロたんを見にいらしてください。

10月22日(木)朝7時前に出発しまして、当初予定の高速は使わずに
相模湖からもずっと国道20号線で長野へ向かいました。
山梨県の道の駅はくしゅうでお昼休み。
江戸時代の俳人・山口素堂の出生地だそうで、石碑が建ってました。
『目には青葉 山ほととぎす 初かつお』(目には青葉 山郭公 初松魚)。

2151022hakushu2.jpg

ブルーベリーソフト。
ポロたん、もらえる? ぜったいたべる!ってガン見してますね。

3151022hakushu3.jpg

ぺろぺろ食べのポロたん。
まだ「かじっ」とは食べません。イイコ〜♪

4151022aki1a.jpg 5151022aki1b.jpg

長野県に入り、目的地の諏訪大社へ。
諏訪大社は上社に前宮と本宮、下社に春宮と秋宮の4つが別々の地にあります。
こちらは下社の秋宮です。
神楽殿のぶっとい注連縄が出雲大社みたい。

ネットで下調べをした時、わんこOKかどうかが曖昧でした。
「駐車場で聞いたらOKと言われた」人や「入場禁止」という話。
どちらが本当?と思いながら車を下りると、入口に「犬禁止」の
小さな立て看板がありました。
ここでは夫はお参りせず、外をポロたんとお散歩、その間に
お参りしてきました。

6151022aki2.jpg

この横辺りに注意書き看板が立ってます。

7151022suwako1.jpg

下社の春宮へは行かずに諏訪湖へ。
湖畔散策したいのだけど、なかなか駐車できるところを見つけられなくて
岡谷市側の湖畔を散策することに。

ポロたんの後ろの噴水、車からはすごく高く上がってるのが見えたのですが
噴水タイムが終わる寸前になってしまいました。

8151022suwako2.jpg

湖畔は紅葉がきれい。
ポロたんは「このお水なに?」みたいにしてますね。

9151022suwako3b.jpg

広い諏訪湖。

111151022suwako5.jpg

湖畔の道も紅葉してました。

10151022suwako4.jpg

湖畔の公園でおうまさんに乗せられたポロたん(^−^)
夫はいもむし(!)に乗ってました(汗)

1日目まだ続きます。
諏訪大社上社へ行って、お宿のある原村へ向かいます〜。


ポチいただけるとうれしいです

 
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | ワンコとおでかけ・旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする