
早いもので、セシくんが旅立ってちょうど1ヶ月経ちました。
先週の日曜に車を運転した河口湖からの帰り道以来、
昨日の日曜朝までずっと、セシくんへの後悔ばかりが
いろいろ頭に浮かんでは泣けてきそうになってました。
セシくんの癒しパワーがなくなったのかな、もうおうちから
本当に旅立っちゃったのかなと思えた先週1週間。
ふっと昨日の昼くらいから、またやわらかで穏やかな
セシくんの思い出が浮かぶようになりました。
なんなのかな…
写真は今年5月の俣野公園内、霊園に薔薇を見に行ったときのもの。
こんな道を歩いて行っちゃったのかな。

子供の頃から笑顔が多かったセシくん。
年を取ってこういう柔和なお顔が増えました。
……ほおずりしたい(;;)

切り花を保たすのが苦手なぺり犬。
セシくんにいただいたお花を少しでもきれいに保たそうと
お手入れしてましたが、今残っているのはこんな感じです。
新しい小さなブーケも昨日買いました。
リディちゃんはクリームパンが大好きだったので、いつも
クリームパンを買います。
セシくんの好物は… 白いごはん、焼き魚…
お供えにはむずかしいので。
ぺり犬が食べる菓子パンをいつもソファで並んで座って
お顔くっつけて欲しがっていたから、「セシルとぼくとで半分こ」って、
おすそわけした菓子パンを毎回選ぶことにしました。
今回はチーズフォンデュパン。

セシくんが旅立った時間にまた和室にこもりたかったのだけど、
ウォシュレットの交換工事がぶつかってしまいました。
耐久年数は7年程度なんですってね。16年以上もちました。
そして大型の灯油ファンヒーターを今日押し入れから出して
使おうとしたら、修理の電話をかけるようにというエラーメッセージが。
余熱ボタンを押さなければ問題ないことに気づきましたが、
このファンヒーターの取扱説明書を引っ張り出して、領収書の
日付を見たら、セシくんより少し年上でした。
今の家に住み始めて1週間でリディアをお迎え。
その2年後にセシくんが来て…
家にあるものもいろいろとかわっていく時期なんでしょうね。
……寂しいけど。

見に来てくださってありがとう♪