
日曜日、2年半ぶり(1年半だと思ったら2年以上経ってた!)に
北鎌倉の円覚寺へ行ってきました。
おみやげものをおいてる建物がきれいになって、以前はなかった
ペットお守りも売られているではありませんか(^−^)
2種類ともさっそく購入しちゃいました。
長い方はリードにつけるタイプで裏が迷子札になってます。

円覚寺はワンコ入場OKなので、涼しくなったらポロたんも
一緒に境内お散歩したいです〜。

今回は円覚寺の境内にある塔頭のひとつで開かれた坐禅会に
行ってきたんです。 ご住職が遷化され閉会になっていた
禅会を、後継の和尚さんが復活された1回目ということで。
だからポロたんはお留守番なのでした。
ペットロスの度に、好きだった神社仏閣や石仏めぐり、
坐禅をする頻度はがた落ちして、今やさっぱり。
久しぶりにした坐禅は気持ちよくて、円覚寺の各種坐禅会
(土日、毎朝といろいろ開かれています)にまた行こうかな、
なんて思っちゃいました。

でもポロたんがお留守番することになっちゃうんですよねー。
ペットロスの度に減ったのは、この子をお留守番させてまで
出かけることもないかとか、出かけないで一緒にいてあげたら
よかったとか思うようになったからなんですよね。
やっぱりポロたんのお留守番を思うとやめとこうかな。
ぽ「うんうん、ぼくといたほうがいいよー」

ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしくです〜→http://dog.blogmura.com/sheltie/