2013年06月11日
ゴミ箱のふたが首輪に!?セシくんと同じおイタを連発
ポロたんが階段をのぼる小さな足音が聞こえたのに
2階へ到着する気配がないので階段へ様子を見に行くと…
階段の真ん中で立ち止まってました。
大きな首輪をつけて…煤浴i ̄□ ̄;)
この上の段は少し急になるので首輪をつけたままでは
のぼれそうになかったのかも。
これ、洗面所においているミニゴミ箱の蓋なんです。
ふたが動くタイプの。
「怒られる?」
「まま、助けて」
そんな微妙なお顔をしていたポロたん。
怒らないけどカメラを撮りに戻りました(鬼)
1998年の6月1日に(なんと同じ6月!)、生後4ヶ月のセシくんが
同じおイタをしています。
ポロたんよりは首が動けるかたちにはまってるような。
セシくんも「怒られる〜」「助けて〜」な、なんともいえない
目つきをしてますね(^^;)
おイタをするセシルにはいつも怒ってましたが、
この時も怒るより写真撮りまくりしてました。
それはそれでクスリになったのか、叱られてもやりたいことは
何度でもしていたセシルが、これは2度とやらなくなりました。
つい1週間ほど前には、ローテーブルに置きっ放しにしてしまった
密封式ビニール入りのワンコおやつをポロたんがカジカジしてました。
(これはもちろんおきっぱにした私が悪いので叱りませんよ)。
でもポロたん、ビニールが開けられず、ビニールの上から
カジカジするも破ることもおやつを崩すこともできないで放置してたんです。
セシくんはゴミ箱事件の1週間後に行った旅行先で、ボストンバッグの
奥にしまっておいた未開封のサキイカを見つけ出してカジカジ。
しっかりビニールをやぶいてサキイカを食べてました!
4ヶ月のセシくんは1歳のポロたんより噛むチカラが強かったんですね〜。
それとも食に対する執念の違いかしら(^^;)
6月になって、生後4ヶ月のセシくんと同じおイタを連発した
ポロたんは1歳1ヶ月と20日です…。
ご訪問ありがとう♪ポチッありがとう♪
携帯の方はこちらからよろしく〜→ http://dog.blogmura.com/sheltie/