2015年06月12日

血液検査結果もパノラミス錠もOK♪

150612p1.jpg

ねんねポロたん、あんよが消えてます!?(笑)

先日の狂犬病注射とフィラリア検査と一緒にしてもらった血液検査。
結果が届きました。

異常なしでした〜〜 \(^∀^)/

1歳になってすぐの血液検査で腎臓の数値に異常が出たポロたん。
昨年も今年も結果が出るまでドキドキしてました。

今でもあまりお水を飲まないポロたん。
夕飯にどっちゃりとゆで野菜をあげてるので
たぶん大丈夫とは思ってましたけど、よかったです。

150611p3.jpg

そして、今回初めて処方してもらったフィラリア薬のパノラミス錠。 
吐きやすいとのことで様子見に1回分だけ買ったのを昨日、服用してみました。

大きな1錠を半分に割って(簡単に割れました)、朝と夕のごはん時にあげます。
ごはんには混ぜずに、「お口あーん」で「ごっくん」。

リディちゃんはお薬を飲ませると、器用に時間をかけて舌を動かして
後から吐き出したりしてましたけど、セシくんもポロたんも「ごっくん」です。

まるで吐きそうな素振りもなく、パノラミス錠OKでした!
フィラリアとダニ・ノミ・腸内寄生虫駆虫予防が一緒になってるお薬なので
フロントラインが必要なくなり、月1度に済むから助かります。

写真は帰宅した夫にお迎えのペロペロするポロたんです。
2歳頃まで、夫のお見送りとお迎えに反応薄だったポロたん。
今ではすっかりバイクや車の音でお迎えに玄関まで走ります(^−^)


ポチいただけるとうれしいです


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2015年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする