2013年07月26日

5種混合ワクチン接種しました

0726p1.jpg

ポロたん、混合ワクチンを接種してきました。
先生とも相談しまして、リディセシと同じ5種にしておきました。

今の地域に住んでいたら、ねずみがいっぱいいるようなところ、
山の中や川でアウトドアするのでなければ8種は必要なさそうです。
アレルギーが出やすいのもレプトスピラの2種分だそうです。

0726p2.jpg

5種であっても接種後はアレルギーとか心配ですよね。
今日はおでかけせず、安静が必要なポロたんと
ず〜っとお部屋で過ごしました。

0726p3.jpg

ワクチンのせいか、いつもならぬいぐるみ持って
部屋を走り回ったりするポロたんなのに、いい子に
おとなしくウトウトしてました。

夕方になってポロごはんを作るミルクパンを出したら
キャハキャハ復活(^−^) 
はしゃぐ元気が出てきたようです。
アレルギーなどはまるでナシ♪ よかったよかった♪

お注射チックンは先生が上手なのか、お話ししながら
だったからか、ポロムがお注射に気づく間もなく
背中側の首にチックンされて終わりました。
ポロムは診察台の上で健康チェックされてるときのほうが
ドキドキしていたみたいです。

こちらの病院では、1歳以上の混合ワクチン接種は
3年ごとですので、次は4歳になってからです。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/

今日の先生はセシくんを最後まで診てくださった先生でした。
残念なことに、いえ、おめでたいことなのですが、
ご結婚で病院を辞められるとのことでした。
今月いっぱいで。 
とても説明上手で優しい信頼できる先生でした。
会って挨拶できたらと思ってくださってたそうで、
こちらもお世話になったお礼が言えてよかったです。

でもポロムの去勢手術(日を決めてきましたが)、
先生にお願いしたかったです…。




posted by ポロたんママ(旧・ぺり犬) at 18:51 | Comment(4) | TrackBack(0) | シェルティ(2013年ポロムの日々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする