2013年08月31日

ゆるキャラとポロたん

0829op1.jpg

バリィさん知ってます?
愛媛県・今治市の産業などが盛り込まれてる
ゆるキャラです。
焼き鳥でトリ、今治タオルの腹巻き、来島海峡大橋の
クラウン、造船の船型サイフ…
可愛くて、つい買ってしまったキーホルダーです。

0829p2.jpg

ポロたんとバリィさん。

0829p3.jpg

ポロたん、ぼく何させられてるの?って思ってるかも…
玄関においていた鍵につけてたので、ふと思いついて
ポロたんとあわせてみたのでした〜。

0816p4kuma.jpg

こちらはクマモンといっしょ(^−^)
クマモンTシャツはあちこちで安く売ってますね。
男性用ばかりなので、夫におしつけました(^^;)

0613phikonyan.jpg

おまけ。
6月に撮ったひこにゃんとポロたんです。

ぺり犬の趣味につきあわされるポロたんなのでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月30日

お口あけて寝てる〜

0830p1.jpg

朝からシャンプーされちゃったポロたんです。
今たぶん、1年で1番毛が少なくなってます。
ドライヤーかけてる時、ポロたんの地肌がかなり見えました〜。
いつもほとんど地肌が見えないんですよ。

かかった時間も最速の1時間10分でした。

0830p2.jpg

シャンプー&ドライヤーで疲れちゃったポロたん。
ソファでおちりをぺり犬にくっつけてうとうと始めました。

0830p3.jpg

介護クッションが最近のお気に入りのようです。

0830p4.jpg

ポロたん、おくち、おくち!(^−^)
お口あけて爆睡しちゃったポロたんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

エスカレートした少年Pの犯行

0828p2.jpg

ポロたん、お留守番のあとはソファでぴったりくっついて
くつろいでます。
甘あま、うとうと…
その姿はめっちゃ可愛いのですけど…

0828bero.jpg

お留守番中は連日の悪事。
今日は大音量でTVがついてました。
リモコンも引き出しにしまわないといけなくなりました。

昨日は食卓にのぼって、調味料と一緒においていた
柴ワンコフィギュアと洗濯ばさみをソファに持って行って
破壊してました。

10年近く前に買ったお菓子のおまけ(いえ、お菓子がおまけ
みたいな商品)の柴ワンコフィギュア。 豆絞り首輪を
していて赤いベロがちょこっと出てたかわいい子でした。
ベロがかわいいから、べろきちって呼んでたのに、
ポロたんの破壊でこんな無残な姿に…しっぽもとれちゃった(;;)

さすがにもう飾れません… さよなら、べろきち。

0828p1.jpg

それにしても油断もすきもない冒険家なポロたんです。
食卓の椅子を引いた(出した)状態だと、セシルが椅子に
のぼって食卓にあがって物色することがありました。
以来、離れる時は椅子の背をピッタリとテーブルにつけて
しまってました。 セシルが上る余地なしにして。

ポロたんはしまってある椅子の座面によじのぼり、
小さな身体をわずかな背もたれの曲線部分から這い出させて、
テーブルによじのぼったようです。
体重がかるいおかげで椅子を倒すことなく、背もたれに
隙間を作りながら椅子を動かしたみたい。
犯行後、椅子が妙にナナメ向いてました(^^;)

調味料を食べたりしなくて本当によかったです。
でも、こうなるともうお手上げですよ〜。
テーブルからならジャンプすれば流し台やコンロにも
かなっぴがいるすのこラック上にも飛び移れます。

椅子を倒しておく?!
妥当なところではサークルINなのですけど…
とりあえず、モノはすべて高いところかしまい込みです。

……いたずらするものがなくて、TVつけたのかしら!?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月28日

手ぬぐい巻いたら…

0827p1.jpg

手ぬぐいを見せたら、トコトコ〜♪と
寄ってくるようになりました(^−^)
歯磨きガムや、大きめの食べ物、汁っぽいごはんを
あげるときに手ぬぐい巻きします。

0827p2.jpg

今日は歯磨きガム。

微妙に先日撮った写真のお魚漢字手ぬぐいと
違ってるんですよ。 
今回のは100均手ぬぐいです( 艸`*)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

小さなぴょんっ(動画)


(音楽が流れます・音量にご注意ください)

TVを見ていたら退屈そうにしていたので
「ぴょんっ♪」とジャンプを誘ってみました。

ちょっと普段より間が広くなってたからか
ぴょんするまでに時間がかかったポロたんです。

0825p1.jpg

ジャンプのごほうびは豆乳クッキーでした〜。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 19:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月25日

少年Pの犯行(^^;)

0824p1.jpg

帰宅すると、棚の上のほうにおいてあったものが
ソファにありました。 かまれてボロボロになって…。

少年Pの犯行が疑われましたが、どうやって
ゲットしたのか気になり、検証してみました(^^;)

0824p2.jpg

届かないと思い込んでた棚の上。
ソファにくっつけた籐椅子にのせてみると、
不思議でも何でもなく、ふつうに届く距離でした (; _ _ )/

リディアもセシルも不安定なところに載ったりしなかったので
座面がフタになってる不安定な籐椅子に載るとは
思ってなかったんです。 

最近まで籐椅子の上にCDデッキをおいてました。
時々、CDデッキのフタが開いていてポロたんが踏んだのは
知ってましたけど…。

0824p3.jpg

ターゲットは夫の筋トレ用ゴム付き手袋と畳まれた
エコバッグでした。

0824p4.jpg

手袋もエコバッグも再起不能になりました。

0824p5.jpg

検証写真を撮るために無理矢理お手々を棚につかせたり。
悪いことしたとちょっとは思っていたようです。

0824p6.jpg

が、少年Pの内心はこんなところでしょうね〜┐(´-`)┌

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

棚、ポロたんのいたずらより、いつのまにか
カゴの分類がぐちゃぐちゃになってることに
モヤモヤがー! どうして元あったところに
きっちりおさめられないのかしらー!(キィィ・笑)



posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:41 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月23日

あちらの世界(おやつをあげる義父)

9905rcn.jpg

昨日のポロたんが遺影をみあげていた話で
思い出した写真です。

おやつをあげる義父と、見ている義母。
飛び上がってるのが義父母の愛犬ノンちゃん。
リディちゃんはオスワリでマテしています。
今となってはまるきりあちらの世界の様子になりました。

99年5月(リディア3歳、セシル1歳、ノン7歳)、
愛鷹運動公園にて。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(リディセシの思い出) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

Pの祈り(お祈り犬ポロたん)

0803oinori.jpg

「神ちゃま、ぼくのお願いきいてくだちゃい。
ぼくの毛はどうなってもいいから、
パパの毛をいっぱい増やしてくだちゃい。なーむー」
(←夫の声)┐(´д`)┌

育毛剤を使ったあと、夫はポロたんを強制だっこ。
おひざのうえで、お手々を合わせてお祈り(と称した)を
させられています。

ぽろたんの目がたすけて〜と言ってます(^^;)
(このあとおやつをもらえるので実は喜んでるのかもしれませんが…)

0819p1.jpg

お祈り犬ポロム。
今日、不思議なことがありました。

リディセシが並ぶ隣り、倍の高さのところに義父母の遺影を
おいています。
ポロたんは普段から高い位置をあまり見上げない子ですが、
今日は和室に一緒に入って、出ようとしたとき、
無理に首をもたげて遺影をじ〜っと見上げていました。

わたしが部屋を出ようとしようものなら、置いて行かれまいと
飛ぶ勢いで先に部屋を出る子なのに。

何を見てたのかな〜。
犬好きで犬と遊ぶのが上手だった義父、ポロたんをちょっと
からかいたくなったのかしら。

ふと我に返ってこちらに急いできたポロたんをだっこして
遺影の前へ戻り、夫がするように、ポロたんのお手々をあわせて
「まんまんちゃんあん」って、お祈りさせてみました。

ちなみに「Pの祈り」は、「Gの祈り」のぱくりです。
フォークの神様と呼ばれる岡林信康の歌で、時代劇
「影の軍団」のテーマソング。 いい歌ですよ。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

「まんまんちゃんあん」って、幼児に合掌させる時使う
「なむあみだぶつ」の幼児語だと思います。
主に関西で使用? うちの親や祖母が使ってました。


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

夜はストーカー度がアップします

0821p1.jpg

夜はママ(ぺり犬)の監視を怠らないポロたん(^^;)
お風呂でもおトイレでも2階でも、おいて行かれまいと、
足にすがりついてくっついて移動、離れません。

0821p2.jpg

一緒のソファにいたら落ち着いて、羊ちゃんをあむあむ。

0821p3.jpg

カメラを向けたらめずらしくカメラ目線をくれました。
特別サービスみたいです(^−^)

最近、分離不安が増してるようなポロたん…
お風呂に入ってる時、お風呂前で待ってるポロたんを
夫がエアコンの効いたリビングへ連れて行って戸を閉めると
(夫がいるのに)「うみゃーうみゃぉ〜〜」と呼びなき。
ここ連日です。 

まるきりのお留守番では呼びなきしないようなので、
気配を感じる時にだけなくのですけど。
来月には入院もあるのに、ポロたん大丈夫かな…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月20日

ワンコ歯石トルンと新しいフード

torun.jpg

お口が小さい子は仕方ないのかしら〜と思いつつ、
最近しはじめたポロたんのお口のニオイに焦っています。

生後7ヶ月で我が家に来てから、せっせとしてきたはみがき。
最初のうちはあまり強引にしても可哀想といやがらない程度しか
してなかったのですが、そのうちにゴシゴシとしっかり歯磨き
するようになりました。
それでもポロたんははみがきを(それ程には)嫌がらない子に
成長してくれました(^−^)

子供歯ブラシと犬用のコロコロ転がす歯ブラシを使っています。
前は飲み水に入れる歯垢がつきにくくなるという液体も
使ってましたが、これを入れると水を飲まなくなるので今は
使っていません。

毎日がんばって歯磨きしてるポロたんなのに…
歯垢もうっすらと歯石もついてきてしまいました。
それでにおうようになっちゃったのですね。

去勢手術のときに歯石取りをするとか聞きますが、かかりつけの
獣医さんは麻酔時間を最短にするためにやってくれないはず。
セシくんの時は断られました。(イボの手術の時も)。

そこでまた「ワンコ歯石トルン」を購入しました。
和紙で出来ていて、水に濡らして指に巻き、歯をこすります。
ばっちり歯石を取るセット「ワンコ歯石トルンBF」も購入。
こちらは粉を液体で練って歯茎にぬりつけ、時間をおいてから
歯石トルンの和紙でこするものです。
セシくんで効果があった製品です♪

BFのほうは時間がかかるので次の休みに使います。
ポロたんの歯、ぴかぴかに戻るといいね。

cupurera.jpg

ついでに新しいフードを買ってみました。
クプレラのベニソン&スウィートポテト。
手作りフードが炭水化物少なめなのでバランスがとれるかと。
ポロたんの食いつきはよかったです(^−^)

0808p1.jpg

ゴシゴシ歯磨きセットが追加されたことも知らず、
あちこちでへそ天寝してるポロたんです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:43 | Comment(6) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月19日

断捨離で出てきたクールバンダナ

0813bandana.jpg

ポロたんには大きめのクールバンダナ。
裏側のポケットに極小保冷剤が2つ入ってます。
余裕のある(ありすぎる?)からだとの間に
手を入れてみると、ひんやりした空気が心地いいです。

普通は首にぴったりつけるものですが、
マジックテープでとめるとこの位置に垂れてしまいました。
「Lサイズ」なんですよ。 
もしもポロたんがいやがって首を下に向けてブンブンしたら
簡単にすっぽ抜けちゃいます。

0813bandana2.jpg

この犬用クールバンダナ、先日の押入れ断捨離で出てきました。
昨年、セシくんに買ったものでした。
もう、買ったことすらすっかり忘れてました。

というのも「Lサイズ」なのに胸毛の厚いセシくんには
効果が少しも感じられなくて、お散歩前に着けたものの
大きな保冷剤に取り替えて結局1度も使わなかったんです。

保冷剤が常温にもどったところで袋に入れて押入れにポイ。
セシくんグッズ収納箱にも入れなかったので、ほんとに
断捨離しなきゃ出てこないものでした。

ポロたんはひんやりして気持ちいいみたい〜(^−^)
今の時期、ワンコどうしで走り回ったりもないので
お散歩中に首から落ちてしまうということもなく使えました。

無精しないでポロたんサイズにマジックテープを
つけかえないとですねf(^^;)

120724c.jpg

セシくん常用の首回り保冷剤はこれ。
人間の額用保冷剤を般若心経手ぬぐいで巻いてました(^−^)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月17日

果物ネットでポンデライオン

0817pon3.jpg

果物ネットでお約束?
お約束とききますが、これやるの初めてでした。
リディセシ未経験です。

ポロたんも初めて〜。

うーん、いやそうにしてますねぇ。
これ、セシくんだったらぽよ〜んとやってくれたと思いますが
服もバンダナも嫌いなリディちゃんは絶対不可。
ポロたんも…だめぽですね。

0817pon2.jpg

ふちを広げてみたらポンデライオン(^−^)

pondering.jpg

↑ポンデライオンてこれです↑ 可愛くて好き(バンプのダンデライオンもね♪)

0817pon1.jpg

ごめんねーと言いつつ、ポンデライオンポロたんに
ひとりウケて、写真あれこれ撮っちゃいました。
ごめんね、ポロたん。もうしません。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月15日

もらったおもちゃ・くらげちゃん

kurage.jpg

先日、実家でぺり犬妹からぬいぐるみをプレゼントされたポロたん。
くらげのぬいぐるみです。

0808kurage.jpg

あげてみても興味なさそうにしていたので、目の前で
フリフリとちらつかせてからポイッと投げて。

やっとはむはむしはじめたポロたんでした。

0808kurage2.jpg

くらげちゃんの足が気になるようです。

0808kurage3.jpg

端の長くなってる足にかぶりつき。

ひとしきりくらげちゃんの足をはむはむしたら、
持ち運ぶでもなくほったらかし。
毎日のちょっと遊んであげるおもちゃになってしまってた
くらげちゃんですが、今日仕事から帰宅すると
2階の部屋にあったのが、玄関前の廊下に落ちてました(^−^)

ポロたん、ひとり遊びのお相手に持ち運んだようです♪
くらげちゃんとも仲良しになったポロたんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

初盆です

0813hatubon1.jpg

セシくんの初盆です。
きゅうりの馬より早く帰って来れるよね(^−^)
リディちゃんもセシくんと一緒なら、タックルしながら
早く走ってたから、馬いらないね。

セシくんには一口おにぎり。
まえにあげていたものよりちょっと大きめです。
戻ってきたらがぶっとお食べ♪
リディちゃんにはさつまいもクリーム入りの菓子パン。

リディちゃん&セシくん、大好物のデビフの缶詰も
お供えしました。 ポロムはまだ未経験のデビフ缶〜。

0813hatubon2.jpg

ポロたん、端っこでいい子してます。
リディちゃんにお供えしたりする時、セシくんもこんな風でした。
何かわかるのでしょうね。 もしかして見えてるのかな?

0813hatubon3.jpg

ポロたん、呼んでみました。

0813hatubon4.jpg

神妙なお顔でカメラに向くポロたんです。

0813hatubon5.jpg

ええっ?
コテンって横になっちゃいましたよ。
こういうのはセシくんはしなかったですよ〜。

セシくんのおにぎり作ってるときにポロムにも小さいのを
作ってあげました。 前はごはんをいやそうに食べたのに、
今日はウマウマ食べたんです。
でもおにぎりなのに食べるのへたぴーでした(^^;)

ポロたん、もしやセシくんのおにぎり欲しいな〜とか
思ってる??

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 20:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

ままは断捨離中

0811p1.jpg

断捨離…お片付けのことですが、言葉のままに
押入れに入れたままになっている思い出の数々の品を
引っ張り出して処分しようと格闘中です。

ポロたん、荷物でジャングルと化した部屋でウロウロ。
飽きるとPC机の下の定位置で寝ています。
結構、大物? 1歳くらいの頃のリディアはお片付けとかすると
ず〜っと落ち着き無くウロウロしてたんですよ。

0812p1.jpg

これから使う大きめの箱にポロたんを入れてみました。
ベッドが荷物で占領されてるからか、新しいベッド認定!?
箱の中でくつろぎだしちゃいました〜(^−^)

もうすぐ終わるからね。ベッドも元通りになるからね(^^;)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

夫が友人と数泊の旅行中。
中2日を仕事休んでポロたんと一緒に過ごしてます〜♪

セシくんが見守っていたときの断捨離ではたくさんの
レコードやディズニーの絵本(幼稚園入る前に買ってもらったのも
あってぼろぼろ〜)、教科書類を処分しました。
今回はかなり思い切って手紙類やおみやげ類、コミックスを
処分することができました。コミックスは数年前に大量処分
したので、ようやく残りわずかになりました。

断捨離ですが、なんでもとっておきたいぺり犬の処分の基準は
「ときめきの魔法」とかいう片付け本に出ていた、
手にとってときめくかどうかで決めています。
前回はお手紙類(主に学生時代の)、まだときめいたのです。

小学生の頃からの日記やダイアリー手帳、創作物、35年くらい前の
アニメ雑誌、サッカー後援会の機関誌はまだときめきました(^^;)
次回はこのあたりを…。


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 15:13 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

実家になれてきたポロたん

0807p1.jpg

ポロたん、4回目になるぺり犬の実家訪問。
高齢女性が超ニガテなポロたん、ふだん犬に好かれる
ぺり犬母に怯え、緊張しまくりのお顔で過ごした初訪問より、
だんだんとくつろげるようになってきました。

0807p2.jpg

今回は笑顔も見せ、ちょろちょろと探検もして
気に入った場所でねんねもできました〜。

0807p3.jpg

ポロたんに会いたい〜と妹夫婦にも初対面。
子供のような動きをする妹はリディアにも特にセシルに
なついてもらえなかった経験アリ(^^;)

セシルは妹とまだ小学生だった姪にだけ、彼女たちが動くと
「動くな!」とばかりにワンワン吠えて警戒してたんですよ。
姪はともかく妹はいいオトナなんですけど。

ポロたんにはチューもしてもらえた妹でした。

ポロたんは30〜50代くらいの女性が好き。
セシくんはクレヨンしんちゃんのように若いきれいな
お姉さんが好きでしたf(^^;)
リディちゃんは40代以上の女性が好きでした。
自分を見て「可愛い〜」って黄色い声をあげてくれるからf(^^;)

最近読んだワンコ本に「子犬の時にママ(パパ)だと思った人」に
似ている人を好むと書いてありました。
ポロムは目の大きい髪の長い人を好むようなのでそのとおりかも。
でもリディアとセシルを考えると一概に言えないようにも
思えましたね。
ワンコの好みもそれぞれなんでしょうね〜。

おばあさん嫌いのポロたん、母にも抱っこされるように
なりましたので、次はもっとくつろげそうです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

高齢女性でポロたんが逃げてしまってた方と同年代の方でも
目が大きくて髪が長く、お化粧ばっちりの若く見える方は
OKなポロたんです。 見た目にだまされるオトコなのかもね〜(笑)


posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

はみがきガム

0806pp1.jpg

シャンプー後にもらった歯磨きガムをかじるポロたんです。
Sサイズですがポロムには大きいかと今まであげたことが
なかったはみがきガム。
セシくんにはよくあげてた商品です。

細いのがワイヤーロープみたいに撚られてるガムで
なんとなく歯の汚れがよく落ちそうな感じがします。

0806pp2.jpg

1本のかたまったガムに比べて、歯のチカラがなくても
噛めると思うのですが、ポロたんはやっぱり噛むのに
時間がかかってました。

0806pp3.jpg

汚れよけの手ぬぐいはお魚の漢字一覧(^−^)
タオルよりてぬぐいのほうが巻きやすいから使いたい。
けど、手ぬぐいがなかったので…
夫のお気に入り手ぬぐい、勝手に使っちゃいました−。

0806pp4.jpg

両手を使ったり、お口だけであむあむしたり。

0806pp5.jpg

とっても長い時間をかけて食べ終えたポロたんでした。
その分、満足度が高かったかもしれませんね(^−^)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 23:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月06日

シャンプー前に芝生を走る〜

0805p1.jpg

昨日の朝んぽ。
帰ったらすぐシャンプーするからと芝生で走らせて
あげようとしました。

夏の間はあまり芝生に入れたくなくて、久しぶりの芝生に
ポロたんは大喜びで走り回る…
と思ったら、全然動かないポロたん。
お友達がいたらあんよがコケってなっても走り回るのに。

ぺり犬が走ったら、追いかけて走るポロたんでした。

0805p2.jpg

リディアは走れる場所なら、身体をしならせて
巻ききったゼンマイ人形の動きだしみたいに走る子でした。
セシくんはリディアが誘ったり、ボールを投げたりしないと
全然走らない子。 足元から離れない子でした。
ポロたんもお友達がいない時はセシくんタイプみたいです。

いっぱい走ったー♪
って満足そうなお顔してますね。

0805p3.jpg

満足そうなお顔が見られてうれしいけど、ほんとにちょっとしか
走ってないのに(^^;)
ポロたんには十分だったようですね。

うふふ…このあと恐怖のシャンプーとは思ってないポロたんでした。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

ジェット風船のように舞い上がる抜け毛゜(゜´Д`゜)゜

0805p1.jpg

ポロたん、朝からシャンプーされちゃいました。

0805p2.jpg

とってもよいこで大人しくブローされていたポロたん(^−^)
大風量ドライヤーの音も怖くなくなったようです。
よいこでいてくれて、ラクチンラクチン♪

おなかやおちり周りの毛を大量に刈っていたので
早く終わるかと思いきや、いつもと同じ1時間半かかりました。
ポロたん、おつかれさま。

シャンプー前にもがりがりと浮き毛をむしるように
ブラシかけたのに、ドライヤーかけながらのブラシで
飛び散る抜け毛のかたまり!

窓開けてるのでぶわぁ〜っと上に舞い上がっていくんです。
球場で一斉に飛び上がるジェット風船のようでしたー゜(゜´Д`゜)゜

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月04日

ぼくのママといもうと

0731p1.jpg

先週、ポロムの実家ハートフォードさんにうかがいました。
(メルママさん、お招きありがとうございました)。

春生まれのパピーちゃんたち、すでにポロたんより
お顔が大きく、背も高くなってる子もいました。
ポロムの妹クローネちゃんも来月にはポロたんより
大きくなってそうです。

ポロたんとクローネちゃんとりんごママ勢揃いです(^−^)

0731p2.jpg

クローネちゃんには甲斐甲斐しく遊んであげるりんごママ。
ポロたんが近づくと「う〜」って(;;)
ママ、息子ちゃんの相手もしてあげて〜。
(1年もたってるし、男の子だから余計に
相手してくれないのでしょうね)。

この前のときは「うみゃーん」呼びなきを披露したポロたん。
今回は「うにゃおにゃ」とおしゃべりを披露しました(^^;)
ポロたんは案外、芸持ち!?

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/
posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 22:12 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする